さて、事故から一夜明けた今日、実は偶然、先日の休日出勤の代休日でした。昨日の事故状況はこうです。近所の信号待ちの後、青になったので、フツーに左折した途端にスピン!横断歩道を過ぎて1mもないくらいです。ホントによく滑りました。最初は、オイルでもブチまけてあるのか?と思ったくらいですから…。(降りて見に行ったら薄く凍ってた…)
半回転くらいして、何と左側の縁石と木にブツけたのは右前!そして、この有り様です。何故か、全くブツけていない左前輪のタイヤがホイールから外れてました…(-_-;)

しかし、事故るってホント、ユーウツになりますね。私は過去にもデカい事故を経験しているのですが、多分10年ぶり?くらいか…。胃がイタくなります…(-_-;)昨日のブログで、体のことを心配してくれた方がいたのですが、車両も動く状態で、体は全く問題ありません。ご心配をお掛けしました。<(_ _)>ただ、心はボロボロですが…(>_<)
今日は、朝から前輪だけ夏タイヤに交換して、さっそく馴染みの板金屋に車両を持って行きました。当然、フロントバンパーは交換になります。写真だとそれだけに見えますが、右フェンダーは歪んでしまっている(ホイールアーチが一箇所、少し尖っているのが分かりますか?)ので、ソレを直して再塗装になります。
他にもボンネットとフェンダーのスキマが左右で違っている(元々結構ヒドかったのですが…(^_^;))ので、しっかり見てみないと分からないと言われていますが、費用は下を見て10諭吉、上は30諭吉までは行かなさそう…だそうです。(-_-;)ま、街(と言うより村(^_^;))のオヤジ一人でやってる板金屋なんで、順番待ちで2週間くらい掛かりそうです。(-_-;)
昼からは少し買い物に出て、最近近所に出来た「
伊予製麺」で食事にしました。130円のかき揚げがデカっ!(^_^;)(写真は、円筒形の側面部分:高さ方向が見えてます。(^_^;))釜揚げうどん自体もおいしゅうございました。(^^♪
すっかり意気消沈しちゃってるので、昼からは家の中でジッとしてました。(引きこもり…とも言う(-_-;))てな訳?で、どうしようもない代休日が終わりです。
嫁さんからも実家からも「クルマ替えなさい!」コールが喧しいですが、当然スルーです。(-_-;)さて、抜け殻状態で明日からの仕事に望みます…(-_-;)。んじゃ、おやすみ、ポ~(^^♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/02/01 20:33:05