• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月15日

ガラ~ンとした火曜日…

今日は、生産課がお休みで、工場がとても静かでした。もう少し前なら、工場が寒く感じた所ですが、今日は気温そのものが高く暖かな1日でした。明日は、昼勤のみ稼働する予定だそうです。ただ、明後日以降は全く不明な状態…。早くニッポンが元気になって欲しいです。

家に帰ってきてみると、民法もCMが戻り(但し、ACが圧倒的に多いが…)通常番組も増えてきました…。と思ったら、22時半頃、ユサユサっと!!!先日の東北関東大震災時より揺れが強かったので、少し緊張しましたが、桑名では震度2だったようです。

23時現在、震源地の静岡東部の状況は詳しい情報がありませんが、今回は直下型らしく(おそらく)津波の心配はないかと思われます。ただ、東北関東大震災の後、新潟での震度6?に続きまたも別の場所での地震(富士宮市で震度6強)なので、ヤな予感がしている人も多いかと…。

こちらでも、報道の影響?で、水や乾電池などの食料品や防災品が飛ぶように売れていて、品切れ続出だそうです。影響はないのかも知れませんが、私個人の考えでは、被災地へ廻してあげるのが先決かと思います。ただ、ホントにこっちにも地震があれば、別ですが…(-_-;)

では、何事もない日々の幸せを感じつつ…、おやすみなさい…<(_ _)>
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/15 23:07:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

中国及びロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

おはようございます。
138タワー観光さん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年3月15日 23:34
こんばんは

万葉さんにメッセージを送ろうかと思ってたところです。

大丈夫だったんですね、何よりです。

先程の地震で被災された方が少ない事を祈ります。
コメントへの返答
2011年3月16日 21:46
はい、何ともありませんでしたよ。ご心配頂き、ありがとうございます。<(_ _)>

あちこちで地震ばかりです。この国の地下では何が起こっているんでしょうか?(-_-;)
2011年3月15日 23:40
こちらも、かなり揺れました…

もう少し揺れが続きそうなら、嫁と猫と
一緒に外に出ようかと…(-"-;)

嫁が買い物に行きましたが、スーパー等
は本当に物が無くて、必要な食材も手に
入らなかったと言っていました…

一人で、カゴに何個も詰め込んで買い込
む人が一部にいるみたいです…
コメントへの返答
2011年3月16日 21:53
多分、こちらの方が軽微だったんでしょうね…。こちらは、今回の一連の地震で余り揺れていないだけに逆に、少し敏感になり過ぎかも知れません。

上記のとおり、全く被害のないこの地方でも電池や水が売り切れています…(-_-;)
2011年3月16日 0:16
こんばんは。
ほんとエラいことになってますね。。

12日は従姉妹の結婚式があって長野へ。ちなみに中央道は自衛隊の車で溢れてました。
そしたらあちらも地震があり、今夜も地元にて震度3の地震があり。。。

原発もどうなるんでしょうかね。

とりあえず子供手当や高速無料化とかわけのわからん財源を震災に当ててもらえて良かったです。

コメントへの返答
2011年3月16日 22:08
おぉ、チト危なかったんですね。
とりあえず、無事戻ってこられたようで何よりです。

原発は、今後なかなか新規建設出来なくなりそうですね。とは言え、電力不足も深刻になりそうだし…。この国はどうなってしまうんでしょう?(-_-;)
2011年3月16日 1:15
こんばんわ。

そちらでも品切れですか、驚きました。
まさしく日本全国規模の災害ですね・・・。

>何事もない日々の幸せ

そうですよね・・・玩具やバイクに一喜一憂していたあの状態に早く戻りたいですね。
コメントへの返答
2011年3月16日 22:12
私は全く鈍感?だったのですが、震災後からジワジワと売れ出し今では…(-_-;)
今の騒動を後から笑い話に出来ることを祈るばかりです…。
2011年3月16日 6:18
おはようございます
こちら(茨城)では震度3・4位だと誰もが普通にしています
慣れって怖いものです
意外と日本の建物は丈夫です
実際震度5弱の自宅付近は全く被害ありませんので
心配ないと思いますよ
コメントへの返答
2011年3月16日 22:15
う~ん、確かに慣れなのか…(^_^;)こっちではビクビクしてますが…。

何だかんだ言って、日本人は冷静らしいですね~。

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11121314 1516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation