• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月04日

色即是空?(^_^;)な日曜日…

今日は特に予定もなかったので、朝もゆっくり9時過ぎに起きて、少し考えて、以前にも行ったことのある滋賀県土山にあるお気に入りの蕎麦屋さん「玄鹿」(げんろく)へ行くことに…。何しろ家を出たのが11時過ぎ…(^_^;)亀山から1号線経由で、現地に着いたら1時過ぎでした。

んがっ!「今日は売り切れました」の看板が…(-_-;)あ~何しにここまで来たんだ…(>_<)てな訳で、近くの道の駅「あいの土山」で、うどん定食を喰ってきました。(^_^;)ま、これはこれで旨かったんですが…(腹減ってただけか…(^_^;))

んで、帰りは、何年かぶりに開通したという鈴鹿スカイラインを通ってきました。今でも数か所、法面工事で対面通行になってましたが…。久しぶりに行った三重県側の駐車場からの景色がコレです。この瞬間だけ?は、よく晴れていて綺麗に遠くまで見渡せました。(^^♪(名港トリトンや名古屋駅まで見えました。(゜o゜))

スカイラインを降りてきた時点でもまだ2時過ぎでした。水沢(すいざわ)の「もみじ谷」の紅葉が良さげ気な情報を聞いていたので、少し寄ってみることにしました。初めて行く場所でしたが、今がまさに盛り(少し過ぎた?)な感じでした。(^。^)

ここは少し青いけど…

これは、谷の下側から斜面に生えている木をアオって撮ったものです。

マンネリな構図ですまぬ…<(_ _)>

石碑?があったので何となく入れて撮ってみました。何が書いてあったかは…(^_^;)

少しだけ青空になってきた(^^♪ので、その空を入れてみました。

もいっちょ!(^_^;)

これまた、マンネリな構図で…(以下、同文…(^_^;))


ま、せいぜい30分くらいで帰ってきました。次に廻ったのは今日の本来の目的地であるパラミタミュージアムです。(これが入口)

お目当ては、現在開催中の企画展「飛鳥園仏像写真展」です。(リーフレットの写真でスマヌ…<(_ _)>)

ここには、パラミタガーデンという中庭?があります。この時点で4時前でしたので、陽が落ちる前に先ずはこちらへ…。

真っ赤な葉っぱがありましたので…(゜o゜)

ここには、あんまし紅葉はありませんが…

これは巻き付いてるツタ状の葉っぱが見事だったので…(^。^)

紅葉でなくても綺麗に色付いています。(^^♪

水の流れがあれば、スローシャッターを切るってもんです。(^_^;)

で、ようやく?「飛鳥園仏像写真展」を観ましたが、奈良の仏像ってことで我々には馴染みの深いものが大半で、大変楽しめました。(^^♪実際に見る仏像は大抵、薄暗い中を遠くから見ることが多いので、これだけデカい写真で細部まで見られるのは貴重?ですし、また撮影の参考?にもなりました(^_^;)素晴らしかったです!!(*^。^*)

この美術館には、何故だか?快慶の弟子と言われている高さが1mほどの長快作の十一面観音像があります。右手に錫杖(しゃくじょう)を持つ長谷寺式と言われるもので、保存状態が非常によくスンバラしい仏像です。100年間、行方不明になってたもの!だそうな…。もちろん?国宝や重文の指定をされてるわけではないのですが、個人的には、三重県の宝だと思ってます…(^_^;)(これまたリーフレットの写真でスマヌ…<(_ _)>)

で、一通り観終わって、外に出てきたら、すっかり暗くなってました。

んじゃ、そろそろ帰ろっと…(^_^)/~

いつもと少し道順を変えたら、少し迷子になりながら帰ってきました。(^_^;)てな訳で、相変わらずテキトーな休日でしたが、そこそこ楽しめました。(^^♪さ、明日からまたボチボチ逝きますか…(-_-;)んじゃ、そろそろ風呂入ってきます…。おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/04 19:40:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年12月4日 22:30
2週続きで綺麗な紅葉ですね~(^^)

いつも通りかなり行動的だ~

今週は歴史シリーズだったんですね。

次はモーターショー特集をお願いしま~す
コメントへの返答
2011年12月5日 21:19
行動的って言ったって、今回は家から1時間以内の距離ですから…(^_^;)ま、ド田舎だってことです…(^_^;)

歴史ってよりブツゾーシリーズです。(^_^;)
モーターショーねぇ…。多分、ほとんど写真は撮らないと思われる…(-_-;)
2011年12月4日 22:42
色即是空・・・意味調べてしまった。
日常から少し離れることができたということでしょか?(^^
コメントへの返答
2011年12月5日 21:27
いえいえ単純にパラミタ(波羅蜜多)ミュージアムなんで、般若心経の中で何となく憶えている言葉を使ってみただけです。(^_^;)
私は煩悩だらけですので…(^_^;)
2011年12月4日 22:59
紅葉ざんまい裏山です♪
自分は行けてないなぁ

赤黄青の紅葉の見上げた写真とかいいですね☆
最後の愛車もとても綺麗でメーターさえ加工すれば…売れまっせ
コメントへの返答
2011年12月5日 21:29
近所?でも探せば結構いいトコがあるもんです。ここもすぐそばをよく通るんですが、行ったのは初めてでビックリしました。(^_^;)

車は……夜目、遠目ってヤツですな…(^_^;)
メータは戻せませんなぁ~(^_^;)
2011年12月5日 9:46
紅葉いっぱい堪能されましたね、ホント裏山です♪
水沢の「もみじ谷」の景色に癒されました^^
コメントへの返答
2011年12月5日 21:30
水沢の「もみじ谷」は↑に書いたとおりです。ホントよく通り過ぎる道から10分も入れば…(^_^;)
ま、ド田舎ばかり行ってるってことですな…(^_^;)

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation