• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月11日

なんとか木曜日…

今日は、先日解決したと思っていた問題が再発!(>_<)少しバタバタしましたが、とりあえず全数チェックということで、問題の先送りをしました。(^_^;)そして、帰りは当然?オープンで…(^^♪ただ、ついさっきは雨が降ってましたが…(^_^;)

さ、今日もネタなしなんで、ど~でもいい話題を…(^_^;)マイナーチェンジ?したLSに5000台の事前受注があったそうです。ま、スゲ~と言えばスゴいですが、これって誰が買ってるの?代替え受注か?メルツェデス(徳大時風…(^_^;))やBMW、アウディとかから乗り換える人ってそうそういない気もするんですが…(-_-;)結局、需要が一巡したら、またジリ貧な気も…(^_^;)

で、別にケチを付ける気はないんですが、あのドデカイ、スピンドルグリルってカッコいいですか?GSのスピンドルグリルは、会社のエラいさんの駐車場にFタイプが停まってて毎日観てるので、すっかり見慣れてちゃってワリとカッコいいと思えるようになりましたが…(^_^;)特にちょっとナナメから見ると結構、イケてるように見えますな…(^^♪

閑話休題…。最近、何かと話題?のVW up!ですが………、何かの雑誌で見たと思うのだけど、個人的にビックラこいたのは、カムシャフトギヤが、真円じゃないんですね!トリオーバルギヤというそうですが、オオゲサに言えば少しオムスビ型をしてる…。(^_^;)これは何でかってぇと…。

カムシャフトは、(当然ですが)カムの山の部分で押して、そうでない部分ではカムがバネで押し戻されてきます。この力のために言わば、カムシャフトってギクシャクしながら廻っているので、当然、駆動しているチェーンに掛ってるテンションもカムシャフトの角度で変わります。そこで、ギヤの形状を故意に変形させることによって、このギクシャクした力をキャンセル出来るそうな!

これによって、チェーンに掛かるテンションが一定=回転がスムーズになり、燃費向上に繋がるとか!特に、up!はバルブ駆動が、スイングアーム式(ロッカーアーム式との差が分かりますか?(^_^;))なんで、レバー比が掛かる分、(直打式より)よりバルブを開く力が必要=よりギクシャクするんでしょうねぇ…。いやはや、素晴らしい!なんだかエンジニアの執念を感じます。ま、費用対効果があるのかどうか分かりませんが…(^_^;)

てな訳で、連日の「ど~でもいいネタ」でした。(^_^;)今日は既に風呂にも入ったし、こんな時間になっちゃったので、さっさと寝ます。んじゃ、おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/12 00:04:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

最近の入庫
ハルアさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

樹海、霧幻
haharuさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年10月12日 8:03
わかるような気もしますが、逆にギクシャクしそうでもあり・・・

素人にはわかりませんね・・・すごい(^^;)
コメントへの返答
2012年10月12日 22:56
きっとスゴいんだと思う、きっと…(^_^;)

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation