• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月18日

金木犀のかほり…な木曜日

今日も雨降りでした。んが、その雨の中でもほんのり香る金木犀のかほり…(^^♪ウチの会社は、道路際の生垣が全て金木犀になっています。この時期以外は、とても地味ィ~な木なんです(^_^;)が、今の時期は、誰もが振り向く?存在になります。(^^♪う~ん、いとをかし…(^_^;)

ま、仕事は相変わらずトラブルが解決せず、どうも来週に持ち越しそうな雰囲気…(-_-;)今日も現場で考え込んでいた?んですが…(^_^;)こりゃ長期戦になりそうです。現場の係長がなんだかイマイチ乗り気じゃないのが、気に入らんが…(-_-;)

さて、昨日まで続いた先週日曜日のシリーズ写真?が終わったので、今日は何もありまへん…(^_^;)なので、相変わらず?どうでもいい話題を…(^_^;)オーストラリアの日産が、パルサーを復活させるそうです。しかもグレード名?がSSSって…(^。^)我々の世代だと当然?かつてのブルーバードSSS(スーパースポーツセダン)を思い出します。(^_^;)

ただ、やっぱりパルサーならSSSではなくて、(ミラノ)X1Rとかにして欲しいなぁ~(^_^;)ノートのメダリストにも違和感があったけど、最近の日産ってネーミングが何だかズレてないか?(^_^;)

私は、ブルーバードSSSと言えば、SSS-Rを想い出します。確かR32 GT-Rの頃ではなかったか?当時の日産自慢のアテーサ4WDで、エンジンはSR(だったか?)のツインカムターボでした。(1.8Lで始まって後に2Lになった筈…)当時は、最強の4ドアセダンだと思ったものです。確か最初期モデルにはリアシートレス仕様もあったかと…。4ドアセダンでリアシートなしっていったい…(^_^;)当時は大笑いしましたね。(^_^;)

てな訳?で、ど~でもいい話でした。(^_^;)今週もあと1日です。何とか?明日もこなしたいものです。んじゃ、今日は風呂にも入ったので、さっさと寝ます。おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/19 00:13:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年10月19日 6:34
はじめまして…ですよね…多分…

わが家の庭にある、キンモクセイも満開でございます。
あの、ト○レの芳香剤を連想させるかほりが…(^^;;

ブルーバードSSS-R 懐かしいですね…日産ワークスカラーとか…
あの頃は、楽しい車が沢山あった良い時代でしたね…
コメントへの返答
2012年10月19日 21:33
はじめまして…ですね、このカタチでは?(^_^;)

我が家の金木犀はもう少しって感じです。完全に放置プレイなのに毎年、なんとか咲いてくれて感謝?しています。(^^♪

日産ワークスカラー>ドハデでしたね…(^_^;)
2012年10月19日 6:59
金木犀の香り大好きです❤

ネーミングは大事ですよね
歴史を勉強して来い!

因みに、ウチのファミリーカー前期のRNU12でしたよ
コスワースピストンでビック?タービンのCA18DETーR搭載です
リアシートがオプションの基本ツーシータの後ろ4点ロールバー仕様ですが
ウチのは、当然リアシート付きなので2点ロールバーでした(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月19日 22:43
歴史を勉強して来い!>わはは!同感です。やっぱり使うなら、正しい?使い方をして欲しいものです。(^_^;)

そうそう、スコワースピストンでした。マニアックだったなぁ~(^^♪しかし、これを所有してらしたとは…(゜o゜)
2012年10月19日 8:19
こっちもまだまだトラブル解決の糸口見えず・・・

頑張りま~す
コメントへの返答
2012年10月19日 22:51
そちらも大変なようで…(^_^;)
検討を祈る…<(_ _)>
ま、私は相変わらず?テキトーにやってますが…(^_^;)
2012年10月19日 18:25
ありましたね~SSS-R♪パルサーだとGTI-Rってのもありましたし(でっかいバルジの付いたの)(^^)

まぁノートのメダリストは誰が聞いても(^^;

いっその事「ノート1500ブロアムVIP」くらいにした方がインパクトは強いと思うのですが(笑)
コメントへの返答
2012年10月19日 23:01
もちろん憶えてますよ~。これまた、当時は最強だと思ったんですが………、あまり活躍できませんでしたね…(^_^;)

ノート1500ブロアムVIP>わはは!ここまでやれば笑えるかも…(^_^;)
2012年10月20日 0:49
おとすけさんも、おっしゃってますが、
GTI-Rは印象的でしたね〜!

当時…新車整備してたの思い出しましたよ〜(^^;

エクサってのも無かったでしたっけ?


金木犀の香り漂う通勤路をバイクで行ってます♪
コメントへの返答
2012年10月20日 1:19
GTI-R>今から考えるとガンダムチックだった気もしますが、キョーレツなクルマでしたよね~。(^^♪

エクサは、キャノピーってのが、スゴかった気が…(^_^;)

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation