今週に入って毎日、家に帰ってくると先ずは充電してる万葉です。(^_^;)オレのクルマっていつからEVになったんだ?あ、走る時はエンジンだから、プラグインHVか?(^_^;)今日は遂に?帰宅時にもなんとかエンジンが掛かりました。(^^♪(月火は後輩や同僚に助けてもらって始動したので…(^_^;))とは言ってもまた今も充電中ですが…(^_^;)
さて、沖縄レポートも終わったので、今日からはまたフツーのどうでもいいネタで…(^_^;)とうとう?
新型アテンザが正式発売されました。てか、「正式」前の露出が多すぎて新鮮味がかなり削がれてますが…(^_^;)ま、私はまだ現車を見てないので、一度Dラーで見てみたい気はしてます。
生産計画は、世界で年間24万台だそうです。つまり単純計算で2万台/月ってことですな…。しかぁし!国内の販売計画は、1000台/月…。てことは、国内販売は、全生産台数の1/20かよ…。どんだけ海外依存率高いんだ…(^_^;)ま、実際、今の日本では、1000台/月もなかなか高い目標かと思いますが…(^_^;)
それは置いておいて?とりあえずの
予約受注台数:約4300台の内77.3%がディーゼルだそうな…。私はこのうち、MTを選んだ比率を知りたいですが…(^_^;)また、セダンが54.8%、ワゴンが45.2%ってのも最近のワゴン人気の凋落ぶり?セダンの復活?を物語っているのか…。私も買うならホイールベースの長いセダンかな?(ま、買わない=買えないけど…(^_^;))
そして注目?の
燃費は、20.0km/L(JC08モード;セダンAT車)だそうな…。ちなみに、MT車は22.4km/Lですが、MTはバラツキが大きいからなぁ~(^_^;)また、もっかの宿敵?BMWの3シリーズ セダンは、19.4km/Lです。燃費で勝って、パワーで負け、トルクも勝ちです。(^_^;)やはり、減速エネルギー回生システム「i-ELOOP」が効いてるのか?いやいや、BMWは8速ATだからなぁ~(^_^;)
私的には駆動方式の違いこそあれ、3シリーズに真っ向戦えるほどのクルマだと思っています。(チト言い過ぎか?(^_^;))また、何と言っても素晴らしいデザインは、アルファのマークを鼻っ面に付けたくなりますな…(^_^;)
てな訳で?今日のどうでもいい話でした。(^_^;)さて、業務連絡?です。
広島じゃけ~☆。さん、昨日の
フォトギャラにアップされてた失敗写真(No4)を後加工してみました。(^_^;)

どうですか?これってほとんど明るさ(正確にはコントラストも少しイジってますが…)の補正だけです。これだけ見れる写真になりますよ~(^。^)てか、写真そのものが素晴らしいですね…(^^♪
さ、風呂が溜まったようなんで、そろそろ入ってきます。んじゃ、おやすみ、ポ~(^_^)/~
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/11/21 21:58:21