• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月10日

暖かくて寒い火曜日…

暖かくて寒い火曜日… 今朝は目が醒めた時には雨上がり直後って感じで、新聞を取りに外に出てみたら、妙~に生暖かかったです…(^_^;)そして、通勤途中にはこんな虹(スマホのテキトー写真ですまぬ…<(_ _)>)が!(^^♪コレ、実際には、まぁ~るく半円全体が見えました!(^_^)vこりゃ今日はいいコトあるぞ~と会社に行ったわけですが…。

今日は仕事中の昼前に別の建屋に行く用事が出来て何気に外に出てみると………、雨降っとるやんかぁ~!(゜o゜)って傘持ってね~よ、オレ…(>_<)ま、数十メートルなんで、走りましたがしっかり濡れた…(-_-;)てな訳?で、ちっとも良いことがない日でした…(^_^;)しかも帰りはエラい寒かった…(-_-;)

さて、今話題?の「特定秘密保護法案」ですが、まあ強行採決されちゃったわけで…(-_-;)でも、もっと我々庶民に身近な話題としては、高速道路料金軽自動車税ではないでしょうか?特定秘密保護法案はマスコミが頻繁に基本的に反対!って立場で取り上げてますが、上記の2つってどうして余り騒がないんでしょ?

高速道路料金については、6月まで少しだけ延期されたらしいですが、こりゃGWの高速渋滞がドエラいことになりませんかね?(^_^;)一番いいのは、ずっと続けてくれることなんですけど…。せめて休日5割は何とかならのか?(-_-;)

で、もうひとつの軽自動車税の方は、2段階になるようですが、この区別は燃費によるらしい…。ってことは、最近の30km/L前後のモデルは安くなるんだろなぁ~。つまり古いクルマほど税金が高いっていう何だかどこかで聞いたことのあるような税制体系に…。う~む、許せん…(-_-;)ウチのアイは、2段階の高い方になることは確定ですな…(>_<)

ま、特定秘密保護法案を強行採決しちゃうような今の与党なら、上記2つなんて今から決まったようなもんだ…(>_<)ウチは、ロードスターのグリーン税制(という名の増税)と高い方の軽自動車税を納めることになって優良納税者か?そのワリに見返りがね~ゾ、コラっ!てな訳?で、もう寝るっ…(^_^;)おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/10 22:35:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

少し雨
chishiruさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2013年12月11日 7:05
全然大丈夫です、ウチなんて3リッター1.5t超でもうそろそろ13年だし・・・
コメントへの返答
2013年12月11日 21:54
ニッポンの将来のために、バンバン税金をお納め下さいませ…(^_^;)
2013年12月11日 8:56
良かったですね

政府・与党は2014年度税制改正で、焦点の軽自動車増税の対象を15年4月以降に購
入した新車に限定する方針を固めた。増税幅は現行の年7200円を1万800円に上げる
方向。普通車の自動車取得税は、消費税率が8%に上がる14年4月に税率を現在の5
%から3%に下げる。軽自動車は3%を2%にする案が有力だ。12日に大綱を決定す
る。

以上日経より引用

増税の対象を15年4月以降に購
入した新車に限定する方針

なんて古い車イジメの日本らしからぬ対応です
コメントへの返答
2013年12月11日 22:19
おぉ~、お上の寛大なるお慈悲に感謝する以外ありまへんな!(^_^;)

ついでに21年目に突入したロードスターの重加算税もなんとかしてもらいたいですが…(-_-;)
2013年12月11日 10:27
うちだって優良納税者だぞ~

ロメくん;3200㏄、 グラちゃん;2400㏄、 アイちゃん;燃費の悪い方・・・

春には食費が足りなくなりそうです・・・(ToT)
コメントへの返答
2013年12月11日 22:23
すっげ~排気量だ!ウチの2.5倍もある!(゜o゜)
やっぱりsachapinさんにもニッポンの明るい将来のために、バンバン税金を納めてもらわないと…(^_^;)
2013年12月12日 6:32
おはようございます。

ETC買えば
高速料金割引ということで
たくさんの方がETCを購入して
かなり普及した頃に
高速道路料金割引なしにするなんて
なめとんのか ワレ!!
な 感じです。
新しくできたSAとか観光地なんか
どうなっちゃうんでしょう?
景気悪くなるでしょうしね。
コメントへの返答
2013年12月12日 21:00
確かに地方の観光地の打撃が大きいと思うんですよ…。
そうでなくとも世界一高速道路料金が高いと言われてるのはどう思ってるんでしょうかね?(-_-;)

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation