• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月05日

サブ~い週末の金曜日…

サブ~い週末の金曜日… 毎日、サブい日が続いてますねぇ…。サブいサブいと思っていたら、四国で雪ですか!(゜o゜)やっぱり山脈の北斜面は、雪が降りやすいんですかねぇ…。北陸地方で雪が降ってるってことは、雪雲が山を越えてくれば、いよいよココも…(゜o゜)そんな今日、19時頃にPCの調子が悪くなって、メールが送れずドタマに来たにので、さっさと帰ってきちゃいましたが何か?(^_^;)

さて、正直私的には、あんまし気にしてなかった(^_^;)ホンダ・グレイスですが…。今日の夜、初めてCMを見て、衝撃が走りましたね!(←チト大げさ?(^_^;))なんと?BGMが、「♪It's a Small World」(^_^;) 「♪What a Wonderful World」ではあ~りませんか!(゜o゜)

チト、ググってみたらやっぱり?話題になってるようで…(^_^;)しかし、ワンダーシビックって30年前なの?(゜o゜)道理で?ジジイになるわけだ…(^_^;)そうですよ、このCMを見てパブロフの犬並み?にワンダーシビックを思い出したそこのア・ナ・タ…、間違いなく…(以下、自粛…(^_^;))

改めて?グレイスを見てみると、なかなか良心的?なクルマかと…。成り立ち(ベース車)からすれば、フィット・アリアの後継なんでしょうが、フィット・アリアのようなトランクを取ってつけたようなアジアン・カーな雰囲気もないし、貴重な5ナンバーセダンかと…。しかも燃費もいい(34.4km/L!(゜o゜))し…(^^♪ま、ジジイにしか売れないと思うけど、これで、カローラやプレミオ/アリオンを買う理由はなくなったかな…(^_^;)

さ、明日はいよいよ万葉号の引き取りなんですが、今日、メールで最終見積もりが送られてきて………
、思わず職場のイスから転げ落ちそうになりました。(^_^;)車検回数を重ねるごとに確実に車検費用(ってったって、同時にメンテもやって部品交換も結構やってもらってますが…)が右肩上がりに…(-_-;)(つまり、今回が過去最高額!(^_^;))てか、伊藤自動車さんの立地条件から考えて、明日は雪に埋まってるかも…(-_-;)大丈夫か?オレ…(^_^;)ほな、明日の好天を祈りつつ…、おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/06 01:44:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年12月6日 9:21
そちらの雪はどうなんですか?
うちの地域は寒いけど雪までは降ってませんよ。

うちもこないだロメ君の車検を終わらせました。
維持するには仕方ないですね~・・・(^^;)
コメントへの返答
2014年12月6日 20:36
桑名は、みぞれ程度だったんですが…。

アルファも車検、大変そうですね~。ヘタなトコに出せないだろうし…(^_^;)
2014年12月6日 10:27
僕もすぐに思い出しました(笑)

ワンダーシビック、個人的には当時カッコイイ!って思いましたね♪グレイスは何も思いませんが…

車検、素で通せばNAは安いんですがね。ずっと乗ろうと思えば色々手を入れるので、結果出費が嵩みますよね(^^;
コメントへの返答
2014年12月6日 20:44
当時のワンダーシビックは、衝撃的でしたよね~。あのコーダトロンカ?っぽい切り落とし方は、当時世界中でもありませんでしたから…(その後、フツーになったことを考えると、如何に当時のシビックが画期的だったか?(゜o゜))

今回の車検での出費は、正直ヘコみました…(^_^;)
2014年12月6日 21:48
こんばんは

お邪魔します。
間違いない方です、、、^^;
あのシリーズは特に3Dは良かったですね。
ワンダーシビックでしたっけ先進性が有り、
今見ても良いデザインだと思います。

車検は今後の事を思えば良しとしましょう。
コメントへの返答
2014年12月6日 22:38
ワンダーは名車ですね。(^^♪
シャトルもこの代からだったのでは?

いくらHVとは言え、正直グレースには、ワンダーほどの衝撃はありませんな…(^_^;)

車検は………、もはや延命のための通過儀礼かも…(^_^;)

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation