• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月30日

ミライは見えない?火曜日…

長い休みも自由に使える最終日の今日………、とりあえず名古屋へ…(^_^;)というのも名古屋までのバスのタダ券があったからなんですが…(^_^;)なので、全く目的もなく名古屋まで出てみました。

で、栄のオアシス21で降りて…、

途中、ラシックなんざに寄りながら大須まで歩いて…、

昼食にうどんを喰って…、

大須観音でお参りして…、

大須から地下鉄で名古屋に出て、ミッドラインドスクエアへ…(^_^;)初めてミライの市販車を見ました。実は前から写した写真がピンボケだった…(^_^;)

フューエルセルでもこのマークなの?これってハイブリッドマークぢゃなかったのか?(^_^;)てか、良く見たらこの個体ってナンバー付だな!(゜o゜)

アタリマエですが、よく分からないエンジンルームでした………、と思ったら、「モータールーム内にはお手を触れないようにお願いします」との注意書きが…(゜o゜)ま、"エンジン"は入ってないもんな…(^_^;)

確か現行ハリヤーも似たような形状だったと思いますが、このツルツルピカピカのセンターコンソールはアカンと思う。ブラインドタッチが全く出来んよなぁ~(-_-;)

ま、1mmも興味が湧かなかったのは、言うを待たず…(^_^;)

それよか、コレだろ!(^^♪

コレってモリゾー号だったのかな?しっかり見てこなかった…(-_-;)

こんなのも置いてありましたが…。

最近のHVユニットの小ささにビックリですね。(゜o゜)

おそらく見えてるのはインバーター部だけかと思いますが、何かの補機類くらいにしか見えない…。ま、モーターとかのユニットは(FRなので)ミッションと一体化してるんでしょうが…。当然?ですが、エンジンがバルクヘッドギリギリまで寄せてあったり、ブレーキキャリパーがフロントは後ろ側、リアは前側に付いていて、レクサスも少しは考えるようになったのか?(^_^;)(86のリアキャリパーは車体後方側にある…(-_-;))

その後、"ぴよりん"を食べに行ったけど、ドエライ人で売り切れだったので、4時前のバスで帰ってきました。結局、買い物は桑名で済ませて、家には5時過ぎには戻ってたかな…(^_^;)てな訳で、何事もなく暮れゆく30日でした…(-_-;)

さ、明日は恒例の実家へ帰って、紅白→まっさん(亀山政春ぢゃなくて、さだまさし(^_^;))を観て寝ることになりそうです。ほな、おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/30 22:50:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年12月30日 23:28
奇遇ですね。
俺もお昼はうどんでした。(笑)
コメントへの返答
2014年12月31日 19:51
う~ん、多分全国で3千万人くらいは、うどんを食べてませんかね?(^_^;)
2014年12月31日 0:33
バスで行くと楽かもね~

ぴよりんは食べれなかったんですね・・・残念(^^)
コメントへの返答
2014年12月31日 19:54
タマに乗るバスは目線の位置が違っていて新鮮でした。
しかし、名古屋という街は、私には完全にアウェーでした…(-_-;)
ぴよりんは、とてもとても…(^_^;)

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation