• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月05日

リハビリ開始?の火曜日…

リハビリ開始?の火曜日… 今日から仕事始めな万葉です。ま、長いこと超~グータラ生活してたので、チトしんどかったのは否めまへんでしたが…(^_^;)とは言ってもウチの会社の正式出勤日は明日から…。今日は休日出勤で工事立ち合いでございます。

ワリと簡単そうな工事でどうかすると午前中で終わっちゃうんぢゃね?って感じだったのですが、こういう時は大抵ハマると相場が決まっている…?(^_^;)6時過ぎに終われたのは、むしろまだ良かった方か?とは言っても、2つあった工事のうち、1つはダメだったんですが…(-_-;)(元に戻した…)明日、次善策を協議の予定…。

てな訳で今日は特に何もないので、正月休みの話ですが、元日にBS1でやってた「島耕作のアジア新世紀伝」って見た方いますかね?結論から言うと、ディープラーニングと言われるAI(人口知能)の完成度を上げられれば、自動運転も可能になるだろう!って話でした。

番組を観てると最近のトヨタ、日産、ホンダなどがデモをやってる自動運転がコドモに思えるほど、レベルの高い話のようで、"こりゃスゴい!"と感じられる内容でした。どうもこのAIの分野では、日本はかなり遅れているらしい…(-_-;)(AIの研究には、一握りの超天才が必要で、その争奪戦のドラマになってた…)

ま、その開発は、その"一握りの天才"に任せておくとして?(^_^;)、それでも(少なくとも中国以外では)法整備が伴わないと実用化はムリだろ!ってのが私の思いです。特に日本ではこういう法整備を世界に先駆けて施行するってのが、過去の例から考えてほぼ絶望的だと思うわけです。(-_-;)

きっと欧米諸国の様子を見ながら後出しで、マルっとコピーな法規になるのではないか?と思います(^_^;)が、その場合、日本企業がこの分野で立ち遅れることが心配です。トヨタあたりが、本気で取り組まないとヤバいと思わせる内容でした。ちなみに明日(6日)夜7時~再放送があるそうなので、興味のある方はど~ぞ(^_^)/

てな訳で明日はホンキの?出勤初日なんで、早めに風呂入って早めに寝ます?(^_^;)んじゃ、おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/05 22:37:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2016年1月6日 8:01
自動運転の世の中になったら、もう車を持つ意味を見出せない気がします。
それこそ、ただの移動の道具ですもの。
タクシーにでも乗るような感じで使える様になればいいのかな…
手動運転のクルマが走れる様にだけはしておいて欲しいと願います…

やっちゃえな会社の自動駐車機能、それはスゴイとは思うのですが、CMで言う様に楽しいものなのか、疑問にしか感じないんですけど…
コメントへの返答
2016年1月7日 0:14
そうですね。自家用車は必要なくなるかも…(-_-;)
ただ、ホントに安全な移動手段になれば、これからの(私を含む…(^_^;))超高齢化社会には必要な道具になるかも知れません…。
ま、私もそんなの欲しくないですケドね…(^_^;)

やっちゃえのCM>確かに何がオモシロいのか全く理解出来まへんな…(-_-;)
2016年1月6日 23:09
ドンドン楽しくなくなる運転ですね~・・・

でも便利で安全なんだろうなあ~
コメントへの返答
2016年1月7日 0:16
ですねぇ…。「便利で安全」なのはとても重要なことは分かるのですが、それ意外が全く鑑みられてないのが…(-_-;)

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation