• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月29日

グダグダ過ぎる日曜日…

東海地方在住の私、台風12号の影響はほぼありませんでした。(^_^;)ただ、ニュースはスゴかったですね~。ま、西日本豪雨の直後ってのもあるんでしょうが…。こちらで一番ヒドかったのは、昨日~今日の日付変更線のあたりで、つまり昨日の昼間はほぼ晴れ、今朝目が覚めたら、既に少し陽が射してたっていう…(^_^;)

で、昨日も今日もヒタスラ?グダグダしてたんですが、今日は少し出掛けたら、ドエラい通り雨に逢ったりもしました。(ま、クルマに乗ってたので…(^^♪)ホントは少し涼しくなった今日の夕方からは洗車くらい出来た気もしますが、結局…(>_<)

てなワケなんで、今日の写真は丁度1週間前(^_^;)の22日の話です。そう、いちのえだで向日葵を見た後の話なんですが、UPするのをサボってる?間に1週間経っちゃった…(^_^;)何しろこの日も暑かったので、向日葵を見てたのは30分もなかったような…(^_^;)なので、陽が暮れる前にいつもの?東林寺に寄ってみることに…(^_^;)いちのえだから峠越えで約1時間で到着!

ハイ、コレが目的の白滝です。え、よく見えない?

ちょい近づくと…。

すぐ傍までやってきました。ここは水量が少ないので、どうかすると落ちてくる水を触れそうなトコまで近づけます。(^_^;)

その落ち口はこんな感じ…。

チョイアップを速いシャッタースピードで、水滴を止めてみると…。

これは真ん中あたりですが、ナナメに見えるのが養老断層なんだそうです。

そう、ここは有名な「養老の滝」の山を挟んだ南側にあり、裏養老なんて呼ばれたりする場合もあるそうです。ま、本家?のような迫力(水量)は望めまへんが、女性的な感じのする私のお気に入りの滝です。
そして、私のお気に入りのこのシダを入れた構図で…(^_^;)

因みにこんな杉林の中にありまして…。

2見上げるとこんなの…。

そして、帰ることにしました。

いつものことですが、シェ~ってしてるわけでも敬礼してるわけでもありませぬ、念のため…(^_^;)
さて、いよいよ7月もオワリが近いですな…。ってことは夏休みも近い…。今年はちょっと変則的?で、夏休みはマルマル休めそうですが、その前後の週末に工事出勤があるという…(*_*)ま、それまでにやっておかねばならない事がありますので、明日からはチト真面目に?遣っておこうかと…(^_^;)ほな、おやすみ、ポ~(^_^)/

blogram投票ボタン
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/07/30 00:25:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

三者会談
バーバンさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation