• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月19日

暖かい?暑い?木曜日…

昨日もそうでしたが、今日も"暑い"と言っても過言ではない程の陽気でした。(゜o゜)帰宅時でも全く寒くなかったですからね~(^_^;)今日は自席に出勤したんですが、どうも出張先では大変なことになってたらしい…(^_^;)

そう言えば今日からしばらくミゼⅡで出勤することにしたんですが、久しぶりに乗るミゼⅡは楽しいです。(^^♪以前はRS←→ミゼⅡを乗り換えるとクラッチの癖?に慣れずにギクシャクしたもんですが、久しぶりに乗ったミゼⅡでも全く問題なく運転できました。(^_^)vただ、相変わらず?5速にシフトアップしかけますが…(^_^;)

さて、今日も昨日の朝護孫子寺の続きです。ココも神仏習合なのか?この鳥居を潜ると本堂になります。

で、この石段のを登ると本堂脇に出るワケですが…、

その石段上から見下ろした画…。

そして本堂にやってきました。ご覧のとおりここのご本尊様は毘沙門天のようです。もちろん?「藤川球児、夢をありがとう!」とお祈りしてきたのは言うまでもありませぬ…(^_^;)

ここは掛け造り?となっており、その舞台上からこれから向かう玉蔵院の方向を見た画がコレ…。

逆に(多分…(^_^;))平群町方面を見るとこんな感じ…(^^♪

本堂を降りて多宝塔までやってきました。

さらに進むとさっき本堂から見ていた玉蔵院に辿り着きます。

そこから逆?に本堂を見ると…。

玉蔵院から降りてきました。

すると開山堂に着きます。(写真なし…(^_^;))ここの仏像がなかなか素晴らしかった!(^^♪

そしてさらに下るとココに出ます。

この向かいが最初のデカい張り子のトラの所です。
そして駐車場近くまで戻ってきましたが、開運橋を渡ってみました。

向こうに見えてるのは、信貴大橋です。こっちの開運橋からは、関西地区唯一?と言われる橋の上からのバンジーをやってました。(我々はやらなかったが…(^_^;))そして、開運橋を渡り切った所にある松月さんで昼食(うどん…(^_^;))にしました。

こうやって見るとフツーの平屋?に見えるかと思いますが、実はココは橋のすぐ脇に立っている3階建の3階なんです。(゜o゜)なので、窓際の席は↑の信貴大橋が見えるっていう素晴らしい場所になります。(^^♪てなワケで、次の目的地へ向けて移動することにしました。

さて、明日はいつもの?隣県まで出張ですが、冒頭のとおりミゼⅡでの出張になります。ま、C&Cに行くことを考えれば、そうそうムリな話でもない?(^_^;)ほな、おやすみポ~(^_^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/20 00:11:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2020年11月20日 0:38
今日は半袖半パンで洗車しましたが、それでも汗かきました(^^;

もうすぐ12月ですよね?
コメントへの返答
2020年11月21日 1:25
今日も暑かったですね~。ジャケットを着てたら汗ばんできたので、車内では脱いでましたから…(゜o゜)

で、来年の我が軍はどうっすか?(^_^;)
2020年11月20日 7:00
今朝の東京はもうすぐ、師走だってぇのに。朝5時で22℃...(^^;)

15MB乗ってる頃、よく7速に入れようとしてました。(笑)
6速でも軽やかに回るのもいかがなものかと思いました。
コメントへの返答
2020年11月21日 1:27
そちらも今日も暖かかったですかね…。
6速でも軽やかに回る>素晴らしいです。ミゼⅡのエンジンは4速でもスゴい存在感です。ま、動かしている実感はありますが…(^_^;)
2020年11月21日 22:43
石段上からの景色にうっとりです。
やっぱり奈良行きたい〜!
コメントへの返答
2020年11月22日 19:57
ココはタイガースの聖地ですから…(^^♪
奈良は京都ほど混まないのも私的には良いと思ってます。古墳などの古い遺跡もありますしね~(^_^)/
2020年11月23日 11:42
どれも行ってみたくなるような写真ばかりです。
もう秋なんですねー
なんだか、外出自粛で出かけないので、紅葉とか見てませんw
コメントへの返答
2020年11月23日 22:46
紅葉狩りは屋外なんでちょっとは安心かと思ってますが…。ま、東京近郊や京都くらいになるとそれでもかなりの人混みになってしまうのかも知れませんが、所詮この辺は…(^_^;)

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation