• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月27日

月末の日曜日…

なんだかアタリマエの表題になっちゃいました(^_^;)が、今年ってもう2ヶ月終わるんですね…(゜o゜)ま、今期の冬は寒い日が多くてなかなかにツラいですが、ようやく?昨日・今日と暖かい日になりまいた。ま、昨日はチト出勤でしたが…(*_*)この寒さのためか?今年は私の周りの梅の開花が遅い気がします。そろそろ河津桜も咲きそうなものなのに、こっちもチト遅いか?本番?のヒガン系やソメイヨシノも遅いのかな?

全く話が変わります(^_^;)が、レクサスISは、アメリカのみ?5L・V8のIS-Fが復活しているのは知ってたんですが、コイツって日本円だと約650万円~になるそうです。なんだかスンゴい安くね?(゜o゜)ま、国内でも初代IS-Fの中古車なんて、200万以下からありますケド…(^_^;)

さて、もう1Wも前になりますが、20日には2月度の舞子サンに行ってきました。今回の舞子サンは、コロナ禍の影響で変則的に昼からの開催でした。なので、いつもの?木曽川のあたりでもすっかり"昼間"って感じ…。

そして私が会場入りしたのは、12時半くらいでしたが、この有様に…(^_^;)

そして、大体いつものメンツでいつもの並びに…(^_^;)

んじゃ、いつもどおりに適当に気になったクルマ達を…。同じ赤でもかなり違うクルマたち…(^_^;)

最近、ロードスターも増えてきた気がします。(私は専らミゼットⅡで参戦してるが…(^_^;))これは珍しいM2の1002でした…(゜o゜)

内装が眩しいほど美しい!(^^♪

これまたレア?なGリミですね。ってか、Gリミを知ってる人っているんかな…(^_^;)

Cタイプのリアスポも珍しいな…。
ベレットGTですかね?当時のクルマって軽かったんですよね~。結構燃費もよいのかも…?

90年代?のトヨタと三菱のエース?GTOは、最終型かな?

↑より前の世代の三菱車です。スタリオンはもとより、ランタボも速かった記憶が…。

そして、三菱のフラグシップ2台…(^_^;)ま、左はヒュンダイ(ヒュンデ)のグレンジャーかな?(当時のデボネアの兄弟車)

新旧のホンダ軽スポーツ…。いずれの魅力も捨てがたい!

手前の90スープラはおいといて…(^_^;)奥のMG-Aが気になる…(^^♪

こ~ゆ~メーター周りが好きなんです…(^_^;)フロントウインドすら?ないので、ヘルメットが必須のようです…(゜o゜)

スーパーカーブームの頃、カウンタックと双璧だった記憶のある512BBです。

個人的には365BBは後から知りました。

こっちは、308か?この時代はまだキャブだったかな?今見るとコンパクトだな…。

こっちのポルトフィーノがデカく見えるくらいなんで…(^_^;)

ここまで赤いと私には、チト恥ずかしいです…(^_^;)

奥のはF430。手前のはギブリかな?やっぱしイタ車は美しいです。(^^♪

ってなワケで、今回は前編ってことで…(^_^;)明日~も暖かそうです。明日は気持ちよく出勤出来るかな?ほな、おやすみ、ポ~(^_^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/27 23:25:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2022年2月28日 20:30
惚れ惚れする車ばかりで、見入ってしまいました!
コメントへの返答
2022年2月28日 23:38
ココでは、ワリと地味な感じぢゃないですかね?もっとヘンテコ車がやってくる時もありますので…(^_^;)
2022年3月2日 17:40
 おおっ、このベレットはテリフィックさんのシールが!!
 ベレットは鉄の塊ですから、同クラスの別のメーカーの車と比べて、軽くありません。まあ1000Kgは切ります。鉄板の厚さで剛性を保っているので、ボディ強度は抜群です。エンヂンのパワーも同クラスの車を上回っていると思いますが、燃費はけっして良くありませんです。
コメントへの返答
2022年3月2日 22:06
ベレットのプロ?の方からコメントを頂けるとは…(゜o゜)
ベレットに限らず、当時のクルマは今より鉄板が厚かった気がしますが…。
ま、でもガタイは小柄なんで1トン切りはしてるんでしょうねぇ…(^_^)/

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation