• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月29日

2月オワリの木曜日…

今日は2月29日、閏年ですね。そう言えば閏秒ってのもあったような気が…。アレは不定期でやってくるんですかね?そして気が付きゃ?2月もオシマイです。なんだか今月はず~っと体調がイマイチだった気が…(>_<)ま、今は97%ほど?健康体だと思ってます。残り3%は、まだ少し咳が出ることくらいです。週末は久しぶり?にCars&Coffeeにも逝きたいなぁ~(^_^)/

そう言えば、確かCar&Driverだったか?に書いてあったのですが、最近ネットでも沢山挙がっているND2の試乗記事って各メディア向けに新旧の2台を乗り比べてもらうために複数の新旧NDを準備しただけではなく、普通?だと試乗と記事に使う写真撮影を同時に行う所を撮影用の車両も別に設ける程の熱の入れようだったとか…(゜o゜)

ま、マツダだけではないですが、イマドキ?そうそう新車も次から次へとリリース出来ない中で、メディアによい記事を書いてもらうことが重要になってるってことでしょうか?先日も書いた気がしますが、本気でVセレクションが欲しくなってきました…(^_^;)

それにしても日経平均株価がバブル期を超えたと話題になってますが、我々一般庶民に全くその実感が感じられないのは何ででしょう?やっぱ企業が内部留保を溜めまくってるのかな?ま、バブル崩壊後の経験があるとそうそう大盤振る舞いも出来ないってことか?日本人らしいな…(-_-;)

さて、今日も17日に行ってきた東谷山フルーツパークの様子ですが、例年?寒い時期にココに行く理由は、この温室があるからです。(^^♪ボウルを2つ伏せたカタチのガラス貼りの建屋の小さい方が入口になっています。

中に入るとこんな感じに見えます。

そして初っ端からパイナップルで…(^_^;)てか、コレ鉢植えなんですケドぉ~(゜o゜)

このグズマニアってのもパイナップルみたいな実がなるんかな?(パイナップル科らしい…(^_^;))

バナナもなってました…(^_^;)

この赤、緑、黄色みたいな実は…、

コーヒーでした。(^。^)
チトピンボケなんですが、こちらの赤い実は、レモンすら甘く感じるっていうミラクルフルーツです。

こりゃパパイヤだったかな?下には「落下注意!」の張り紙が…(゜o゜)

このオオベニゴウカンはとても綺麗だと思いましたが…、

こっちの(多分)メディニラ・マグニフィカってのは、チト毒々しいな…(-_-;)

こっちのエクメアってのもなかなかに…(^_^;)

このパキスタキスってのは、どこかで見た気がするが…。

イレシネ・ピンクファイアーってヤツだと思うのですが、変わった葉っぱですねぇ…。

んじゃ最後にもう一度温室内部を…。

出口はデカイ球体の方からになります…。

さ、明日を何とか乗り切って楽しい?週末を迎えたいものです。ほな、おやすみポ~(^_^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/02/29 22:01:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

綺麗な景色を眺めながら
Taka.Uさん

バリバリ97。←残ってた。
.ξさん

バーガーキングの月見はパイナップル!
Cello-Aさん

台湾パイン 阿美鳳梨
Legimoさん

2024/09/23 パイナップル ...
ntkd29さん

台湾パイン
企鵝さん

この記事へのコメント

2024年2月29日 22:51
東谷山近くの高蔵寺が、実家の最寄駅です。
コメントへの返答
2024年3月1日 20:47
21年の秋に愛岐トンネル群を歩いた際、高蔵寺前のAコープにクルマを停めて、常光寺まで1駅だけJRに乗りました。(^^♪
https://minkara.carview.co.jp/userid/332800/blog/45675642/
高蔵寺ももはや "ニュータウン" とは呼べないかな?(^_^;)
2024年3月1日 21:40
高蔵寺オールドタウンと呼ばれてます

虎渓山永保寺はご存じ?
https://minkara.carview.co.jp/userid/233848/blog/34492052/


常光寺 ・・・見なれない 定光寺?
コメントへの返答
2024年3月2日 21:27
すまぬ、漢字間違えまちた…(>_<)
虎渓山はいい所ですねぇ…。ただ紅葉真っ盛りの時期はオソロしくて近づけまへんが…(^_^;)
2024年3月2日 4:33
次回、高蔵寺に行くことがあったら、
ここはどう?

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/233848/spot/849365/

みたらし団子30円と、五平餅60円♪
コメントへの返答
2024年3月2日 21:30
場所は分かりました。私はこの辺の土地勘に疎くて、高蔵寺と東谷山と瀬戸や多治見の位置関係がよく分かってまへんが…(^_^;)

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation