今日は2月29日、閏年ですね。そう言えば閏秒ってのもあったような気が…。アレは不定期でやってくるんですかね?そして気が付きゃ?2月もオシマイです。なんだか今月はず~っと体調がイマイチだった気が…(>_<)ま、今は97%ほど?健康体だと思ってます。残り3%は、まだ少し咳が出ることくらいです。週末は久しぶり?にCars&Coffeeにも逝きたいなぁ~(^_^)/
そう言えば、確かCar&Driverだったか?に書いてあったのですが、最近ネットでも沢山挙がっているND2の試乗記事って各メディア向けに新旧の2台を乗り比べてもらうために複数の新旧NDを準備しただけではなく、普通?だと試乗と記事に使う写真撮影を同時に行う所を撮影用の車両も別に設ける程の熱の入れようだったとか…(゜o゜)
ま、マツダだけではないですが、イマドキ?そうそう新車も次から次へとリリース出来ない中で、メディアによい記事を書いてもらうことが重要になってるってことでしょうか?先日も書いた気がしますが、本気でVセレクションが欲しくなってきました…(^_^;)
それにしても日経平均株価がバブル期を超えたと話題になってますが、我々一般庶民に全くその実感が感じられないのは何ででしょう?やっぱ企業が内部留保を溜めまくってるのかな?ま、バブル崩壊後の経験があるとそうそう大盤振る舞いも出来ないってことか?日本人らしいな…(-_-;)
さて、今日も17日に行ってきた東谷山フルーツパークの様子ですが、例年?寒い時期にココに行く理由は、この温室があるからです。(^^♪ボウルを2つ伏せたカタチのガラス貼りの建屋の小さい方が入口になっています。

中に入るとこんな感じに見えます。

そして初っ端からパイナップルで…(^_^;)てか、コレ鉢植えなんですケドぉ~(゜o゜)

このグズマニアってのもパイナップルみたいな実がなるんかな?(パイナップル科らしい…(^_^;))

バナナもなってました…(^_^;)

この赤、緑、黄色みたいな実は…、

コーヒーでした。(^。^)
チトピンボケなんですが、こちらの赤い実は、レモンすら甘く感じるっていうミラクルフルーツです。

こりゃパパイヤだったかな?下には「落下注意!」の張り紙が…(゜o゜)

このオオベニゴウカンはとても綺麗だと思いましたが…、

こっちの(多分)メディニラ・マグニフィカってのは、チト毒々しいな…(-_-;)

こっちのエクメアってのもなかなかに…(^_^;)

このパキスタキスってのは、どこかで見た気がするが…。

イレシネ・ピンクファイアーってヤツだと思うのですが、変わった葉っぱですねぇ…。

んじゃ最後にもう一度温室内部を…。

出口はデカイ球体の方からになります…。

さ、明日を何とか乗り切って楽しい?週末を迎えたいものです。ほな、おやすみポ~(^_^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/02/29 22:01:09