多分金曜日から(平日は事務所に籠って仕事してるのでよく分からない…(^_^;))だと思うのですが、気温がイッキに上昇し、昨日・今日はクルマを運転していると暑いくらいでした。少なくとも両日とも上着は脱いでて全く支障ありませんでしたから…。
そんな今日、何故か?(^_^;)昼飯は、長浜の丸亀製麺で、今年もあさりうどんを食べてました…(^_^;)

やっぱり、旨々でした~(^_-)-☆
そして、その後は嫁さんの実家に寄るために303号線で揖斐経由で帰ってきたのですが、この道はなかなかに素晴らしいワインディングでもあります。最近のお出掛けは、当然?アイで行くことになりますが、やっぱリアイでも結構楽しいです。車重は重いのですが、前後の重量配分が(多分…(^_^;))良いことと、段付きの4ATを手動で変速しながら(エンブレを掛けながら)リズミカルに走るのが良いんですよね~。26万km超のクルマとしては上々かと…(^^♪
さて、今日の写真は昨日の戸田川緑地公園のものです。ブッチャケ、もうチト飽きていることと、河津桜は時期的にやや遅いのでは?と思いながらも特に予定もなかったので、思わず?行ってしまいました…(^_^;)

思ったよりは、盛りを過ぎた感じではなかったですが、やや遅めだったかな?

↑のガゼボ?の足下にはネモフィラが咲きかけてました。(^。^)

人を入れないように撮っていますが、広場には家族ずれがいっぱいでした…(^_^;)

こうやってみるとまだまだ元気な感じ?

でも結構葉っぱが出てる木も…(^_^;)

そして、メジロさんも…(*^_^*)(ピント甘いな…(>_<))

もいっちょ…。写真は撮れませんでしたが、ヒヨドリさんも来てましたよ~(^_^)/

若い花をチト、アップで…(^。^)

こっちは、河津桜ではなかったと思いますが、品種は忘れた…(^_^;)

こっちはカンヒサクラだと思います。

んでやっぱりアップで…。

こっちは梅ですね…(^_^;)

鼻の弱い私にはスイセンの香りがよく分かりません…(-_-;)

とは言え、さすがにキョウチクトウは分かりますよ…(^_^;)

一部を拡大してますが、この辺はかなりの数のクリスマスローズが…(^_^)/

今の時期、ツバキもまだ咲いてるんですね~(^。^)

ユキヤナギもかなり咲きかけてました。

アップで…(^_^;)

最後にもう一度河津桜で…。

思いがけず?まだまだ見頃後半?の状態を楽しめました。(^_^)/

さて、いよいよ?年度末でいろんな意味で忙しいのですが、業務内容的に苦しい時期でもあります。ま、また1週間頑張りますかね…。ほな、おやすみポ~(^_^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/03/23 23:46:47