• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月20日

超空振った有給の金曜日…

今日は有給を頂いておりました。その理由は運転免許の講習会受講のためです。時間は遡りますが、連休中の4月28日に市内の警察署に免許更新の手続きに行きました。ただ、警察署では手続き(手数料の支払いや視力検査、写真撮影等)のみで、講習は別日とのこと。しかも5月27日以降でないと講習日に新しい免許証が受け取れないとのことでした。

仕事の都合もあって今日やっと有給が取れて講習受講に行ったのですが、受講出来るのが、隣街の警察署でした。そして新しい免許証を貰って昼前には帰宅…、したら市内の警察署から電話が掛かってきて、新しい免許証を引き取りにこい!とのこと?え?さっき貰ってきたばかりなんですが…、と思ったら、古い免許証のマンマでした…(*_*)てか手渡してくれた係のヒトも何も言わなかったし…(-_-;)

そして、昼からはちょっと私用もあったので、17時前に市内の警察署に再度出頭…したら、手続きは16時までなので、今日は手渡せないとのこと!( `ー´)ノま、お役所仕事なんてそんなモンだと思うけど、免許関係の係の人は結構な人数がいて、私の名前を告げると認識はしてる(私の免許も確認してた)のですが、書類一枚の処理(というか引き換えの書類加確認をして新免許を渡すだけ…)が出来ないんですね~(>_<)

てか、もし時間に間に合ってたとしても、今回はマイナカードとも連携も必要なので、マイナカードを持って行かなかったので、いずれにしろダメだったようで…(*_*)次回からは、面倒でも県の免許更新センターまで行って即日交付してもらおうと思いました。5年後に生きてれば…(^_^;)

続きは、こちらからご覧ください。もしコメントを残す場合は、出来ればこちら(みんカラ側)でお願いします。<(_ _)>

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/20 21:51:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

運転免許更新へ
GON武内さん

運転免許証更新
山猫.さん

免許更新
24gontaさん

この記事へのコメント

2025年6月22日 13:41
こんにちは。

引き取りに来い!って
なんですか それ
向こうの不手際じゃ?
普通の会社なら
速達か簡易書留で送るでしょうに・・

私の免許更新の時も
何でこんなに人が(警察側の)
多いんだろう
しかもシニアばかりでした^^;
コメントへの返答
2025年6月22日 17:05
そうですよね。民間なら考えられない対応だと思います。
説明も全くもって不十分だし、接客態度も良いとは言えないものです。
ま、お役所仕事なんてそんなモンなんだろうと思います。
お陰様?で免許失効しました…(^_^;)

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation