• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2012年11月07日 イイね!

立冬の水曜日…

立冬の水曜日…世の中では?立冬だそうです。いよいよ冬本番か?私はと言うと、今日は久しぶりに昼から本社出張でした。昼間に運転してるとクルマの中では上着を脱がないと少し暑いくらいでしたが…(^_^;)今日の写真は、その本社からの帰り道での伊勢湾岸道でのヒトコマです。携帯画像でスマヌ…<(_ _)>

さて、ネタなしなんで、どうでもいい話を…(^_^;)先週の土曜日の話だと記憶してますが、ウチの近所の感知式の信号機がある交差点でのことです。パッソに乗ってる若いお母さんが、その信号の先頭に止まりました。んが、どうもセンサーが感知していない…。

そのうちこんな田舎道だってのに、後ろには長蛇の列が…(゜o゜)(ウチのクルマも…(-_-;))そのウチさすがに気が付いたのか、そのお母さんは………上のセンサー部分を見上げてるんです。いやいや、見上げても感知しないから…(^_^;)そもそもそのパッソって白線より(私の目測で)2mくらい手前に停まってるんですよね~。ホンのわずか(私の目測(^_^;)で50cmくらい?)は前に進んでみたりはしましたが…(^_^;)

そして5分くらい経った頃、ようやくあるコトに気が付いた?そのお母さんは、助手席の子供に歩行者用のボタンを押しに行かせました、直交車線の…(^_^;)イマドキ?こんなルールを知らないなんて…!と思いましたが、現代で生きてくって、昔よりも必要なジョーシキが多くなってるとは言え、さすがにコレは…(^_^;)

え、オマエが押しに行ってやれって?(^_^;)その時、ワリと時間に余裕があったので、ジックリ観察しちゃいました、すいません…<(_ _)>(まぢで反省…(>_<))こういうのって自動車学校では教えてくれないんでしたっけ?さ、ど~でもい~話はこのくらいにして…(^_^;)今日は既に風呂にも入ったので、そろそろこの辺で…、おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2012/11/07 23:09:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月06日 イイね!

ちょっと暖かかった火曜日…

ちょっと暖かかった火曜日…今朝は昨夜来の雨も上がって、終日ワリと暖かい日となりました。会社でも職服を脱いで仕事してました。仕事そのものも今週は比較的穏やかな?日々となっています。(^_^;)

さて、とうとう本家?の日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会が、今年の10ベストを選んだそうな…。なんだかノミネート車みただけで、どうでも良くなってきますが…(^_^;)順当に行って86/BRZなのかなぁ~(-_-;)ハードとしてのクルマの完成度なら、3シリーズか?ま、何を基準に選ぶか?ってのが選考委員によって違うので、何とも言えないけど今までの例だと必ずしも売れてるクルマが選ばれるわけでもないし…。

個人的にはやっぱり贔屓が入ってCX-5なんだけど(^_^;)、チト華がないか?(^_^;)かと言って、up!ってのもなぁ~。そう言えば、会社の良く知る友人が、昨日から白い86に突然乗ってきてビックラこいたな…(゜o゜)彼のためにも86でいいか?(^_^;)ここでも何度か書いてますが、個人的に86はそんなに悪いクルマじゃないと思ってるし…。ま、キライじゃないけど、好きにもなれないクルマではありますが…(^_^;)

さ、今日の写真はウチの廊下の角に置いてある提灯?(の飾り(^_^;))です。中で光ってるのは、実はLEDなんですが…(^_^;)コレ、故意にチラチラ光る仕様になってます。(^^♪確か和紙で有名な美濃市で買ってきたものだったと記憶しています。全く意味はありませんが…(^_^;)んじゃ、そろそろ風呂入ってきます。おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2012/11/06 22:11:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月05日 イイね!

結局降らなかった月曜日…

今年最後の公式?ミーティングだった清里ミーティングを終えて、すっかりフヌケ状態の万葉です。(^_^;)今日は昨日の疲れなのか?、風邪気味の続きなのか?(咳はなくなったけど…)終日、頭が重かったです。(-_-;)今日は、朝から降るとの予報だったのですが、結局帰宅時まで降りませんでした。

さて、今日は昨日の清里ミーティングの詳細を…。とは言ってもいつもの独断による画なんで、非常に偏りがある(^_^;)ことをご承知おきの上、ご覧くださいませ…<(_ _)>朝は4時起き(゜o゜)→4時半出発していざ、湾岸→中央高速を東へ…。諏訪を過ぎるとそろそろ富士山が見え隠れしてきました。普段、富士山を見慣れていない田舎モンな私はついつい富士山に見とれて…

長坂ICを過ぎても~た!(^_^;)仕方がないので、次の須玉ICで降りて清里を目指しました。さすがに清里は標高が高く目的地の清泉寮のあたりは標高が1200mを越えてるようです。(゜o゜)なので、清泉寮直前の道はこんな感じに紅葉が進んでました。(^^♪(電線がジャマだが…(-_-;))

これは、この清泉寮を含むキープ協会の創設者?であるポール・ラッシュ先生だそうな…。

到着時の現地は多分、5℃くらいじゃなかったかと思うのですが、空はこんなにクッキリと晴れていて、気持ちいい寒さ?でした。(^^♪

萌える燃える(^_^;)ようなドウダンツツジ(って漢字で書くと"満天星躑躅"なんだな…(゜o゜))越しの富士山もこんなにキレ~(^。^)

で、会議室みたいなトコを貸し切って、午前中は室内での座学?(^_^;)です。

Ohkawa@Vsp&Mspさんは既に何度かご覧になってるようですが、ロードスター開発初期のビデオを観たり、ゲーム?をしたりしました。これが私的にはなかなか新鮮!(^。^)室内での交流ってのもいいもんだ…(^^♪

で、当然?昼からは屋外で皆さんの車両を…(^。^)

天気が良過ぎて逆光気味に…(-_-;)(という言い訳…(^_^;))

芝生の上に駐車するってのも私には新鮮でしたね~(^^♪

清里ミーティングは事前申し込み制で、それほど台数は多くない(100台くらい?)なんですが、それでもこんな風に並べるといい感じ!(^。^)

真ん中にうっすらと富士山が見えるのが分かりますか?(^_^;)

ここからは、ちょっと趣味が入った画ですが…(^_^;)

キッタネ~エンジンを見せてる(-_-;)万葉号の向こうは、泣く子も黙る?Ohkawa@Vsp&Msp号です。タマタマお隣になりました。(^^♪

万葉号と富士山で…(^_^;)

万葉号の赤い「Roadstar」ステッカーと赤いロードスターで…(^_^;)

万葉号のシリアルナンバープレート(ダミー(^_^;))です。日付は納車された日(≠登録日)です。車検が近いです…(-_-;)しかし、赤いクルマがスゴい映り込んでるな…(^_^;)

これは女性のおクルマでしょうか?(^^♪

もうクリスマスですね~(^_^;)個人的にこういうの、キライぢゃないです。(^^♪

当日は、Ohkawa@Vsp&MspさんきんちゃんNR-AさんPuttanescaNAさん、いつもの?(^_^;)広島じゃけ~☆。さんなどなど(忘れてる方、すいません…<(_ _)>)楽しい時間を本当にありがとうございました。(^。^)

てな訳?で超絶速足でしたが、清里ミーティングのご報告?でした。(^_^;)気が付いたら先ほどから雨が降り始めたようです。さ、明日もシンドい1日になりそうですが、ボチボチ風呂でも入ってこようかと…。んじゃ、おやすみ、ポ~(^_^)/~
Posted at 2012/11/05 20:35:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

清里ミーティング初参加の日曜日

今日は、4時起きして清里ミーティングに初参加してきました。(^^♪

現地は、さすがに標高が1200m以上あるために特に朝方がチト寒かったですが、それでも絶好の好天に恵まれ、大変楽しい1日でした。(↓手前味噌な写真でスマヌ…(^_^;))

今日は、時間がないので、とりあえず?ここまでにします。(^_^;)皆さまのブログにもコメ出来ませんが、ご容赦願います。そして、今日お会いしたスタッフを含む全ての方々に深く感謝致します。<(_ _)>んじゃ、疲れたポ~&おやすみ、ポ~(^_^)/~
Posted at 2012/11/04 21:55:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

清里MTG準備の土曜日…

ここ数日のビミョーな体調を考慮して?今日は元々出掛けるつもりもなく…、ゆっくり9時過ぎに起きました。さすがにジジイは7時間くらい寝るのが限界です。(^_^;)で、(全くもっていつもの休日どおり?(^_^;))午前中はダラダラして、昼直前に買い物に出ました。

1時過ぎに帰ってきて、いくらなんでも汚れ過ぎてる?クルマを明日に備えて洗っておきました。ま、テキトーなんで、明日は1mくらい離れて観てもらえれば、ってことで…(^_^;)

で、明日に備えて新兵器?(^_^;)も装着したんですが、余りに地味過ぎて誰も気付いてくれなさそうなんで、さっさとこの場で公開を…(^_^;)つまり、これ↓が…

こうなりました。(^^♪写真で見ても分かりにくいな…(^_^;)

さ、いよいよ初参加の清里ミーティングが明日に迫ってきました。多分、今年最後のミーティングになりそうです。19時現在で、明日の清里の天気は晴れ!(^^♪んがっ、気温が13℃までしか!上がらんそうな…(゜o゜)、サブそうだな(>_<)暖かくして出掛けないと…。てな訳で、待ってろよ清里、おやすみ、ポ~(^_^)/~
Posted at 2012/11/03 18:25:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation