• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

見える、私にも"きぼう”が見える!の木曜日…

見える、私にも"きぼう”が見える!の木曜日…今日は天気もよく暖かい日でした。部長にハンコも貰えたし…(^_^;)で、19時10分頃からISS(国際宇宙ステーション:きぼう)が南の空に見えるってんで、19時にダッシュで?退社…(^_^;)駐車場に着く頃には、丁度10分になってました。そして、南の空を見上げると………、




















































ジミ~~~~~~~~~~~!(^_^;)とりあえず、飛行機みたいな点が動いていくのが見えました。一応、手は振っておいた!(←ただのアホ!(^_^;))ま、あっと言う間に?見えなくなりましたが、とりあえず見た!ってことで…(^_^;)人工衛星って低いものだと高度500キロくらい、高いものでも50000キロくらいだそうな…。地球と月は、エイヤーで38万キロと言われており、私のロードスターは29.2万キロ…(^_^;)だったら、今日見えたISSなんて近いもんだ?(^_^;)

さて、オリンパスがデジカメ事業を縮小?するとのニュースがありました。ま、私個人としては、オリンパスに何の義理立て?もないんですが、やっぱり何となくショック?もともと、近年はミラーレスが主力だったオリンパスですが、ミラーあり?はなくなっていくのか…(-_-;)てか、オリンパスがこの様子なら、ペンタックスもいつこうなることか…。(セイラさんのセリフが頭をよぎる…(^_^;))

ま、今日は"きぼう"が見えた(私の希望は見えないけど…(-_-;))のでよしっ!ってことで?さっさとこの辺で…(^_^;)んじゃ、そろそろ風呂に入ってきます。おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2013/02/28 22:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月27日 イイね!

暖かい…てか暑い?水曜日…

暖かい…てか暑い?水曜日…いやはや、今日は暖かい日でした。昼間に現場に出てたら少し汗ばんでしまったくらいです。もうこのまま暖かくなって………行かないと思いますが…(^_^;)ま、今日はオツムを強打した(^_^;)くらいで、フツーの?1日でした。

さて、昨日は自虐ネタ?で、我が万葉号のマイナートラブル自慢?(^_^;)をしちゃいましたが、そんなこと言ってたら、今日は左のHIDがお亡くなりに…(-_-;)ま、KGワークスの4灯にしているお蔭?で3/4は点灯しているので、そうそう不便はないんですが…(^_^;)ま、このパチモン?HID(^_^;)も随分長いこと使ったので、そうそう未練もありません?次は、いよいよ?55Wにしたろか?と思案中…。(ウォッチリストに入れた…(^_^;))

さて、少しだけクルマの話題を…。以前にも書いたことありますが、個人的にティアナが結構好きなんです。(^_^;)そのティアナがもうすぐモデルチェンジするそうな…。ま、アメリカ版のマキシマになっちゃうわけですが…(-_-;)なので?新型はかなりアメリカ寄りのデザインで、ガッカリです。(>_<)日本的な繊細さ?が感じられないもんなぁ~。ま、今はアテンザがあるからいいか…(^^♪(ま、両方買わない&買えないですが…(^_^;))

さ、今日もど~でもいい内容でした。(^_^;)今週も半分まできました。あと少し頑張るか?んじゃ、おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2013/02/27 22:57:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月26日 イイね!

二・二六な火曜日…

二・二六な火曜日…1936年のことだそうです。この事件を契機?に戦争へと突き進んでいく?ことになるんですね~。個人的には、宮部みゆきの「蒲生邸事件」を思い出します。(^_^;)文句なしにいい小説だと思います。(^^♪最後の浅草(だったか?)で、再会する場面は結構泣ける…(^。^)

さて、今日はワリと暖かめの日でした。いつものとおりロードスターで通勤していて、自慢?のロータリーコマンダーで選曲しようとしたら………、ボタンが壊れた…(-_-;)→ 今日の写真。ソニータイマーか?(^_^;)とも思いましたが、まぁ10年くらいは使ったからなぁ~。実は、予備を3つも持ってたりする(^_^;)ので、交換すればいいんですが…(^_^;)

ただ、私の場合、センターコンソールをナカマエのビンテージコンソールに換えているせい?で、ロータリーコマンダーの交換にシートから外さねばならないという超~メンドくさいことに…(-_-;)実は、2週間くらいまえに、イルミシフトノブの電源取り出しの際にやったばかりなんですが…(^_^;)

何しろ万葉号もご老体は隠しようもなく、思いつくだけで現在のマイナートラブルを列挙してみると…
 ① 助手席側のサイドウインドーのガイドレールを滑るローラーが粉砕中…(^_^;)(予備品は買い入れ済)
 ② グローブボックス内のLED照明点灯用のLS(リミットスイッチ)がお亡くなりに…
 ③ トランクオープナー用のスイッチが効かない…
  → これは、運転席のドアロック連動用に付けたマグネットスイッチの調整で直るかと…(^_^;)
てな感じです。ま、「維持り」のネタには事欠かないって感じですかね…(^_^;)ただ、ヘタレな私には、このサブい時期にチマチマした作業をやる元気が…(^_^;)

そういえば、今日って阪神が全日本に勝っちゃいましたね。(^_^;)この空気の読めなさ?加減が阪神らしくていいと思います。(^_^;)てか、中継を見てると「日-阪」ってテロップが出てたんですが、日本ハムが相手かと思った…(^_^;)んじゃ、もうこんな時間なので、さっさと風呂入って、さっさと寝ます。おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2013/02/26 23:58:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月25日 イイね!

フツーの?月曜日…

フツーの?月曜日…今日は、雪こそ降りませんでしたが、何しろ超~サブい1日でした。予報だと朝は氷点下でしたからね~(-_-;)明日は、夜から雨の予報ですが、固体で降ってこなきゃいいけど…(^_^;)そして、今日はなかなかに忙しい1日でした。とは言え、会議も1本だけだったので、かなり根を詰めて1日過ごした気がします。

さて、韓国でカムリが輸入車初のカーオブザイヤーを受賞したとか…。我々日本人からすると?摩訶不思議な感じです。日本だったら、絶対にあり得ないでしょう!(^_^;)アメリカでも最多量販車ですが、カーオブザイヤーはあり得ないかと…(^_^;)しかも?3シリーズを抑えての受賞です。(゜o゜)

しかも記事によると、韓国では初の輸入車での受賞だそうな…。あの「日本嫌いな」韓国で、日本車が受賞?ここまで来るとなんだか、何かを狙ってるんじゃないか?と勘ぐりたくもなります。(^_^;)ヒュンダイ・ソナタのモロ、ライバルですからね~。逆に私からすると、現行ソナタだって公平にみてかなり良いクルマかと…(^_^;)てか、少なくともカムリが3シリーズより良いクルマとも到底思えない…(^_^;)

ま、日本にソナタを持ってきても絶対にカーオブザイヤーは受賞出来ないと思います。(^_^;)さ、今日はさっさとこの辺で…。そういや先日から、このアンダーガードってヤツを近所の量販店で探しているんですが、なかなか見つからんなぁ~。ネットで送料掛かるのもヤだし…(^_^;)今週末は、名古屋の超自動後退でも覗いてこようかと…。んじゃ、そろそろ風呂入ってきます。おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2013/02/25 23:27:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

お独り様?な日曜日…

お独り様?な日曜日…今日も朝から、横殴りの小雪が降るような1日で、結局夕方まで晴れたり、雪降ったりの天気でした。明日の朝、積もってなきゃいいけど…(夜は降ってないようですが…)そろそろ3月も近いのに、いい加減にして欲しいです。(^_^;)

さて、今日は嫁さんが昼からお出掛けだったんで、私は………午前中はダラダラしてました。(^_^;)(ホントは少しだけロードスターを維持ってた…)で、昼飯喰って直ぐに出掛けたのは、近所の自動後退です。前回のオイル交換から、丁度5000km走ったので…。

かつては、3000kmで交換してましたが、余りに頻度が高い?(^_^;)のと、BMWやベンツなどは、1万km?を目安だと聞いたこともあったので、随分前から5000km毎の交換にしてます。今日は、セールもやっててエレメント(1/2回しか換えないけど…(^_^;))だけは10%引きだったし…(^^♪

今回選んだのは、エルフのエクセリウム(前回と同じかも…(^_^;))ってヤツです。3980円/4Lでした。(^。^)いつものことですが、私の選定基準は…、
 ① 全化学合成であること
 ② 最低5W以上の粘度であること
 ③ 安価なこと…(^_^;)
です。以前は、BP贔屓だった時代もあるんですが、最近はあんまし拘りがなくなってます。(^_^;)ただ、ご老体なんで、0Wや5Wを間違えて入れないことが大事かと…(^_^;)

その後、四日市まで移動して、気になってた?ボルボV40を観てきました。いや~、素晴らしいです。スポーティだし、世界一安全なクルマ?だし…(^^♪(ワリと安価?だし…(^。^))セレブぅ~な奥様向けに1台、いかがでしょう、sachapinさん?(^^♪2月中に契約すれば、20万円のオプションであるヒューマンセーフティが、タダでっせ!(^^♪個人的に超~お勧めです。(我が家は、ゼニがなくて買えまへんが…(^_^;))

その他、しょうもない?買い物をチマチマして帰ってきました。金曜日有給を頂いていたせいもあって、エラく長く感じた週末もオシマイです。明日からの1週間はいろいろ大変そうな予感が…(-_-;)なので、さっさと風呂入って寝ますか…。んじゃ、おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2013/02/24 21:49:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/2 >>

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation