• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2016年01月18日 イイね!

雨の月曜日…

そうです、雨だったんです、東海地方では…(^_^)/てか、確かに寒かったけど、雪が降るほどでもなかった気が…。関東甲信越地方の皆様、大丈夫でしょうか?ま、明日は「わが身世にふる ながめせしまに…」てな気もしますが…(゜o゜)しかし、久しぶりに本格的に降った気がします。

さて、昨日は舞子サンの写真整理で終わってしまい、ココはサボってしまいました。<(_ _)>てか、もはや整理はヤメた!気の向くままテキトーに写真を並べますので、そのつもりで…(^_^;)ほな、逝ってみよ~!(^_^)/

まずはお約束?の23号線長良川橋梁から…(^_^;)

現地に着いたのは、8時半くらいだったかな?まずはこのダルマセリカが目に留まりました。(^^♪オバフェンがいい感じのヤンキー具合です…(^_^;)

昭和なスーパーカー達です。手前の512は良いとして?後ろのパープルなヤツは、シュトロゼックでしょうかね?

新旧マスタング(古いのはムスタングか?(^_^;))です。新型も旧車のモチーフをウマく取り入れているのが分かりますね。(^_^)/

NAとほぼ同期?の32GT-R達です。今見るとなんだかおとなしい感じ…?(^_^;)

ハイ、もはや常連さん?のS660です。これ以外にも2~3台見た気が…(゜o゜)

ヲトコは黙ってディフェンダー!(^_^)v

コレ、前も見たな…。トライキングていうのか?ちなみに1Lのバイク用エンジンだそうです。

NAOさんの280SLも久しぶりに拝見いたしました。<(_ _)>

TVRタスカンです。ヘンテコなスタイルの上にマジョーラ・カラーって…(゜o゜)イカす!

ビート達も元気いっぱいのようです。(^^♪

全てG’s仕様のヴィッツ達…(゜o゜)

確かに目がミニオンっぽいかも…(^_^;)

でも、私ミニオンってよく知らないんですケド…。バナナ好きなの?(^_^;)

最近、大門軍団を余り見かけなくなりましたが…。この日もコレ1台だけでした。

スンゴいキレーなNA6(多分ツルデフ)だったので…(^^♪

ま、フツー?のサソリさんなんですが、小出画伯のおクルマのようです。ヽ(^。^)ノ

もはやお馴染み?ごっとん副長様です。

で、当然?こうなる…(^_^;)

その隣にいた謎?のYESってヤツです。何物?(゜o゜)

クーペとオープンのS800です。やっぱいいですね~(^^♪

日本の誇るマイクロ・スーパーカー?達も元気です。キャラもいましたよ~(^_^;)

てな訳?で、今日はここまで…。これで半分くらいです。(^_^;)明日に続く…(^_^)/

そう言えば、プリウスが発売1ヶ月で10万台の受注ですか?え?先代は18万台受注してたの?へぇ~、すごぉ~い!(完全ボー読み…(^_^;))ソレって遠ぉ~い国のお話ですか?(^_^;)ま、私には夢物語?なので?(^_^;)、そろそろ寝ることにします。おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
2016年01月16日 イイね!

やっぱり…な土曜日



今日は終日嫁さんがお出掛けでした…。となると、イッキにダメダメな私…(^_^;)もはや、リコンされたら生きていけないと自信があります。(^_^;)で、とりあえず?明日の舞子サンに備えて?超~テキトー洗車を…。(今日の写真)

当然ですが、薄手の手袋の上にゴム手を2重にしてツナギ着て…っていう完全防備でやるとほとんど寒さを感じません。(^_^)vま、それでもテキトーなんですケド…(^_^;)なので、明日お会いする方は、あまりシゲシゲ見てはイケません…(^_^;)

さて、そんなど~でも良い1日だったので、少しだけ別の話題でも…。チンクがマイナーチェンジ?したそうです。って、(日本では)08年の発売だったので、既に8年近く経ってのマイナーチェンジなんです。(゜o゜)ま、元々実用車じゃなく?て、オシャレカー(そんなジャンルあるんか?(^_^;))だと思うんですが、ホントに色褪せてないデザインですよね。設計年次から考えてると、おそらく衝突安全などは現代車にはやや及ばない部分もあるんじゃないか?とも思うんですが、今買うっていう人がいれば、迷わず買え!って言いたいですね。(^_^)/

ただ、今回の小変更?で、それなり?(^_^;)に近代化されて、メータがデジタルになったり(これは既に一部のグレ-ドでは変わっていたが…)ハンドルにスイッチが付いたり、センターコンソールに液晶パネルが付いたりしてます。もちろんコレは良いと思うんですが、個人的に今買うなら、以前限定で出てた1.2LポップのMTがいいなぁ~(^_^;)やっぱり、このスタイルには、アナログ(アナクロ?(^_^;))な感じが似合うと思うんですよ…(^^♪

ま、そんな(どんな?(^_^;))今日でした。あ、夕方行った歯医者で長かった通院もあと2回くらい?と言われました。ヽ(^。^)ノ明日は(ギリギリ雨が降らないと思うので…)舞子サンでよろしくね~(^_^)/ほな、風呂入って寝ます。おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
2016年01月14日 イイね!

タロジロな木曜日…

今日は、タロ・ジロの日………、ってか「愛と勇気と希望の日」らしいです。アンパンマンかよ…(^_^;)

カメラの設定を間違えて、色がオカシイのはご勘弁ください。<(_ _)>1959年の今日、南極大陸で1年間置き去りにされたタロ&ジロが発見された日なんだそうです。ヽ(^。^)ノって、サーブはどうなった?と嫁さんは言ってましたが…(^_^;)

今日は、急遽とある関連会社?(^_^;)に出張になったんですが、もはやすっかり慣れてしまったプリウスPHVも新鮮さがなくなると単に退屈なだけのクルマですな…(^_^;)ただ、ACC(レーダークルーズ)は、ホントに楽ですな。高速に乗ったらず~っと胡坐かいてていいんぢゃね?って感じ…(^_^;)てかラク過ぎて眠くなるので、ソレを堪えているとヅツーが…(^_^;)

さ、今日は日曜日に行ってきた鞍ヶ池編?(^_^;)の最終回で、公園内の名鉄電車編?です…(^_^;)

この赤い陸橋と名鉄レッド?(^_^;)が、(ちょっと色味が違うが…)いい感じです。(^^♪

もうちょっと近づくと…。ま、20m客車だし、それほど珍しいものでもないんですが…(^_^;)

上の写真の反対側はホームが再現されていました。

車内はこんな感じ…。子供がエラくはしゃいでましたが、最近の子供?は電車が珍しい子もいるのかな…(^_^;)(特に田舎ではねぇ…(^_^;))

この時、多分4時過ぎじゃなかったか?と記憶していますが、今の季節だとすっかり陽が傾いて、こんな長ぁ~い影になります。なんだか嫁さんの方が背が高く見えますが…(^_^;)

さ、明日はようやく?金曜日ですな…。もうひと頑張りか…。今週はチト、シンドかったです。ほな、そろそろ風呂入って寝ることにします。おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
2016年01月13日 イイね!

結構サブい水曜日…

今日は朝からサブかったですね~(゜o゜)朝のカーラジオ(←なんだかショウーワな表現だな…(^_^;))では、この冬一番の冷え込みだとの言ってましたが、来週はさらに寒く、いよいよ降雪の可能性も…(゜o゜)やっぱり冬は寒くなきゃ…って言ってるヒトも多いですが、私はサブいのはヤですが何か?(^_^;)

さて、今日は日曜日に訪れた鞍ヶ池公園の様子の続き………てか、余ってた写真でも…(^_^;)トヨタ鞍ヶ池記念館の後、食事をしてから向かったのは、この植物園でした。(ま、ココも再訪ですが…(^_^;))見てのとおりすっかり陽が傾いていましたが…(^_^;)

もうちょっと近づくとこんな感じ…。左の円筒形の建屋はトイレです…(^_^;)

で、このアーチの向こうが温室の入口です。

まずはこのブーゲンビリア?が咲く廊下?のような部分を通りぬけて…。

まずは最初の写真で見え奥の小さい方のドームから…。

こんなパイナップルもなってました?よ~(^^♪観賞用って書いてあったケド…(^_^;)

こっちのもパイナップルの親戚でしょうか?(^_^;)

こんなモジャなの(^_^;)もあります。

薄暗い中で青い花を撮ると全く映えないな…(-_-;)

で、一旦外に出て…。(左に見えるのが最初のブーゲンビリアが下がってた所)

で、デカい方のドームにやってきましたが…。

コッチは花が少なくて全体的にミドリ色な感じ…(^_^;)

これは少し黄色くなり始めた珈琲の実です。

ほぼ唯一?咲いてた花がコレ…。

なんだか全体的に冴えない画ばかりだな…(-_-;)ただ、この日は比較的暖かかったですが、やはり温室の中は快適でした。(^^♪

そう言えば?デトロイトではスカイライン・クーペ(Q60)が、発表されましたね。実は以前発表されたコンセプトカーがカッコ良かったので、ちょっと楽しみにしてたんですよ!実車も結構イケてるようで、安心しました。ま、国内でそれほど売れるクルマとは思えませんが、是非国内導入して欲しいです。(セダンだってそれほど売れてるわけじゃないんだし…(^_^;))さ、今日もこんな時間です。そろそろ風呂入ってさっさとぬくぬくと寝ることにします?(^_^;)おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4 5 678 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 2021 22 23
24 25 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation