今日は出勤時に、私の老眼(^_^;)では見えない程度の小雨で降っていたんですが、会社の駐車場~事務所間も傘をさすほどでもなく、結局終日傘は不要でした。雨のピークは夕べの夜遅くでしたね~。家の中でもザーザー音が聞こえるほど降ってましたから…(゜o゜)
さて、今日は1日遅れで、昨日の
軽井沢ミーティングの様子でも…。とは言っても既に沢山の方がスンバラしいレポートをアップされているんで、今更ジローな感じは否めませんが…(^_^;)
今年はど~せ?第2駐車場だってことで、家を出たのは今までで最も遅い?4時半でした…(^_^;)なので、小牧城の辺りを通る頃には既に朝陽が…(^_^;)

(小牧城は模擬天守ですらないので、こんな写真撮ってたら
先生に殺されるかも知れません…(゜o゜))
それでも何とか8時過ぎにいつものローソン軽井沢借宿店へ…。奈良軍団の本部長がこれからの現地潜入に向けて激を飛ばしています?(^_^;)

んでもって、いつもどおり軽井沢バイパスをゾロゾロと…(^^♪

ハイ、第2駐車場に入れました。なんだかキュークツな感じ?(*_*)

いつもの第1駐車場を天守(by
roadyssey師匠(^_^;))からの画…。ベタだな…(^_^;)

軍団員幹部連中…。

コッチも…。ざっきー&ぐるぐる号は、着々とアップデートしてますな…(^^♪

そして見つけました、
B6号の
ビキニトップ!素晴らしい出来でした。
ご本人は近くで見たらアラが見える…みたいなことをおっしゃってましたが、完璧でした!(゜o゜)是非、型を取らせて欲しい…(^_^;)グッジョブ!(^_^)/

有名な100万キロ目前のNA!私の35万キロなんてコドモです…(^_^;)

で、メインの舞台はこんな感じ…。これは開場前の様子です。ま、何がアンベールされるのかは、バックに書いてありますが…(^_^;)

すんまそん、既にアンベールして、マツダ社員の方が紹介されている時のものです。ま、もはや見慣れた面々ですが…(^_^;)

その日本初公開のRF(リトラクタブル・ファストバック)をシゲシゲと見つめるNAのデザイナーである福田元デザイン本部長(手前)と貴島元主査。(その向こうはこのミーティングの司会者)
しかし一番コワいのは、さらに奥でほくそ笑んでいる?伏木悦郎アニキですな…(^_^;)(エンツォかと思ったよ…(^_^;))

アンベールしたクルマの全体図はこんな感じ…。って前からじゃフツーのソフトトップと変わらんじゃん!(^_^;)

てな訳で後ろから…。ま、分かり易く?言えば「リアウインド格納式電動タルガトップ」って感じ?(^_^;)ナナメ後方の視界は絶望的か?(^_^;)

こっちのトロフィーは、手前から「ワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤー」「ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー」「日本カー・オブ・ザ・イヤー」「MX-5 RF」(←分かってると思うが、これはトロフィーぢゃない…(^_^;))です。この個体は例によって?世界に1台しかない一億円超?とも言われるプロトタイプだそうな…(゜o゜)

最後は「今日のわんこ」で…(^_^;)
ジジさんだそうです…(*^。^*)

おとなしくて(ヘバってただけかも…(^_^;))、おりこ~さんで超~可愛かったなぁ~!
昨日も少し書きましたが、実は超~有名な某有名自動車雑誌(^_^;)の若い女性ライターさんのAIさん(イニシャルにすると人工知能みたいだな…(^_^;))とも初めてお会いしてお話し出来ました。知り合いの同じ会社のYさんから紹介してもらいました。(てか、サインまでもらったオレっていったい…(^_^;))
ホントは、Yさんに一緒に写してもらった写真もあるんですが、しょ~ぞ~権の問題とニヤけたジジイが写ってしまっている(^_^;)ので自粛致しますです…<(_ _)>可愛らしい女性でした。(^^♪Yさん情報によると彼女は仕事での長期レポート車のNDの他に、個人でもNR-Aを買ったとか!(゜o゜)可愛い顔に似合わず?スジガネ入りですな…(^_^;)あ、今回は取材ではなくて、個人参加ってのも…(^_^;)
そして、今日のレスポンスにも
軽井沢ミーティングの記事が…(゜o゜)確かにメディアもいっぱい来てたみたいだし、もはや大イベントですな…。てか、
その記事にも
奈良軍団幹部の写真が…(^_^;)もはや世界征服も近いのか?(^_^;)
てな訳で超~駆け足でしたが、今年の
軽井沢ミーティングの様子でした。そんなことして浮かれてる?間に仕事の方がちょっとヤバいことになってる気が…(-_-;)明日もちょっとシンドそうな悪寒…(*_*)ま、ぼちぼち逝きましょうかね…。ほな、おやすみ、ポ~(^_^)/~

Posted at 2016/05/31 00:20:45 | |
トラックバック(0) | 日記