• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

生存報告?の日曜日…



先回書いた14日(水)のブログでは、グダグダとグチってしまいましたが、それが悪かったのか?木曜日の仕事の後にはヘロヘロになっており、金曜日はお休みしちゃいました。つまり?水曜日時点ではまだまだ下降してる最中だったわけで…(+_+)ま、熱が出たわけではないのですが、金~土曜曜日で20時間以上ベッドにいた気が…(*_*)

てな訳で、昨日もほぼヒキコモリだったんですが、そのお陰?でかなり気分も良くなり、ジッと家にいるのも精神的に健康的ではないと(勝手に(^_^;))判断して、久しぶり(多分、半年ぶりくらい?(^_^;))に、舞子サンへ行ってきました。(今日の写真。つまりまだ4灯に戻せていない…(*_*)因みに風車のローターが3重に写ってるのは、HDR撮影したから…(^_^;))実は、駐車場が有料になってからは初めての参加だったりする…(^_^;)

午後からはチト用事?(完全に私用ですが…(^_^;))があったので、10時半ごろには会場を後にしましたが、やっぱり気分転換には良い方向だったかと思います。ま、今日はリハビリ?ってことで、簡単にこの辺で…。てか、明日から社会復帰出来るか?結構不安だったりもする…。(きっと仕事が山のように…(-_-;))とりあえず「生存報告」(^_^;)ってことで、今日は風呂入って寝ます。おやすみ、ポ~(^_^)/

blogram投票ボタン
2016年12月14日 イイね!

やっぱりダメ過ぎる水曜日…


水曜日がダメってわけぢゃなくて、ここ数日(12月に入ってから?)何しろ、公私ともに何をやってもダメダメな気が…(+_+)仕事は、やる気がおきない(^_^;)まま、振り回されまくって1日1日が過ぎて逝きます。どうも何かしっくりこない毎日…。

実は今日は朝起きたら、スンゴいガラガラ声で大きな声を出すと咳き込む始末…(-_-;)ま、寝込むほどでもないんですが、体調が完調ってわけでもないのは確かかと…(-_-;)夕方になって、だんだん声が出るようになってきたんですが、きっと明日も午前中はダメな予感…。

そして、万葉号の方も車検前に取り外した4灯ライトが、一旦バラして表面を磨き、錆止め塗装を始めてるものの、コレがムラムラだったり、ヒビヒビだったりで全然ウマくいかない…(*_*)ま、表面仕上げがしっかりしてないのが原因かな?とも思うんですが…(^_^;)復活はしばらく先になりそうです。って、正月までには直したいのになぁ~。

ここまで何をやってもダメダメな日々が続くと、ぼちぼち上昇する時期かな?と思ったりもして…(^_^;)ただ、過去の経験から「こりゃ回復時期に差し掛かったか?」と思って調子に乗ると…(^_^;)きっと、このグダグダなまま連休を迎える気がします…(+_+)ほな、グチってばかりのままですびばせんが、とりあえず?(^_^;)そろそろ寝ます。ほな、おやすみ、ポ~(^_^)/

blogram投票ボタン
2016年12月11日 イイね!

恒例の?日曜日…


つまり、グダグダの日曜日だったってことです…(*_*)

今日は、実家のノートPCが立ち上がらなくなったと言うので見に行ってきたのですが、結果としては、バッテリーがお亡くなりになりかけてるのとWin10のトラブルの合わせ技の気が…(*_*)その作業の合間?に始めたフォグランプの取り付けもウマく行かず、今日は負け続けの1日でした…(+_+)

さて、最近ネット上で話題?になってる全くノーマークだった(^_^;)マークXのマイチェンの話です。もはや?すっかりマイナーなクルマになってて、ある意味ニッチなクルマとも言えるかも…(^_^;)イマドキ?V6のFRなんていう前時代的?なグレードしかない…(^_^;)一応?セーフティセンスPが付いたり、ボディの補強?や連続溶接が追加されたりしてますが…。

コレって私的には、(旧)86を思い出しちゃいます。(^_^;)当時の86って、当時としては古い4代目のカローラのシャシーを使ってたのが、逆?に奏功して大ヒットになりましたよね。今のマークXって、シャシーは、クラウンやISと基本的に共通なんで、結構凝った足回り(4輪Wウッシュボーン)で、ポテンシャルは十分あると思います。

もはやクラウンにもV6は3.5Lしか残ってない?ので、2.5Lと3.5Lのマルチシリンダーを積んだFR車って、国産車ではコレだけですもんね~(゜o゜)時代が時代なら、竹槍出っ歯仕様にされてそうなスペックだ…(^_^;)次期型があるとしたら、おそらくFF化されて、HVでも載りそう(次期型カムリHVの兄弟車ってウワサも…(^_^;))なんで、ホント貴重なクルマになりそうです。これで、もう少し小柄でMTがあればねぇ…。GRMNでもう1回MTを出してくれないかな…(^_^;)

さて、今週はヒドかった?先週の挽回の週になりそうです。遣ることテンコ盛りだけど、遣る気はほぼない…(^_^;)シンドい1週間になりそうです…(*_*)ほな、風呂入ってきます。おやすみ、ポ~(^_^)/

blogram投票ボタン
2016年12月10日 イイね!

車検アガリの土曜日…

今日は車検アガリの日でした。昨日の段階で、問題なく?車検が終了していることは電話で訊いていましたいましたので、安心して?揖斐川町へ向けて、代車のムーブを走らせて…

この辺は既に揖斐川の左岸に渡った後です…。

で、伊藤自動車さんに到着!

今週は?(^_^;)、なすび号が隣でアライメント調整ちうでした…(^_^;)

今回、一応?車検は合格した(にしてもらった?(^_^;))ものの伊藤自動車さんからは、リアタイヤの内減りが激しいとの指摘を受けた(てか、以前から気が付いてたケド…(^_^;))ので、私も春に新しい夏タイヤを履かせたら、ぜひアライメント調整をお願いしたいと思いました。

てか、初めてアライメント調整作業を間近に見せて貰いましたが、なかなかシビア?な作業ですねぇ…(゜o゜)ありゃ絶対シロート仕事(≒手計り)ではムリな作業だと思いました。ただ、この作業を見てたら既に2時過ぎに…(^_^;)

で、伊藤自動車さんを出てから、性懲りもなく先週と同じ春日村へ…(^_^;)今日は"お独り様"だったので?前から一度行ってみたいと思っていた展望台?まで登ってみましたが…。コッチは先週とほぼ同じアングルで見た池田町あたり?(遠くに岐阜市街が見えてる?)

そして、コッチが一度上から見てみたいと思っていた春日村上ヶ流(かみがれ)地区の「天空の茶畑」です。(^^♪

茶畑をちょっちアップで…(上のとあんまし変わらんが…(^_^;))

何しろ辺鄙な所?なんで、自販機なども一切ない(^_^;)所がまた良いと思います。しかし、ちょっと登り口を間違えて必要以上に歩いたのと、帰りにちょっちコケたのはナイショです…(^_^;)てか、ナイショついで?で言うと伊藤自動車さんに上着を忘れて再訪問するハメに…(^_^;)

てな感じで帰りに少し買い物に寄ったりして、7時頃に帰宅しました。明日からの「原位置戻し」作業が大変そうだ…(^_^;)ほな、今日もこんな時間なんで、そろそろ寝ます。おやすみ、ポ~(^_^)/

blogram投票ボタン
2016年12月09日 イイね!

やっぱりヨレヨレの金曜日…


想定内?とは言え、今週は忙しい1週間でした。クラクラのフラフラのヨレヨレでした…(*_*)なんだか思い出したくもない1週間だった気が…。とは言え、来週はこの続きがあるわけで…(-_-;)なんだかロクでもない年末になってきた悪寒…(+_+)

さて、今日はCOTYの発表がありました。ま、別に当てたからと言って自慢にもなりません。ある意味、テッパンな結果でしたから…(^_^;)ただ、正直インプもA4も分かり易い?先進性はありませんね…(^_^;)ちょっと乱暴な言い方をすれば、過去の価値観の延長上にしかないクルマか?(過去の価値感で言えば、超絶凄く良いクルマ!)

私のようなジジイには、シックリする結果ですが、COTYとしてコレで良かったのか?って気がしないでもない…。とは言っても、もはやプリウスでもEクラスでも新しい価値観ってほどでもないってこと?(^_^;)方向性は間違ってないとは思いますが…。

それでもやっぱりインプはいいクルマだと思います。個人的には、コレを横目?で見ながら、TNGAシャシーで出てくる次期カローラが楽しみです。(^^♪でも、きっと国内向けはHVをメインにしてくる?だろうから、だとすれば逆?にインプも陳腐化しないってもんだ…(^_^;)(でも、このクラスならアクセラも好き!(^。^))

さ、明日は万葉号が1週間ぶりに戻ってくる日です。(実際には取りに行く日…(^_^;))楽しみではあるんですが、(私なりの)原位置戻しもメンドくさい…(^_^;)ただ、中途半端な1日になりそうで、どうしたものか?てなことを考えながら風呂入って寝ます。(^_^;)おやすみ、ポ~(^_^)/

blogram投票ボタン

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/12 >>

     12 3
45 6 78 9 10
111213 14151617
18192021222324
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation