• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2025年07月30日 イイね!

マジック点灯の水曜日…

ま、とは言ってもまだ点灯したばかりで明日にも消えるかも知れぬし…。でも7月中にマジックを点けられたのは、良かったです。(^^♪もう、今からは、各選手の怪我と疲労の貯め過ぎに注意しながら、"そこそこ"勝っていけば十分かと…(^_^;)

今の阪神をデータで見るとチームの総得点、ホームラン数、打率、盗塁数でいずれもリークトップ。そして、防御率、失点数がリーグ最低です。打率は、巨人とそうそう変わりませんが、得点数が大きく違うのは、盗塁数の多さと合わせて、打線の繋がりや走塁の上手さ?があるのかなと…。そして何よりチーム防御率が2点以下ってのが、素晴らし過ぎる!数字上では、3点取れば勝てるってことですからね。そして単純計算では、ここまでの平均得点が3.4点/試合です。(^_^)v

さて、続きはこちらからご覧ください。もしコメントを残す場合は、出来ればこちら(みんカラ側)でお願いします。<(_ _)>
Posted at 2025/07/30 22:40:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月27日 イイね!

なぁ~んにもしない日曜日…

今日も特に予定はなく、とうとう?終日自宅で過ごしました。チト冷房代がモッタイナイ気もしますが…(^_^;)車検でクルマも手元にないので、車検の際に毎度やっている車検で一旦取り外している4灯ライトのハウジングの塗り直しをしてました。全く自慢になりませぬが、私は塗装がヘタ(^_^;)で、なかなかうまく塗れません。

ヤスリ掛けで十分表面を出したつもりで塗装をしても、何故か一部の塗装が細かいヒビ割れを起こしてしまい、これを削りまくって、それでもダメならパテ塗りして、またヤスリ掛けして私的には十分平滑になったと思って塗ると………やっぱり塗装面のヒビ割れと小さなピンホールが…(>_<)同じことの繰り返しになるので、パテ埋めの代わりに薄く(ダイソー(^_^;)の)UVレジンを塗って(当然表面を平滑に削って)塗ってみると………、私的には合格な結果に!(^^♪

ま、ライトハウジングはかなりの熱を持つので、レジンが耐えられるのか?って心配はあります。なので、塗ってるのも耐熱塗料なんです。ま、今日1日掛けて(^_^;)1面しか塗れてないので先は永いのですが、とりあえず?方向性は見えたかと…(^_^)v

さて、続きはこちらからご覧ください。もしコメントを残す場合は、出来ればこちら(みんカラ側)でお願いします。<(_ _)>
Posted at 2025/07/27 22:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日 イイね!

入庫の土曜日…

今日は、(多分…(^_^;))15回目の車検に揖斐川町の伊藤自動車さんに入庫してきました。いつものとおり、お伺いするとスグにエンジンルームや、リフトアップして下回りを一緒に診てくれます。ま、31年目ともなると、アチコチ、ヤヴァい箇所が見えてくるもので…(^_^;)てか、そういう所をちゃんと指摘してくれるのが、ロードスターを知り尽くしている伊藤さんの良い所かと…。

今回もタイロッドエンドブーツやクラッチレリーズ、タイミングベルト(忘れてて15万キロくらい交換せずに走ってた…(^_^;))等を交換することになり、それなりのお値段になりそうです。ま、「転ばぬ先の杖」ってことで…。何しろ、31年目のご老体が転ぶと大事になるのでね…(^_^;)

さて、続きはこちらからご覧ください。もしコメントを残す場合は、出来ればこちら(みんカラ側)でお願いします。<(_ _)>
Posted at 2025/07/26 22:58:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月23日 イイね!

やっぱり暑い水曜日…

ラジオだったか?でタマタマ聞いたのですが、今年は6月中盤以降にイキナリ暑くなって(実際には6月末くらいは、チト涼しい日もあったが…)セミの成虫になるタイミングがおかしくなった?とかで、ややセミが少ないとか…?

そう言えば今の時期、例年だとい新聞を取りに行く7時前でも凄く煩くて、週末なんざ朝の睡眠妨害になってたと記憶しているのですが、今年はウチの庭にはほとんどセミが啼いていません。皆さんの周りは如何でしょう?

閑話休題…。先日何気にアサヒのザ・ビタリストを試しに飲んでみたのですが、コレが私的には全然苦くなくて、むしろ旨いしかない…(^_^;)でも普段はサントリーのPSBばかりなんですがね…(^_^;)ま、"糖質ゼロ"を信じてる?だけなんですが…(^_^;)

さらに閑話休題…(^_^;)最近、私のギャラクシーのUIがアップデートされて、微妙に操作方法が変更になりました。最初は電源すら切れなかった…(^_^;)ジェミニも便利なんだかよく分かりませぬ…(^_^;)また、最近になって私が愛用していた「らくらじ2」っていう、ラジコの録音アプリが使えなく(録音出来なく)なりました。どうも著作権の関係らしいのですが、とても残念です…(>_<)

さて、続きはこちらからご覧ください。もしコメントを残す場合は、出来ればこちら(みんカラ側)でお願いします。<(_ _)>
Posted at 2025/07/23 21:34:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月20日 イイね!

やっぱり…な日曜日

言ってもどうしようもないですが、毎日暑いですねぇ…。先週半ばはドエラい雨が降って、少し涼しかったのですが…。この土日も安定?の暑さで、お陰で毎度のことながら、少しだけお出掛けしてさっさと帰ってくる…ってのを繰り返しています。

少し時間が遡りますが、金曜日は出勤時にややクランキングが重く、ギリギリで灯が入ったような状態だったので、念のためバッテリー上がり時の始動に使えるリチウム電池を持って出掛けました。

そして、帰宅時の20時過ぎにエンジンを始動しようとしたら、案の定…(^_^;)備えあれば憂いなし…、と言いたい所ですが焦り過ぎて接続してから、何度か始動失敗を繰り返していたらとうとう電離がカラッポに…(>_<)結局、嫁さんに来てもらうハメになりました…(←当然叱られた…<(_ _)>)

この土日は、RSをほぼ動かさず、しっかり充電したので明日からは大丈夫?ま、リチウム電池は必携ですケド…(^_^;)てなワケでこの2日は、アイでお出掛けしてました。安心です。(^_^;)

さて、続きはこちらからご覧ください。もしコメントを残す場合は、出来ればこちら(みんカラ側)でお願いします。<(_ _)>
Posted at 2025/07/20 20:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  1 234 5
678 9101112
131415 16171819
202122 232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation