• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月12日

AKB48 27thシングル選抜総選挙 epilogue上編

AKB48 27thシングル選抜総選挙 epilogue上編  周りが全て空席の中、その最前列の席に、一人ポツンと座って

いるその姿を見て、私の心は、先程までの高揚が嘘の様に鎮まり、

灰色がかった複雑な靄のような翳りに支配されていた。そのメン

バーは微動だにせず、ただただ、スポットライトが煌々と照らす3

メートルと離れていない、目の前にあるステージ上に固定されて

いた。“なっつみぃ”こと、“松原夏海”である。彼女を見る度、私の

華奢な胸は押しつぶされそうになる。AKBの歴史を紐解けば分か

る事ではあるが、彼女のチームAでの立ち位置は、未だに微妙なのだ! それを説明するには、

“一期生VS二期生の戦い”の歴史にまで遡らなければならない……。


 2005年の10月30日に、競争率330.1倍の難関を勝ち抜き、AKBの一期生が誕生する。後の“旧

チームA”だ。普通なら、この一期生がAKBの最初の一年と言う創成期を単独で築き上げたと思

われがちだが、実際は一期生オーディションが行われてから僅か4か月後に、一期を倍近く上回

る625.8倍という超難関をくぐり抜けて来た少女達がいた。それがAKB48の二期生、つまり後の

“旧チームK”だ。なので、実質この2チーム体制で創成期を築き上げたという事になる。これは

言わば、同年度の春入学の学生と秋入学の学生の違いと言えば分かりやすいかもしれない。

半年早いだけで、学年は一緒なのである。これに対し、三期生以降は、完全に創立から1年以

上経過しての誕生なので、AKBの歴史全体から見ても、やはり一期と二期は、別格な存在なの

である。一期生と二期生の話に戻るが、オーディション合格後、まず二期生が掲げた目標は、

一期生に追い付き追い越せ!と言うものだった。何せ、二期生の中には、一期生のオーディ

ションを受けていた者も数名おり、またオーディション免除でチームAに昇格した篠田麻里子と

一緒に、同じカフェで働いていて、苦労して正々堂々と二期オーディションに合格した者もいた。

なので二期メンバーの中には、一期生に対して、卑屈さやコンプレックスとは無縁の“対抗心”

というモノが、最初から存在していたともいえる。しかし、観客の動員数では、どうしても一期生

に及ばない。そこで彼女達が目指すチームKの方向性という模索が始まった。そして辿り着いた

一つの結論が、一期生よりも、もっと激しく、もっとパワフルなステージを作り上げよう! という

考えだった。後にチームKの代名詞となる“体育会系”の素地がこの時出来上がったのだ。その

後のチームKの活躍は、言うまでもない。とにかく皆、ガムシャラに頑張った。たとえ高熱に犯さ

れても、たとえ骨折していても、彼女達二期生は、ステージ上を所狭しと暴れ回った。まるでデッ

ドボールで骨折しても試合に出続けた“衣笠祥雄”のようである。そういった各メンバーの努力の

積み重ねによって成し得た創成期。また、AKB48の最初の一年を、私達も一緒に支えたのだ!

とのプライドと、一期生なにするものぞ!との気概が常に二期生の中に存在し続けたのは当然

の事であろう。

 そうした切磋琢磨により、AKB48全体のレベルが格段に向上し、各チーム毎の特色やカラーも

芽生え始めて順風満帆の航海が始まったと思われた矢先、AKB内に激震が起こった。メンバーの

チームシャッフルである…。

 折角まとまりつつあった各チームであったが、無情にもバラバラに解体された。とは言え、流石

に各チームを代表するコアメンバーの殆どが残留する中、一期生からは、ともちんと、みーちゃん

がチームKにやって来た。ざっくりとではあるが、全体の流れとして、チームAからチームK・チーム

Bに向かう流れと、チームBから、チームA・Kに移動する流れと、チームKから、チームBに向かう

流れである…。

 しかし、そんな流れの中、その流れに逆らうように、唯一、ライバルであるチームAに送り込まれ

た、旧チームKのサムライがいた。

 それが、“なっつみぃ”こと、“松原夏海”であったのだ。

  つづく
ブログ一覧 | AKB48 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/06/12 11:11:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

デフォルト
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACドレンパイプの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 03:16:02
凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation