• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月22日

仔猫の居ない風景

仔猫の居ない風景
  今や、“お嬢(仮名)”ファミリー内で唯一人(猫)の雄

 となったクロ。 性格も典型的な猫であり、生まれて

 すぐに個性を出し始めていた。 つまり・・・・。

 【天上天下唯我独尊】 を、地で行っていた・・・。


  新しい家族の元に旅立った≪はる≫と同じ様に、早い段階から、この子は近いうちに

  「この家を巣立って行ってしまうだろう・・・」

 と感じていた。 それとは対照的に、ミーコは恐らく長くは生きられないだろうと感じている。

  何となくだが、理由はある。 ミーコは使い古された言葉だが、≪美人薄命≫ に尽きる。

  元々、内蔵器官の一部が未発達という事もあり、未だガリガリの状態である。更に母猫

 からの虐待もあってか、寿命も縮まった事だろう。

  クロの方は、兎に角マイペースであり、また人間と同じ様に、男の子特有の反抗期の態度

 を示している。兎に角、母親に対しても無関心を装うのだ。 あんなにミーコを虐待していた

 “お嬢(仮名)”も、何故かクロに対しては溺愛と言って良い態度をとっていた。 しかしそれに

 対してクロは、

  「うぜーなー!」

 とばかりに露骨に嫌な顔をして“お嬢(仮名)”から離れることもしばしばだった。

  お嬢が殺人鬼と化して、ミーコや、“坊(仮名)”や、σ( ̄。 ̄) オイラ とバトルを繰り広げていた

 時も、我関せずとばかりに、どんな修羅場でも、欠伸をしながら高みの見物に徹していた。しかし

 食事に関してはガメツかった。ミーコの餌はおろか、“お嬢(仮名)”の餌、延いては“坊(仮名)” の

 餌すら、その餌の権利者達を押し退いて食べ尽くしていた。その御蔭か、体格はみるみる発達し

 筋力腕力スピード共に、“お嬢(仮名)” を、既に凌駕している。 故に、この子は外に出て、たとえ

 一匹になったとしても、生きて行けるなと感じたのだ・・・。



  そんな先日の或る日、ようやく精神が安定してきた “お嬢(仮名)” と、その仔猫達は、あっという

 間に、仲睦まじい状態に戻っていた。



  そして、ふと外を見た“お嬢(仮名)”は、そっと仔猫達との戯れを中断し、窓の方へと歩いて

 行った。2匹の仔猫と、何故か“坊(仮名)”も、金魚の糞の様に、その後に続く・・・。


  「ナンか、良い画だな~」

 と、その微笑ましい光景を、父親の様な目線で見守っていた。

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓



 が、コレは正に、嵐の前の静けさだった。 そして次の瞬間・・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓



 “お嬢(仮名)” が、突如豹変し、襲い掛かって来たのだ!!

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓

 あまりの恐ろしさに、仔猫達はおろか、“坊(仮名)”と私も、ビックリして飛び上がった!

 完全にホラー映画の様だった!!

 そして仔猫達は・・・



 ミーコはとっさに目の前にあった網戸をよじ登り、難を逃れることに成功した。

 が、しかし、クロは・・・。


  流石のクロといえど、あの変わり身の早さには適応しきれずに、“お嬢(仮名)”の一撃を

 喰らってしまった。

  「シャアアアアアアアアアアアアアアアーーーー!!!!」

  八つ墓村の殺人鬼と化した “お嬢(仮名)” は、尚も攻撃の手を緩めず、今迄の鬱憤を晴らす

 かのように、クロへの攻撃を続けた。 堪らずクロは外に逃げ出したが、そんなクロを許す事無く

 “お嬢(仮名)”も飛び出し、一直線にクロへ突撃した!

  「ミギャァァァァー!!」

  「シャァァァァァ!!!」

 とても親子とは思えない、殺し合いと断末魔の様な叫びが辺りの空気を揺らした!!

  「コラ!“お嬢(仮名)”! 何やってんだ!!」

 ようやく我に戻った私は、そんなお嬢を叱った! しかし私の足では追いつける筈も無く代わりに

 同じく我に返った“坊(仮名)”が、“お嬢(仮名)”を窘めるべく追いかけて行った! 視線が届かな

 い先の草むらの方から、ガサゴソと音が聞こえた。 そしてすぐに静寂が訪れた・・・。


  しばらくすると、何事も無かったかのように、“お嬢(仮名)”が戻って来た。 そんな“お嬢(仮名)”

 の態度に対し、“坊(仮名)”とミーコは、完全に引いていた。 そして私は、眉間に皺を寄せていた。

  今の瞬間、“お嬢(仮名)”ファミリーの歴史が、大きく動いた様に感じたからだ。

  「クロは、もう、戻って来ないかもしれない・・・」

 直感的に、そう感じた。


  勿論、いつか居なくなるとは思ってはいたが、まさかこんな形で去るとは思ってもみなかった。

  そして心の中に、大きな黒い霧が立ち込めるのを感じた・・・。


  案の定、クロは戻って来なかった。取り敢えず猫ドアは開けたままにして、1日待った。 しかし

 近くにクロの気配は微塵も感じられなかった。

  一応、“坊(仮名)”の時と同じ様に、関係各所に連絡と申請はした。しかしそれはどれも、惰性

 と言って良い程、私は虚ろな状態だった。当然、犬と猫は違うのである。 案の定、猫に関しては

 動物愛護センターですら、あまり乗り気では無いのが見て取れた。 しかしそれは仕方の無い事

 である。基本、猫は、1匹でも生きて往ける動物だから。人間と共存せずとも、生きて行ける生き

 物なのだ・・・。


  寂しさは確かにある。しかし、余り心配もしていないというのが、今の正直な気持ちである。

  そして、クロが居なくなって、気が付いた事が有った。クロが誰かに似ているなと思っていた

 のだが、ふとその人物に思い至ったのだ。

  「そうが・・・、“フーテンの寅さん” の雰囲気を、クロには感じていたんだ・・・」

 と、同時に、心が軽くなって行くのを感じた。

  「寅さんなら、いずれ、いつか、ひょっこりと、帰って来るのだから・・・」

 私は1つ微笑んで、部屋へと戻って行った・・・。


  しかし、返す返すも、“お嬢(仮名)” の想定外の変化には、いつも振り回される!

  全く、“心” と言うモノが読めない・・・。



  こんな可愛らしい時もあるのに、或る時突然、全く躊躇する事無く、一瞬で般若と化す!

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓



   「“お嬢(仮名)”! お前さん・・・、やっぱ、こえーよ・・・」

  私は、つくづく人間で良かったと感じた。 コレが“お嬢(仮名)”と同じか、若しくは小さい生き物

 だったならば、間違いなく翌日に私はこの世からいなくなっている事であろう。“お嬢(仮名)”が

 私に対し従順な表情を見せるのは、単に私の方が大きく強いからだけに他ならないのだから・・・。


  と、取り急ぎご連絡まで・・・


   でわでわ・・・
ブログ一覧 | | ペット
Posted at 2015/08/22 23:00:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

短い間だっけどサンキューベリーマッ ...
コッペパパさん

美味い味 767
ライト パープルさん

愛車と出会って1年!
はしまこさん

6/1(土)のラーメンランチ🍜は ...
hajimetenootsukaiさん

停電、断水など、災害時のトイレ問題
ウッドミッツさん

飛んで跳ねてどっか行く(⁠。⁠•̀ ...
紅の狐さん

この記事へのコメント

2015年8月23日 0:35
飼い猫が外で生きていけるでしょうか?
なんとか帰ってきて欲しいですね…。
コメントへの返答
2015年8月31日 14:32
交通事故と、キチガイ人間に捕まらない限り
は、何とかなると思いますよ!
まだ成猫には至っていないという事で、順応
能力もありますし、何と言っても昔と大きく違う
所は、天敵である野良犬が都会では激減し、
またエサも豊富にあるので、生き残る環境
は、昔と比べかなり良くなっているのです!

ま、気長に待つ事にしますよ・・・(^。^;)
2015年8月23日 17:43
うわぁ・・・

壮絶な状況を
読みながらわが身に感じました(^^;;

クロ、きっと戻ってくるわよ。
コメントへの返答
2015年8月24日 14:25
ホント、気長に待つしか無いよね~p(´⌒`q)

あ、例のブツ送ったよん!

明後日の夜には届くと思いマース!!(b^ー°)
2015年8月31日 13:21
なんと!こんなことになっていたのですね(;O;)

我が家の3匹も外に出すと車道側にはいかず、1階の植え込み付近でのどかに遊んでいたのですが。。。そのうち隣家のビニールハウス内に侵入、植木鉢を倒すなど乱暴狼藉を働き、目下、うちの中にのみいます。
くろちゃんとココアは模様も性格も似ている気がします。頭が良く、高いところから観察している、そして人懐こい。多分、新たな別荘を開拓して居ついているのではないでしょうか(=^・^=)
コメントへの返答
2015年8月31日 14:35
そうなんですよ~p(´⌒`q)

確かに犬と違って、猫であるクロの性格上
全然ではありませんが、余り心配していない
のは事実です・・・
いつかひょっこり戻って来てくれると思って
おりますので・・・(^。^;)

プロフィール

「[整備] #フィット 2023年 サマータイヤ交換! https://minkara.carview.co.jp/userid/336753/car/884194/7261619/note.aspx
何シテル?   03/12 18:57
犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation