• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月16日

この2週間、色々有りました・・・ 其の参  築地巡礼 前篇 ※追記アリ

この2週間、色々有りました・・・ 其の参  築地巡礼 前篇 ※追記アリ
  あの悪夢の様な大火災から既に半月が経ちましたが、

 未だ傷癒えぬ築地が、かなり気になっていた為、近況

 視察を兼ね、現地に行って来ておりました・・・。


  まだ薄暗い“超”早朝から、フィットに陣中見舞いの酒と

 “坊(仮名)”をフィットに放り込み、お盆が終わったばかりの都心へ向かいました。

  当然高速は、東名&首都高共にガラガラでしたが、いつもの様にウキウキ気分と言う訳では無く

 何処か心の隅にドンヨリとした感情が蟠っておりました・・・。


  勝手知ったるルートを駆使し、自宅を出てから25分後には、現地に到着しました。しかし目に飛び

 込んできた光景は、ブルーシートに包まれたエリアが目立つ、ちょっと切ない現場でした。

  近くの立体駐車場に車を停め、“坊(仮名)”と手土産の酒を降ろし現場に向かおうとした時、見回

 りの警備員から怒号が聞えた。

  「コラ! 駄目だよアンタ! 犬入れちゃ!!」

 ふと見ると、いつも命令口調の仕事に慣れた為、自分が偉くなったと勘違いした典型的な態度の

 オッサンだった。 瞬時に私の体内の或るスイッチが入った。

  「んだとぉ!ゴルァァァァ! 誰にモノ言ってんじゃボケェーガァ!!」

 駐車場内にワタクシの美声が轟いた。更に間髪入れずに、“坊(仮名)”と手土産を地面に置くと、

 膝に溜まる水もなんのその! 一気呵成とばかりにその警備員に向かって怒涛の如き勢いで

 駆け出した! これまた間髪入れずに警備員は、ピュー!っと逃げて行った。拍子抜けした。誰も

 居なくなった駐車場内で、一気に心も体も築地モードに昇華した自分に、一人苦笑いをした・・・。


  さて、≪無事≫駐車場を後にした私は、早速“現場”に向かう事にした。

  今や築地場外で≪一番目立つ外観≫の場所となってしまった“現場”は、何せそのエリア一帯を

 ブルーシートで包まれているのだから仕方が無い。しかしそのブルーシートの至る所に、焼け落ち

 た店舗の現在の仮営業場所や、責任者&会社の連絡先等が記載された札が貼られていた。それ

 を見て、代が大きく変わったとはいえ、ちゃーんと“築地魂”が垣間見られたのは、ホッと安堵する

 光景だった・・・。


  一通りブルーシートエリアを調査した後、勝手知ったる迷路の様な裏道を抜け次に向かったの

 は、これまた二日ぶりの食事をするべく、というか、此の為に飯を抜いていたともいえる位、楽しみ

 にしていた東京ラーメン(というか“支那そば”と言った方がシックリ来るが)を堪能する為、贔屓の

 支那料理屋へと歩を早めた・・・。


   「この野郎! まだくたばっていやがらなかったのか!」

 店に入るなり、ワタクシに浴びせられた言葉がソレだった。

   「なーに言ってやがる! しっかし、こんなキッタネェ店のクセに、よく潰れねぇなぁ~」

 対するワタクシの返答の言葉がソレだった。偶々この場に居合わせた外国人観光客と、新参者の

 若者がフリーズしていたが、これは謂わば“築地流の挨拶”なのだ。つまり互いに“ごきげんよう”

 と言ったつもりなのだが、口から吐いでる言葉はこうなってしまうのが、まあ築地の…と言うより、

 “江戸の下町文化”の伝統とも言えた・・・。


  私が報復人事とも言うべき左遷先としての築地勤務していた時は、朝3時半起きの、4時半から

 始める開店準備が一段落した朝の5時半に朝食を摂っていたのだが、その大半はコノ店で済まし

 ていた。そしてその時に注文していたメニューは大きく2種類あり、一番ベースの“ラーメン大盛り&

 カツカレー大盛りセット”か、“もやしそば肉多め&カツ丼大盛りカレー掛け(オリジナルオプション)

 セット”のどちらかだったのだが、残念ながらカツカレーとカツ丼は御品書きから消えていた。

   「あんなメンドー臭ぇモン、言いちいち作ってられっか!」

 と怒鳴った店主だったが、よくみれば主人も女将もめっきり白髪が頭部の多くを占め、顔の皺の

 間隔も狭まっていた。そして肝心の味の方も、ハッキリ言って激増した観光客用に譲歩したのだ

 ろうが、塩分激減の健康食の様な味付けになっていたのには、寂しい思いが募った。しかしその

 味に自然に順応している自分の身体にも、同じく淋しさを感じた・・・。



  店の主人に、あの火災で何か変わったのかと聞いたら、殆ど変わりは無かったと言った。確かに

 こんな狭い区域とはいえ、少しでも違う区割りの場所に来ると、全く別の世界と言って良い“色と香

 り”が有り、客層も全く違うので火事で焼け落ちたアノ場所とは筋が違うので、特に影響は無かった

 という事であろう。それを聞いて一安心したが、しかし焼け落ちた店舗のいくつかには知り合いが

 居たので、その事も合わせて聞いてみた。しかしソレに対する返答も、

  「もう代が変わっているから、しんげんとは縁が無くなったよ!」

 であったので、安堵するとともに、これまたちょっぴり寂しい感情も湧いて来た・・・。



    つづく!
ブログ一覧 | 身近な事 | 旅行/地域
Posted at 2017/08/30 00:09:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACドレンパイプの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 03:16:02
凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation