• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月24日

もしも、“ひとつ” だけ選べと言われたら・・・ “魚” 編

もしも、“ひとつ” だけ選べと言われたら・・・ “魚” 編
  またまた非難を恐れず無謀にも手を広げて

 ココに新シリーズを始めまする~♪<(_)>

  そのテーマは、“究極の選択”!

  ま、巷でよくある、もしも一つしか選べなかったら、

 何を選ぶか? と言う類のモノです!

  (∇ ̄〃)。o〇○ぽわわわわ~~~ん♪


  そして、その記念すべき第一回は日本人らしく・・・“魚” と致します~♪

  つまり今後、1種類だけしか魚を食べてはイケナイと神様に言われた場合、何の魚を

  選ぶかと言う事です!!


  と言う訳で、早速ワタクシが選ぶ魚は・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

        “鯖” です!

alt


  最後まで、“鮭” と悩みましたが、やはりこの魚に落ち着きました。 勿論賛同される方も

  多いと確信しております!うむうむ( ー_ー(_ _ (ー_ー(_ _ウムウム

  何せ、この“鯖”という魚は、超が付く万能魚ですから!!

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

        煮ても・・・
alt

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

        焼いても・・・
alt

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

        炒めても・・・
alt

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

        揚げても・・・
alt

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

        酢締めても・・・
alt

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

        鮨にしても・・・
alt

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

        それに缶詰にしても・・・
alt

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

        それに缶詰にしても・・・
alt

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

        更には、鯖サンド にしても・・・
alt

     超美味なのである!!

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  因みに、ワタクシが一番好きな “刺身ネタ” も、鮪でも無く、鮃でも無く、烏賊でも無く、魬でも

  なく、鯵でもなく、実は鯖の刺身が一番好きなのである!! というか、美味だと思っている!

 鯖の刺身を一言で表せと言われれば、 “複雑” の一言に集約されるであろう! 兎に角鯖の

 刺身自体、安全性の面から、よっぽどしっかりとした店でしか味わえないのだが、私が初めて

 口にした時の衝撃は、今でも忘れられない。 つまり、「なんじゃこりゃーー!!」であったのだ。

alt

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  そしてこの、鯖と言う魚、更には世界的にも評価されているのである!!

  というか、“宇宙規模” と言った方がふさわしいか・・・

  そう、このステージに於いて・・・

alt

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

        この缶詰なのだが・・・
alt

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  国際宇宙ステーションの宇宙飛行士の間で、ダントツの一番人気を誇る “オカズ” なのだ!
alt


  皆さん御存知の通り、国際宇宙ステーションには様々な国の宇宙飛行士が滞在している。

 故に当然食事時には皆が母国より取り寄せた食べ物の品評会と化すのが常なのだが、その

 時に常に”完売”してしまう食べ物が有り、それが正に“鯖の味噌煮”なのだ! あまりの人気に

 当の日本人宇宙飛行士が殆ど食べられない状態となっている程、世界食の地位に君臨して

 いるのだから、ワタクシのチョイスもあながち間違っていないと自負している・・・(ー_ー(_ _ウムウム


 と言う訳でワタクシは鯖を選びましたが、皆様に置かれましては何の魚を選ばれるのでしょうか…


                                                     でわでわ!
ブログ一覧 | 私の選ぶ唯一品 | グルメ/料理
Posted at 2019/02/25 10:16:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

晴れ(あと10日)
らんさまさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2019年2月25日 10:38
また悩ましいクエスチョンを・・・
(^_^;)

魚好きとしてはとても選べないので、青魚か回遊魚でお願いします(笑)

あえて選ぶなら銀ダラかな?
オフクロの煮付けが絶品なのです。
(^^ゞ
コメントへの返答
2019年2月25日 10:45
コレひたすら涎を垂らすシリーズと成ります!
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!

実はホント悩んだんですよ~
淡水魚と海水魚を分けようかとか、
貝類や魚卵系は含めようかとか・・・
( ̄~ ̄;) ウーン

銀ダラ・・・・ ( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
2019年2月25日 11:02
おはようございます😃

ウーン鯖缶のストックを欠かしたことは無いし、週一で鯖ご飯を炊いているんですが、個人的には鯵ですかね〜
生も良いですが、干物かな…
コメントへの返答
2019年2月25日 11:15
ども!

やはり最終的には、鯵、鯖、鮭、の
御三家に落ち着くのでしょうな〜♫

確かに鯵の干物も捨て難い…( ;´Д`)
2019年2月25日 13:23
子供の頃(@福岡)、よく鯖の刺身を食べてました。普通に。
こんなに珍しい食べ物だとは…^_^;
最近はあまり食べられず残念です。
わさび醤油もいいですが、ゴマ和えも美味しいですよね(^_^)
コメントへの返答
2019年2月26日 3:25
日本海側の都市ではポピュラー
の様ですが、関東、それも東京の
老舗料亭では御目にかかれない
ですし、なんか密売品の様な感じで
神奈川の某半島にある顔見知りの
漁師宿にそっと袖の下を渡してようやく
口に出来るシロモノですから、余計
ありついた時は美味しく感じられるの
ではないかと推察しております♫
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
2019年2月25日 14:03
サンマが好きです

焼いて食べたら、頭しか残りません
骨も尻尾も内臓も、美味しく頂きます。
コメントへの返答
2019年2月26日 3:30
骨も尻尾もワタも食べられるのに、
頭を残すって…(⌒-⌒; )

サンマに関しては何と言ってもドカベンの
岩鬼の食べっぷりにより、大好きになった
覚えがあります♫ (((*≧艸≦)ププッ
2019年2月25日 14:36
こんにちは。

体調がすぐれないようですが
むりをされませんように。
お大事にしてくださいね。

私は、まぐろでしょうか。
それこそ、サバと最後まで迷って
まぐろにしちゃうような気がします^_^
コメントへの返答
2019年2月26日 3:36
こんばん ੯ੁૂ‧̀͡u\\わん♫

お気遣い痛み入りまする〜( ; _ ; )/~~~

鮪は刺身と寿司ネタには欠かせません
からな〜〜(-_- )シミジミ
2019年2月25日 14:58
いか。笑
コメントへの返答
2019年2月26日 3:43
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
シンプルと言うか、潔いと言いますか…

でも確かに烏賊は、煮ても焼いても
炒めても揚げても刺身でも寿司でも
旨いですな〜 ( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう

なんか無性に屋台の烏賊の丸焼きが
食べたくなってしまった…って、この
時間では何処も無いし…(⌒-⌒; )
2019年2月25日 19:17
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

>今後、1種類だけしか魚を食べてはイケナイと神様に言われた場合、

身体に良いのは青魚だろうけど・・
一種類しかもう食べられないのなら・・
ほっけかもしれん(笑)
コメントへの返答
2019年2月26日 3:47
こんばん ੯ੁૂ‧̀͡u\\わん♫

>ほっけかもしれん…

流石姐さん、道産子の鑑‼️
ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪
2019年2月25日 20:38
昔は安価で手軽に買えた魚が
今では高級魚・・!? って
ありますよね~(*-ω-)ウンウン

美味しい銀ダラ or クジラを
腹いっぱい食ってみたいものですわぁ・・ρ(--、)シクシク
コメントへの返答
2019年2月26日 3:54
鯨と言う選択肢も侮れないですな〜
尾の身の刺身は絶品ですし、皮と
脂身の酢味噌和えも堪りませんし
いわんや竜田揚げに至ったら…
( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう www
2019年2月26日 7:56
わしもサバかなぁ。
昔から好きじゃけんど
お高くなりつつありますね。(^-^;
コメントへの返答
2019年2月26日 17:27
鯖の完全養殖に成功すれば値段が下がる
と思いきや・・・
そもそも天然モノが安いので、養殖で利益を
上げるのは難しい様です・・・
養殖が成功するには。鯖が絶滅危惧種に
なるくらい激減するしかないというジレンマ
に見舞われる≪難しいい≫魚とも言える訳
でして・・・ε-(ーдー)ハァ

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACドレンパイプの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 03:16:02
凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation