• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月28日

暇が有ったら入りたい・・・あとお金も・・・うむうむ( ー_ー(_ _ (ー_ー(_ _ウムウム

暇が有ったら入りたい・・・あとお金も・・・うむうむ( ー_ー(_ _ (ー_ー(_ _ウムウム   かつて日本には≪バブル≫と言う名の

 “黄金時代”が有った。

  先月の話題ではあるが、最近立続けに

 この様な施設が誕生しているので、どう

 しても興味が湧いてくるのは致し方ない。。。

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドは5月17日、会員制ドライビングクラブ「THE MAGARIGAWA CLUB」を報道陣に公開した。



「THE MAGARIGAWA CLUB」は2023年7月1日に千葉県南房総市で開業する、約100万m2 の敷地面積を有する会員制ドライビングクラブ。コンセプトに「どのサーキットにも似ていないコースを持つ、世界に唯一のドライビングクラブ」を掲げ、東京都心や羽田空港、成田空港からクルマで約1時間の立地で富士山と東京湾を望みながらドライビングを楽しめるクラブとなっている・・・。


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 但し、この≪ポールリカールサーキット≫によく似たコースをスーパーカーで走るには、当然

スーパーカー好きという熱意だけでは無く、実際は富裕層限定と言うべきコンセプトの新しい

ビジネスモデルと言えるのだ。なんせ・・・

    入会金:3,600万円

    年会費:22万円

他、コース使用料をその度に負担するという、ランニングコストが求められるからだ!

 しかも入会に当たっては、当人の社会的、財産的な審査があり、それはつまり貧乏人だけ

ではなく、成金も入れないという知性と教養”を併せ持つ“所謂“馬主”的な倶楽部だと言う事!

 とはいえ、入会金は置いといて、年会費22万は月換算すれば2万弱と言う事であり、これは

結構お安いのではないかと思ってしまう・・・。



              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 因みに私事で恐縮だが、ワタクシが一番羽振りの良かった約20年前。今では考えられ無いが

クルーザー(船)を所有していた事が有り、その時は陸上保管と言う事も有り、所属する某マリーナ

での保管料は月20万円を軽く超えていた!それに当たり前だが、どれほど燃費が悪いスーパー

カーでも船よりは遥かにマシな訳で、しかも船の燃料タンクは1,000ℓ入るので、1回満タンにする

だけでも普通のアパートの家賃を越えてしまうという贅沢な乗り物だった・・・(-_- )シミジミ

 今ではその金が有れば、何杯≪吉牛のアタマ大盛り≫が喰えた事だろうとつい思ってしまう。

   ε-(ーдー)ハァ~~~(自爆)



              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 そして話は約2年前に遡るが、ポルシェの方も当時話題になったポルシェ用のドライビング

サーキットや、それに付随する各種コミュニティーパークを擁する倶楽部を開設しており、

みん友諸氏の中にも此処を利用した事がある方も多いと思います。




 因みにこちらは完全会員制等では無く、どなたでも利用が可能であり、また料金はその都度、

車種とドライビングのプログラム毎に支払う形を取っており、その料金は車種やレッスン内容に

よるが、数週走るだけで46,000円 ~ 270,000万円となっている・・・。

 まあ十分高いか。。。 (・へ ・;;)うーむ・・・www



              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

とは言え、みん友諸氏の中にも御大尽様方も多く見受けられるので、入会を検討されてみては

如何でしょう? あ、入会のあかつきには、ワタクシも連れてって~~♡

  ( ゚∀゚)ダハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \


                       取り急ぎ御連絡まで!

                                                   でわでわ!
ブログ一覧 | スーパーカー | ニュース
Posted at 2023/06/28 13:14:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

THE MAGARIGAWA CL ...
MORSCHEさん

望走地
彩女月@spodumeまりえちゃんさん

MAGARIGAWA CLUBを初 ...
いつさん

MAGARIGAWAサーキットに行 ...
Chichijimaさん

ゴルフ5 (2025)
ヤジキンさん

昨日は土曜日(一切記憶にございませ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACドレンパイプの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 03:16:02
凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation