• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん神奈川のブログ一覧

2024年09月11日 イイね!

ダラダラ日記 51  何の気無しに辺りを見回すと・・・下巻

ダラダラ日記 51  何の気無しに辺りを見回すと・・・下巻

  ようやく一日ダラダラと・・・。



           故にブログもダラダラと・・・(苦爆)





  さて、12時間程睡眠をとったワタクシは、流石に疲れも殆ど取れており一つ大きく

伸びをしながら欠伸をすると、ふと上の棚に目をやった。そこには同じ様の形状の箱が複数鎮座

していた。目を凝らし焦点を合わせて行くと、それは過去の歴代携帯電話の箱だった・・・。

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 流石に≪ショルダーフォン≫は持っていなかったが、所謂小型化がされた最初の携帯から

所持していたので、もう携帯歴は30年を超えている古参ユーザーであるワタクシだが、よく

まあこんなに持っていたな~とひとしきり感心した後、徐に枕元にあるスマホを手に取った。



              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 実はもうスマホカバーがボロボロになっており、心機一転交換する事にしたのだ。

 ※因みに前回のスマホカバーの交換については、→“ココ”を御覧下さい♪

 と言う訳で・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

    二代目スマホカバー



 ワタクシの激務に耐え、よく尽くしてくれましたが、流石に経年劣化には抗えず、とうとう

お別れの時が来てしまいました・・・家|´;ω;).。oOシクシク

 さて、二代目から心機一転!

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  三代目しんげんiphoneスマホカバー!!



 (ง°`ロ°)งよっしゃぁぁ‼

 二代目よりも若干線を太くし、私の人生太く長くの考えを反映したイイ感じのデザインです♪

 ( ゚∀゚)ダハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \

     はっ!? (゚◇゚;)!!!

   ピシッー!  ピシッー!  ピシッー!
   (゜゜;)\(--;) (゜゜;)\(--;) (゜゜;)\(--;
 

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 さて、目が覚めたら腹が減るのは世の常、折角の休日なのだがら、アレしましょ!

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

   ちょっと贅沢に二枚焼なんぞ~



              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  さあ行くよ~



              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  ふぁ、



              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 ふぁい・・・や。。。?



 ミスファイア。。。。

 こんな所にも終始付きまとう違和感が~(;-_-) =3 フゥ

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 まあ美味しく喰えりゃイイんですけどね~



              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 今日こそは一口ゲットするワン!!



                     御後が宜しい様で~

                                                   でわでわ !
Posted at 2024/09/16 11:02:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダラダラ日記 | 日記
2024年09月08日 イイね!

ダラダラ日記 51  何の気無しに辺りを見回すと・・・上巻

ダラダラ日記 51  何の気無しに辺りを見回すと・・・上巻
  ようやく一日ダラダラと・・・。



           故にブログもダラダラと・・・(苦爆)





  以前感じた庭の違和感と同じく、実は室内でも違和感は有った・・・。

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  “坊(仮名)”は近所の犬友マダームに預けていたのだが、ミーコは基本ほったらかしであった。

一応カリカリ(ドライフーズ)は山盛りで置いていたのだが、水分や足らない食べ物の分は

自分で調達する子なので、普段から殆ど世話を焼く子では無く、余り心配もせずに家を空ける

事が出来たのだ。 しかし・・・


 まず玄関ドアを開け、室内に入ると色々と荒されていた。一瞬泥棒かと思ったが、その疑念

直ぐに消えた。これは過去の経験則からの判断だ。それはつまり。。。

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓



  大事に仕舞っていた令和記念カップヌードルが、この有様・・・

 そう、ねず公の仕業だ!!!

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 他にも、“坊(仮名)”の餌や、ワタクシのブロテイン、米櫃やエッチな本の背表紙まで齧られて

いたのだ!!

 こんな事は超が付く程久しぶりであり、それは我が家には二匹の



サイコパス&シリアルキラーが



居るからに他ならない!

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  ※閲覧注意:その成果の一例(苦爆)



              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 どうやらワタクシの留守中、ミーコは自宅に戻らず、別荘を転々としていた様だった。

“お嬢(仮名)”と同じく、3~4軒の別荘を確保している様で、特に日々の生活には困らない

のだ。まあそれも有るからほったらかしなのだが、とは言えこの酷い荒され様は、未だかつて

無かった。一瞬ミーコの身に何かあったのかと心配したが、ミーコの痕跡もあったので、取り

敢えず荒されたモノを片付け一眠りする事にした・・・。

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 深夜、寝静まった寝室に物音が聞こえた。

 「ああ、ミーコが入って来たな・・・」

重い瞼を何とか抉じ開け、手探りでライトのスイッチを探しながら、何でネズミを退治しな

かったのかと問い詰めようとしたのだが、ワタクシの視線の先の光景は・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓



 文字通り、死んだ様に寝ていたミーコの姿だった・・・。

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

   「お前サンも、何かと気苦労が有ったんだな・・・」

 そう思いライトを消し、私も再び夢の中へと舞い込む事にした・・・。


  つづく・・・
Posted at 2024/09/11 11:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダラダラ日記 | 日記
2024年07月03日 イイね!

ダラダラ日記 50  有意義な一日だった・・・かな? ※長文失礼!

ダラダラ日記 50  有意義な一日だった・・・かな? ※長文失礼!

  ようやく一日ダラダラと・・・。



           故にブログもダラダラと・・・(苦爆)





  忙しいワタクシではあるが、全く休日が無い訳では勿論無い。

  しかし時間を持て余してしまうのも事実だ・・・。

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  と言う訳で自宅の洗濯機が壊れたままなので、最近重宝している近所のコインランドリー

に向かった。時間は早朝の5時。無論空いていたのだが、完了するまで約一時間半程あったので

これまた久しぶりに外食するべくフィットに乗り込んだのだが、こんな早朝から開いている

店は限られていた。と言う訳で本当に久しぶりに吉牛へと向かったのだが・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 店内に入って度肝を抜かれた! なんかお洒落なカフェみたいなレイアウトになっており

殆どの作業がセルフでまるでフードコートの様なシステムに変っていた!対面式では無くなった

風情に少し、いや、かなり寂しい思いがしたが、まあこれも時の流れと気持ちを切り替え

期間限定の麦とろろ定食なるモノを米と肉皿の大盛りと、これまた大盛りで肉盛りカレーなる

モノを注文し席に着いた。暫くして渡されていたアラーム発信機が震え出したので取りに行った。



              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓



  ふー、美味かった。。。と言いたい所だが、間違いなくクソ不味くなったモノが有る!

それは、味噌汁!!! 昔の吉牛の味噌汁は、今まで飲んだ全ての味噌汁の中でもトップを

占めていた程美味しかったのだが、今や見る影も無くクソが付く程不味くなった。アオサ?

そんな小洒落たモンいらねえ!!! ガツンと来るあの旨さが欲しいんだぁ!

 と怒り心頭のワタクシだったが、しかし、そのせいで、また腹が減り・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

    まだ時間に余裕が有ったので、ジャンクのはしごと相成った♪




 しかしコチラも店内が様変わりしており、特に券売機がタッチパネルになっていて非常に

不便になっていた! 何故なら以前のボタン式なら欲しいモノのボタンを押すだけだったのに

今では該当するページを一々開き、その都度画面内を探して選ぶと言う形態になるのだ!

これは追加トッピングが多いワタクシには時間が掛かる上非常に不便であり、故にワタクシの

後ろには券売機待ちの行列が出来てしまったのだから、余り気分の良いモノでは無い・・・


 そして味も、特に店長が代わってからチャーシューの味と食感が激変したのも、マイナス

ポイントだ!昔はもっとホロホロトロトロだったのだが、今はかなり硬めの食感となっていた。

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 無事、洗濯物を引き取り帰宅したが、余り眠くも成らなかったので、映画館で観る事が

出来なかったゴジラの白黒バージョンをアマプラで鑑賞する事にした。



 流石、米アカデミー賞を受賞しただけあって、ストーリーや俳優陣の演技も中々だったので

満足していると、宅配便が来て袋を受け取った。

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

     中には以前注文していた或る人物のベストアルバムCDが入っていた。



 このお方は、非常に凄い人なのだが、余り知名度は高くない。しかし誰もが知っている

数多くの曲を手掛けた、“超”が付くヒットメーカーコンポーザーなのだ!!!

 例えば・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 “ゴレンジャー”



 例えば・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

   “マジンガーZ”



 例えば・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

   “人造人間キカイダー”  



              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  そして、オールドファンには懐かしの、

  “忍者舞台月光”



              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

   等、ほんの一例だが、氏の偉大さが判るであろう!

 しかしワタクシがこのベスト盤を購入したのは、たった一つの曲が欲しかった為なのだ。

 それは、この曲・・・


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 ”栄光の彼方へ”



 この曲を聴く度、今は亡き愚母の事を思い出してしまうから・・・。

 この歌詞のまんま、野球小僧だったワタクシを遠征先でひっそりと一人で応援してくれた

姿がセピア色になって脳裏に浮かびあがるのだ。。。家|´;ω;).。oOシクシク


 何か、酒が飲みたくなって来たな・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 と言う訳で早速CDの封を切り、晩酌がてらオーディオの音色に身を委ねる事にした・・・

   あ、勿論晩酌のアテも忘れずにね♪



   因みに右の皿の黒い物体は、金目の煮付けの≪成れの果て≫です:::

          失敗して焦げ付かせてしまった~

  ( ゚∀゚)ダハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \

                    そして休暇は終わりぬ・・・・

                                                    でわでわ !
Posted at 2024/07/03 10:01:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダラダラ日記 | 日記
2023年04月09日 イイね!

ダラダラ日記 49  心機一転しようとしたけど・・・

ダラダラ日記 49  心機一転しようとしたけど・・・


  ようやく一日ダラダラと・・・。



           故にブログもダラダラと・・・(苦爆)





   新年度を機に、色々変えようとしたのだけれど、心機一転は色々躓き・・・。

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  或る日、ワタクシは某通販の荷物を前に心を落ち着かせていた。(・へ ・;;)うーむ・・・

alt

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

alt

    何故これなのか?

              それは・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  コイツが壊れたせい!!! とは言え、ワタクシが中学生の時から使っていたので、もう40数年

  使用していたという事で、寧ろ凄く立派だったと褒めるべきであろうか?

alt

    しかし、そのせいで・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

alt

     これじゃぁまるで・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

    映画タクシードライバーの “ロバート・デニーロ” ではないか!!(自爆)

alt

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

     故に、40年ぶりに電動バリカンを新規導入したのだ!!!

alt

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

      流石40年後の新機種は性能がダンチ~♪

alt

    あっという間に、坊主誕生~~ (((*≧艸≦)ププッ!

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

   かなり頭がスースーするが、まあ快適~

alt

           と言う訳でささやかに宴なんぞ~♪

          しかしイキナリのイメチェンにより・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

   ・・・・・あなた、誰でちゅか!?

alt


                     お後が宜しい様で~~

                                                     でわでわ !
Posted at 2023/04/09 20:14:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダラダラ日記 | 日記
2023年03月26日 イイね!

ダラダラ日記 48  この一週間は、TV漬け~♪

ダラダラ日記 48  この一週間は、TV漬け~♪

  ようやく一日ダラダラと・・・。



           故にブログもダラダラと・・・(苦爆)





  夜中に仕事をするワタクシのライフスタイルは、当然世間様とは真逆な訳で不便極まりない

と思われがちだが、たまには恩恵を蒙る事も有る。それがこの一週間だった・・・。

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 と言う訳でアメリカンスタイルで観戦応援する事にした! なんせ朝から昼前にかけてはワタクシ

にとってゴールデンタイムとなるからだ!



 タコスが無かったから、取り敢えずハンバーガーで♪プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 そして終盤、再度アメリカンを注入すべくピザ(イタリアンだが)を取り寄せたが、それに喰らい付く

前に、劇的な逆転サヨナラが起こってしまった!!!(苦爆)



 と言う訳で・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 翌日の決勝戦は、ソファーから一歩も動く事無く観戦応援出来る様に飲食物を準備した!



 そして数時間後・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 (ง°`ロ°)งよっしゃぁぁ‼



              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓



              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  地上波とネットで同時視聴をしていたので、自分でTV局より先に見たいプレーをリプレイ

出来たりしてとても密度の濃い視聴を楽しめました!



  其の時、“坊(仮名)”はと言えば・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

      もう叫ばないのかワン?

 

   と、ビビりながらコチラの様子を窺い、ミーコはといえば・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

   ・・・・・・・・・。



              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  なーに見てんでちゅか!




          と言う訳で、TV噛り付きの独り自宅パーティーの一週間でした~♡

                                                     でわでわ !
Posted at 2023/03/26 10:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダラダラ日記 | スポーツ

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACドレンパイプの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 03:16:02
凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation