• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん神奈川のブログ一覧

2022年07月05日 イイね!

車検の≪ついで≫の筈だったが・・・

車検の≪ついで≫の筈だったが・・・
 突然フィットが不動車になった!!

 色々手を尽くしたが、これは私の

 手には負えないレベルの故障だった・・・。


 昼夜逆転の生活を送るワタクシには

致命傷とも言えるトラブルだった!


 何せ業務時間は深夜なので、バスも電車も走っておらず、タクシーを使ったらそれこそ一日の

稼ぎをタクシー代で消費する事になり、それではタクシーに乗る為に働く事となるのだから(苦爆)

 と言う訳で車検が近づいていた事も有り、車検のついでに久しぶりに修理してやろうと思い

近くの≪カーズ≫に連絡したのだが・・・。


 当店にはキャリアーカーが無いので、其方で自走するかレッカーを手配して下さいと

のたまって来た。因みに代車も今は無いとの事。これは車検+修理代の他に手痛い出費が

嵩み、増々痩せてしまうと恐怖した。しかし背に腹は代えられんとレッカーとレンタカーを

手配し、その金額に頭を悩ませていたら、或る事を思い出した。

 「そういやオイラの入っている任意保険に、レッカーと代車の特約事項が有ったような?」

善は急げとばかりに、担当の業者に連絡して見たら・・・。

 レッカー代と半月分のレンタカー代がタダになった!!!クゥ~ ウレシぃ!(*>ω<)b

 と言う訳で、ついでのついでにほったらかしにしていたリコールの対処もしてもらおうと、

店に出向き心置きなく車検と修理を依頼したのだが・・・。

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 翌日、私の携帯に何度も着信が入っていた。全てクルマ屋からの電話だった。手が空いた

頃を見計らって連絡してみると、担当者は歯切れの悪い口調で話して来た。要約すると

スグに店に来て欲しいとの事だ。訝しく思ったが行かねばならないので店を訊ねると・・・。



 営業担当と一緒にサービスのチーフが一緒に私の待つテーブルに来た。

  営業:「実はですね・・・」と言うと営業は視線をサービスに向け促した。

 サービス:「先日しんげん様より御依頼の有ったフィットの車検と修理についてですが・・・」

そう言って分厚い見積書を私の前に差し出した。実は私は車検&修理の時に、ここぞばかりに、

エンジンオイル・フィルター・パワステフルード・ATフルード・ブレーキオイル・前後の

デフオイル、タイヤ(2本)等をお願いし、更にホイールアライメントと車内クリーンもお願い

していたのだが、差し出された見積書には、567,520円の数字が躍っていた!!

 「ん?んん?んんんん?っ・・・・・なんじゃこりゃー!!!」

悪さをした悪童が教師にとっちめられた様に首を竦め、コチラを上目遣いに見る二人に対し、

しかしここは向こうの言い分を聞かねばならぬと気を静めとりあえず席に着いた・・・。


 因みに私がこのフィットを購入したのはもう11年前であり、その時の金額は車両本体価格が

6年落ちで57万円だったと記憶している。つまり18年落ちの大衆車が未だに当時の本体価格と

同水準に在るという事だ! 前回もブログで行ったが、最近の中古国産車の価格上昇は

異常に尽きるが、普通の修理でも同じ様な現象が起きているというこの事実!実際この金額で

検索してみると、高年式の程度の良いフィットが普通に買える位の見積り金額ななのだ!

 まあ正規ディーラーでの見積りなので当然と言えば当然なのだが。何せリコール対処は

正規ディーラーでしか出来ないのでココは泣く泣く依頼分を少し削る事にした。とは言え

車検を通すには絶対直さなければならない所も有り交渉は難航した・・・。



              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 約1時間後、当初の半分以下の金額で何とか交渉は纏り、皆笑顔に戻る事が出来た(笑)

 まあ今までこのフィットには苦労を掛けて来たのでココでもう一度リフレッシュして貰おうと

思えば良い事なのかもしれない・・・。


 と言う訳で、我が家のガレージには、暫く“新参者”が≪逗留≫する事になったので皆様方には

是非お見知り御気を~♪ プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 早く直るとイイにゃん!


                         取り急ぎ御連絡まで!

                                                        でわでわ!
Posted at 2022/07/05 14:19:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2021年08月15日 イイね!

弱り目に祟り目、泣きっ面に蜂・・・(/TДT)/あうぅぅ・・・

弱り目に祟り目、泣きっ面に蜂・・・(/TДT)/あうぅぅ・・・

  仕事上でも、プライベートでも受難の日々が


 続いているが、それに輪をかけるようにまた


 不幸が襲い掛かった・・・。


 もうかれこれ6年は続く公私共々のトラブル! やはりコンが天国に行ってから碌な事が無い・・・。



 と言う訳で、またまたアラフィフおっさんに降りかかったトラブルを、どうぞ御覧あれ~(;∇;)/~~


 その模様は・・・  ⇒ “ココ”“ココ” をクリックまたはタップしてね♪


                                                       でわでわ!
Posted at 2021/08/19 07:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2021年04月03日 イイね!

あっと言う間の・・・

あっと言う間の・・・
 今週の週末は大忙しだった・・・。

 まずは電気が頻繁に落ちる現象に悩まされた!

 特にみんカラブログを作成中に2回落ちたので

その都度折角書いた文章が全て消えてしまったのは

痛恨の極みだった。 故に免許更新ブログはもう少し

御待ち下され・・・m(_)m


 と言い訳をした所で、まずは虫が出始めたので、網戸の補修から始めた・・・って換えろよ!(苦笑)

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 そして他にも、アレを・・・
alt


 その模様は、→ “ココ” を御覧下され~♪

                                                       でわでわ!
Posted at 2021/04/05 16:52:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2021年02月28日 イイね!

初めてのパンク修理~♪

初めてのパンク修理~♪
   ココは “みんカラ”・・・

     クルマによるクルマだけのクルマ好きの集まり・・・。


 と言う訳で、流石に面の皮が厚いワタクシでさえ、ワンコと

ニャンと喰い物と間違い探しだけではイケナイと思ったので

さりげなく真面目な車ネタをアップします~♪

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 アンニュイな休日の午後・・・

 焼酎を1升程飲んだワタクシは上機嫌であった♪

 「こんなに天気が良い真昼間に酒なんか飲んでいては勿体無い!」

 「・・・そうだ、アレをやろう!!」

 よっこいしょっと立ち上がると千鳥足のまま、此の為に準備していた特殊な工具を手に

庭のテラスへと向かった。

 そして・・・。


 この日の模様は、整備手帳の、“ココ” をクリックして下され~!♪

           ヘ(´∀`ヘ)ヘ(´∀`ヘ) ヨイヨイ(ノ´∀`)ノ(ノ´∀`)ノヨイヨイ♪   でわでわ!
Posted at 2021/03/01 04:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2021年01月10日 イイね!

そろそろタイヤ交換の時期となりました 2021冬

 そろそろタイヤ交換の時期となりました 2021冬
 昨年は暖冬だった事も有り、結局は一度もスタッド

レスタイヤに履き替える事は無かったが、今年はどう

やらそうもいかない様だった。東北北陸は言うに及ばず

日本海側は凄い大雪に見舞われていた事も有り、しかも

もっとも雪の降りにくい地域である関東南部も今週中に

雪の予報がアナウンスされた。 しかしワタクシの口元は微笑んでいた・・・。


 実は、電動トルクレンチと電動ジャッキに続く第三の電動兵器を購入していたからだ!


 それは、電動エアーコンプレッサー!!!

 因みに此の新兵器の動画は

   ↓を御覧下さい!



 実は今履いているタイヤも何処からかエアが漏れている様で、燃料補給の度にエアー

チェックと空気補充を欠かせなくなっていたのだ。 と言う訳で早速新兵器を試すべく

気合を入れたのだが・・・・


 また朝っぱから少々お酒を嗜んでしまい、目が覚めた頃には夕暮れ時となっていたのは

痛恨であった!

 とは言え、明後日には雪の降る予報が出ていた事も有り、ココは物臭心を封じ込め

寒風吹きすさぶフィットへと向かった・・・。


 しかしワタクシももう無理の効かない歳頃となっていたので、いつもの様にタイヤ交換

という作業では無く、“タイヤチェンジイベント” と位置付けて、辛うじて陽の沈む前

までに完了すればいいやと、“いつもの様に” のんびり楽しむ事にした♪


 しかしココから予定が狂い始める事となる・・・。




 まずは新兵器の余りの便利さにニンマリしていると、斜向かいに住む幼馴染の悪友が

近づいて来た。そして興味津々といった風情でひとしきり此の電動空気入れの話題で

盛り上がった後、奥方と出かけた。ワタクシはお喋りのタイムロスを挽回するべく空気満タンに

なったスタッドレスタイヤ交換に取り掛かった。

 すると今度は近所の≪おばあ様方≫がワラワラとワタクシの元にやって来た。どうやら

滅多に人前に現れないワタクシの姿を見て、ここぞとばかりに連絡事項を伝えに来た様だった。

 「あら~しんげんさん、久しぶりだけどちょっと痩せたわね~」

 「あら~しんげんさん、ちょっと聞いてよぉ~!」

と、複数から声が上がった。その殆どは他愛も無い世間話だったのだが、その中の長老格の

おばあ様が、町内会についての不満を述べ始めた。

 「ちょっと、しんげんさんの所には回覧板来てる?」

 「いえ、見た事無いですが・・・」

 「ほら、しんげんさん村八分状態でしょ!でも町内会費は徴収されてるのよね?」

 「σ( ̄、 ̄=)ンート・・・あまり家に居ないから、その辺はチョット・・・」

 「いや、蔑にされてるのよ!!」

 「は、はぁ・・・」

 「町内会の活動何てしてやしないんだしバカバカしいから私達も退会しようと思ってるの!」

 「は、はぁ・・・」

 「だから、しんげんさんも退会するって町会長に伝えといてあげるわね!」

 「え?・・・は、はぁ・・・」

村八分は普通される方が弱者の筈だが、ウチの町内会はどうやら残り二分の方が権力を握って

いる様だった・・・(^。^;) 等と≪重要事項≫を決められている間にもドンドン陽は

暮れ、いつの間にか辺りは暗くなっていた。気温もかなり下がって来ており、悴む手を

暖めながら暗い中手探りの作業となったのは結構キツかった・・・。




 と言う訳で肝心のタイヤ交換の写真を撮る事が出来ず、久しぶりのみんカラでの車ネタの

クオリティーが落ちてしまったが、その辺は御容赦願います~<(_)>


  また、この日の模様は、 →“ココ” をクリックして下さい♪

                                               でわでわ!
Posted at 2021/01/12 07:00:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィット | クルマ

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACドレンパイプの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 03:16:02
凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation