• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん神奈川のブログ一覧

2020年10月11日 イイね!

初めて“みんカラ民”らしいブログをアップ致します!(`・ω ・´)キリッ!

初めて“みんカラ民”らしいブログをアップ致します!(`・ω ・´)キリッ!
  みんカラに登録してから10年以上が経ちましたが、

 初めてみんカラブログの定番とも言える“アレ”をアップ

 して見ましょう!

  そう、それは・・・

  オドメーターの記念数字~♪

 プ━━(*´゚艸゚`*)━━!! 

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  とは言え、実に飽きっぽい性格のワタクシとしては、1車種にこれだけ長く乗るのは非常に

珍しい事なのです! 実際1車種で10万キロ超えしたのは、このフィットを含めて僅か3台!

 しかも他の2台は何れもバイクなので、クルマとしては初めての快挙なのです!

 因みにクルマの次点は、実はポルカブでして、推定約84,000kmで・・・・

   (実は74,000kmでオドメーターが壊れて止まっております・・・(苦爆)

  その次が恐らく、AMG 190E 2.0の、約78,000kmだったと思います・・・。

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  更に因みに他の、これまでの10万キロ達成車は・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

    YAMAHA RX50 special

alt

    約13万キロまで乗っていたと思います!

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

   SUZUKI Address V100

alt

     約11万キロまで乗っていたと思います!



  実に他の2台が何と原チャリ(原付一・二種&甲乙種の違いはあれど)というのは驚きです!

 いかに当時のワタクシが気合が入っていたのだとこれからも推察されるでしょう!

 ホントあの頃は、雪が降ろうが槍が降ろうが毎日乗っておりましたからな・・・(-_- )シミジミ


     と言う訳で、これら3台はワタクシの殿堂入り愛車とさせていただきます!

   うむうむ( ー_ー(_ _ (ー_ー(_ _ウムウム


  更に因みに、10万キロ達成したその瞬間、凄いトラブルに見舞われまして・・・。

  ま、その事は、気が向いたらブログにアップしますね~

  ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノヽノ \ / \/ \


  あ、そうそう、この詳細は、 → “ココ” を、御覧下され~♡

                                                  でわでわ!
Posted at 2020/10/12 15:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2020年03月22日 イイね!

恐らく皆さんも経験があると思われますが~

恐らく皆さんも経験があると思われますが~
  某日、コンポから流れるFMラジオの軽快なトークに

 飽きたワタクシは、アームレストの蓋を開け、1枚の

 CDを取り出した。それはワタクシに相応しい高貴な

  音楽が詰まったCDだった・・・。


 ケースからCDを取り出し、徐にオーディオコンポのCD挿入口にソレを入れた。


 そして、事件が起こった・・・。


 久しぶりにトラブルに巻き込まれたワタクシの孤軍奮闘がココから始まる・・・。


  と言う訳で、約一年振りにフィットの整備手帳をアップする事になった・・・。


  今回は超大作だ!

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

         “苦闘①”

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

         “苦闘②”


       そして・・・
              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

          “番外編”

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  さあ皆の衆、括目せよ! ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪

                                                 でわでわ!
Posted at 2020/03/23 19:09:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2019年09月01日 イイね!

フィットの車窓から・・・7

フィットの車窓から・・・7
 中々皆様の処へ足跡付ける事が出来ず

   大変心苦しく思っていりますが、兎に角

     朝帰りが続き、昼前には寝てしまうという

       生活サイクルとなっております…(><)


 と言う事で、早くもシリーズ7作目~♪

    !アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

    はっ!? (゚◇゚;)!!!

 ピシッー!  ピシッー!  ピシッー!
 (゜゜;)\(--;) (゜゜;)\(--;) (゜゜;)\(--;)

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 さて今回は、この画像で♪

alt

普段から流れの良い道路がこの日は何故か大渋滞!

  その原因が↑でした! かなり派手な事故でソレの見物渋滞と言う訳です・・・(^。^;)

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 因みに翌日は、こんな感じになっておりました~

alt

皆さんも事故には気を付けましょう! うむうむ( ー_ー(_ _ (ー_ー(_ _ウムウム


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 そして家に帰れば、最近は“お嬢(仮名)”が待って居てくれる様になっております~♪
alt

  今日もまた朝帰りか・・・ 身体壊さぬように気を付けるのじゃぞ~!

 熟女の妖艶さに、増々磨きがかかった “お嬢(仮名)”~~プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!

                 という訳で今回はこの辺で~ (;∇;)/~~

                                                    でわでわ!
Posted at 2019/09/02 16:28:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2019年07月30日 イイね!

フィットの車窓から・・・6

フィットの車窓から・・・6
 中々皆様の処へ足跡付ける事が出来ず

   大変心苦しく思っていりますが、兎に角

     激務が続き、家に帰って来る度、飯喰って

       酒飲んで寝るとなっております…(><)


 と言う事で、早くもシリーズ6作目~♪

    !アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

    はっ!? (゚◇゚;)!!!

 ピシッー!  ピシッー!  ピシッー!
 (゜゜;)\(--;) (゜゜;)\(--;) (゜゜;)\(--;)



 皆さん御存知、折角遠出したのだから、その場所で綺麗な画像を撮り貯めれば良い事に気が付き

故にそれを実践してしまえという一石二鳥のシリーズです! うむうむ( ー_ー(_ _ (ー_ー(_ _ウムウム

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 という訳で今回は、この画像で♪

alt

昔から車の中から洗車機の仕事ぶりを見るのが大好きでして、確か大昔は洗車中は車から

出なければいけなかったと思いますが、その頃から普通にそれを無視して車内に居りました♪



         いつみても何かワクワクするんですよね~♪

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 そして家に帰れば、お澄まし顔のミーコが出迎えてくれました~♥♥

alt

 ミーコはホント、きゃわいいいですね~~キュン(*´-ω)(ω-`*)キュン

                    という訳で今回はこの辺で~ (((*≧艸≦)ププッ!

                                                    でわでわ!
Posted at 2019/07/30 18:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2019年07月15日 イイね!

フィットの車窓から・・・5

フィットの車窓から・・・5
 中々皆様の処へ足跡付ける事が出来ず

   大変心苦しく思っていりますが、兎に角

     激務が続き、家に帰って来る度、飯喰って

       酒飲んで寝るとなっております…(><)


 と言う事で、早くもシリーズ5作目~♪

    !アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

    はっ!? (゚◇゚;)!!!

 ピシッー!  ピシッー!  ピシッー!
 (゜゜;)\(--;) (゜゜;)\(--;) (゜゜;)\(--;)



 皆さん御存知、折角遠出したのだから、その場所で綺麗な画像を撮り貯めれば良い事に気が付き

故にそれを実践してしまえという一石二鳥のシリーズです! うむうむ( ー_ー(_ _ (ー_ー(_ _ウムウム

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 という訳で第五回目は、この画像で♪

 何の気なしに前後を見たら、たまたまフィットが連なっておりました!

 それよく見ると、初代二代目三代目となっていたので、思わずパシャリ♪



         朝の帰宅途中のひと時、チョットニンマリ致しました~♪

                    という訳で今回はこの辺で~ (TωT)ノ~~~

                                                    でわでわ!
Posted at 2019/07/15 16:13:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット | クルマ

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACドレンパイプの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 03:16:02
凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation