• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん神奈川のブログ一覧

2023年07月11日 イイね!

訃報・・・16 中々篇  ※長文失礼!

訃報・・・16 中々篇  ※長文失礼!
 鍋を熱している間に、これまた勝手知ったる保管庫から

葱と卵を持って来て作業台の上に並べた。チャーシューは

どうやらラーメンを作ろうしとている途中だったらしく、

切りかけの数枚が作業台の隅に置かれていた。

 「あとは米か・・・」

台の下に一応米櫃らしきものは置いてあるのだが、完全に

只の米櫃となっており保温はされていない様だった。一気に私の眉間に皺が寄った。残り

物を使う一般家庭や、ひたすら炒飯が出捲る超人気店ならいざ知らず、冷え切った米では

良い味を出すのは非常に難しいのだ! 何故なら炒飯に限らず支那料理の基本は強力な火力

であり、その理由は調理時間の短縮でもあるからだ。

 調理にかける時間が短いという事は素材の味や食感、特性等を損ねる事無く提供出来るのと

一気に熱される事による香りの増大が飽くなき食欲へ貢献するからだ!しかし冷え切った米

を使うという事は其の上記3つの要素を全て台無しにしてしまう愚挙なのだ!

 冷えきった米を使う事によって、まずは鍋そのものの温度が下がり、また一旦冷えた鍋に

より温まるまでの時間が余分にかかり、それは具材を必要以上に炒め続ける事となり、結果

食材の特性や食感、狙った香りを生み出す事が出来なくなる恐れが増すのだ・・・。


 とは言え今は一刻も早く調理を知らない料理人達に見本を示さなければならない。一つ

溜息を吐くと最強火力となったコンロの上に中華鍋を乗せ、煙が出るまで熱し始めた。その

間に葱と叉焼を刻み、本当ならココにナルトも刻んで入れたい所だったが、余り雑味を出し

たくなかった気分でもあり、ココは敢えて我慢し、その代わりほんの少々の葫と生姜のパウ

ダーを用意した。葱は少し多めに刻み、半分を最初に、残り半分を先程用意したパウダーと

一緒に最後に投入する。理由は言うまでも無く前半に入れた分は玉子と米に葱の味を沁み

込ませる為であり、後半に入れた分は全体の香り付けの為なのは言う迄も無い。

 鍋の周りから煙が立ち始めた頃、お玉を脇に在る油壺の中に入れて一杯に掬うと、鍋に

投入し全体に油が往き渡る様に回し少し多めに鍋に残すと、また油壺の中に戻した。そし

て冷えた米を使う分、更に鍋を熱した。すると今度は鍋の中からモクモクと煙が立ち始めた。

流石に鍋の脇からはみ出る火力と煙の勢いに気圧されたか、

 「お、おいっ! 何してんだ!!!」

堪らず厨房に入って来ようとするO氏を手で制し、

 「黙って見てろや素人がっ!!!」

と怒鳴るや否や右手で卵を2つ掴むと掌の中で同時に割り鍋に投入すると、間髪を入れずに

葱と米を投入した!一気に音と煙が調理場に充満したのを合図に、左手で鍋を大きく煽った!

 ≪ブアァァァ!!!≫ と一気に火柱が立ち上がり、調理場はまるで灼熱の溶鉱炉の中と

化した! ≪ガッコン!ガッコン!! ジャー! ジャー! ジュワーーー≫ 店内に支那

理屋特有の音が響き渡る!!

 そして塩胡椒と鶏ガラパウダーを少々振り、刻んだ叉焼を入れると再度鍋を躍らせ、引っ

付き合った米を解す様にお玉で掻き分け、残りの葱と葫と生姜を投入した。鍋の中で弾ける

ポップコーンの様に米を一粒一粒躍らせると、最後の風味付けとして少量の醤油を鍋肌にか

け、また激しく鍋を振った! 一気に店内に芳ばしい香りが充満し、作っている本人の口内

にも涎が湧き始めた。

 鍋を煽りながら上向きにしたお玉の中に炒飯を溜めて行くと、これまた勝手知ったる食器

棚から焼飯用の皿を取り出し、その上にお玉を被せると綺麗に半球状の炒飯が出現した!

 僅かに残った葱と鶏ガラパウダーにコノ店の出し汁を加え簡易スープを作ると、それらを

同時にカウンターテーブルの上に置いた。因みにココまでの所要時間は、1分弱であった。

とは言え、これは一般家庭には無い強力な火力を生み出す事が出来る飲食店だからこその

調理速度ではあるのを付け加えておく。



 「ホレ!出来たぞ!!」

店内には未だ食欲をそそる芳ばしい炒飯の香りが充満している。O氏とH氏は出された皿に

釘付けとなっており、暫くはただ呆然と佇んでいた。

 「熱々の内に喰わなきゃ炒飯の意味がねーぞ!!」

私は固まった二人にイライラし始めた。

 「い・・・い・・・」

 「あ”?」

 「もう・・・いい」

何言ってんだコイツ? とばかりにO氏を睨みつけると、彼は絞り出す様に言った。

 「もういいから、コレ、〇〇スタジオに持って行きな!」

もう一度彼を凝視すると、今度は歯を食い縛りながら、

 「ラーメンと炒飯の注文が有ったんだよ!」

先程言われた先客とはスタジオからの注文だったのがソレで判った。私はここぞとばかりに

畳み掛けた。

 「じゃあ旨いラーメンも俺がチャチャッと作るからそこで観てろ!」

そう言うが早いか、先程確認していた作りかけのラーメンの食材をかき集め、大鍋に沸騰

させていたお湯の中に麺を一玉ブチ込み手慣れた手つきでタモを操ると、スグに一品を完成

させ、丼の上にラップをかけ岡持ちの中へ箸と作り置きしていた御新香を入れると、店の

端で佇む二人をこれでもかと睥睨しながら引き戸を開け、店から歩いて直ぐのスタジオへと

徒歩で向かった・・・。



              完全に料理ブログの様になってしまったが・・・

  つづく!
Posted at 2023/07/14 14:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しいもの | グルメ/料理
2022年12月31日 イイね!

オイラ流の仕事納め~♪

オイラ流の仕事納め~♪
 ようやく今年の仕事が終わった!


 コレで久しぶりに連休が取れると思うだけで脳内は

涎で溢れる事となった。なんせこの歳になると楽しみ

と言えば食べる事と飲む事と寝る事位しかないからだ!

・・・うむうむ( ー_ー(_ _ (ー_ー(_ _ウムウム


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 と言う訳で18時間ぶっ続けで行っていた仕事終わり、その足でワタクシは或る場所へと

向かっていた。街はイルミネーションで溢れておりますな~



              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 ワタクシが向かった先はココ!


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 カップルや家族連れで賑わう波を掻き分け向かった理由は・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 これを喰う為! そう今年の炭水化物祭りの締めを行うのだぁ~!!!



 コノ店は、昔ながらの “ナポリタン” を提供する店として以前から気になっていたのでいつか

来たいと思っていたのだ。と言う訳で早速ナポリタンと塩ナポリタンとミートソースを注文した。

因みに全て大盛りで注文したのだが、この店のウリとして並盛も大盛りもギガ盛りも全て

同じ値段と言うから盛りを多めにしなければ勿体無いという事で、しかし身体を気遣う事も

忘れてはならないと思い、ココはギガ盛りでは無く大盛りで妥協する事にしたのだった。しかし・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

結構深皿なので見た目以上にボリュームは有りましたな~♪ とは言え、味の方はと言えば、

麺が太くて更に柔かったのがイマイチ。それに味に関しても確かに昔風の風味はするが、ワタクシが

作っていたパスタの方が当然の様に遥かに昔風の味を醸し出し、しかも美味しいと思いましたな。

 まあ普通に完食はしましたが・・・。




 さて、これから一眠りした後に、恒例の今年最後の“振り返り”ブログと、年賀状の作成に入ります

ので、暫く御待ち下され~m(_)m


                                                   でわでわ!
Posted at 2022/12/31 14:24:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2022年08月16日 イイね!

たまには・・・ね♪ ( ̄3 ̄)=3 げぷぅ~

たまには・・・ね♪ ( ̄3 ̄)=3 げぷぅ~
 今年はお盆休みは1日も無かった・・・。

 しかし墓参り位はやろうと、仕事帰りの

 身体に鞭を打ち、“坊(仮名)”も連れて

 お参りに行ったのだが、いつもの様に

 “坊(仮名)”のペースにかき回されるだけだった・・・。



              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓



 所で話は変わるが、ココ最近の食生活だが、あくまでも自主規制!何度も言うが、別に

医者に言われた訳でも無く、また検査の結果が悪かった訳でも無い!

 だから別に食べたい時に食べてもよい訳である・・・。


 と言う、言い訳を無事に終え、ここは半年ぶりにあの祭りを開催する事にした。

 それは・・・。


  “炭水化物祭り”♡

    早速震える指でスマホをポチッと♪

                数十分後・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

    いや~、炭水化物と言うだけでなく、鮨喰うのも超が付く程久しぶり~


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

     チョット心配だワン・・・


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

     ふい~美味かった~

            と言う訳で・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 今度はサッパリとデザートもね~ ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪


  って、上のフレーズも久しぶりwwwww

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 スンゴク心配だワン・・・・



                            お後が宜しい様で~

                                                    でわでわ!
Posted at 2022/08/16 17:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しいもの | グルメ/料理
2022年07月31日 イイね!

ホンの数か月前までは良き時代だったのに。。。

ホンの数か月前までは良き時代だったのに。。。
  食事の自主規制を始めてからあっという間に

 半年が過ぎた。

  体重もみるみる減少しており長らく維持して

 いた3桁の体重も今や復活出来そうも無いまでの

 位置で安定している。

 そんな中、何の気無しに少し前の画像を整理していると・・・。


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 僅か半年前のある昼下がり。当時話題のコレを注文していた!


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 優に数人前は有る本物のアメリカンサイズの大きなピザ!


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 勿論食べ方もアメリカンサイズ!


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 勿論本場アメリカ人と一緒に喰らう!(※映画サタデーナイトフィーバーより)(((*≧艸≦)ププッ!


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 10分も掛からず完食~♪  ♪.(*≧ε≦*)ノ彡☆ウマカッター!!


 僕には一口もくれなかったワン・・・|ω・`) ショボーーン

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 勿論その後はデザート代わりのTKG(卵かけごはん)♡


  嗚呼! 古き良き時代だったなぁ・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

    それが今や・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 本当に毎日コレです!



          まあ美味しいし、毎日食べても飽きないからいいけどね !(b^ー°)グッ!!


                   でも、チト寂しい・・・ε-(ーдー)ハァ

                                                    でわでわ!
Posted at 2022/07/31 10:12:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しいもの | グルメ/料理
2022年07月16日 イイね!

そういやコレも喰い納め。。。

そういやコレも喰い納め。。。
 米類に続き、麺類も喰い納めと

お気に入りの不味いラーメン屋に

行って来たのだが・・・。

 実に1年3か月ぶりの訪問だった!


 結構前から外食してなかったのね。。。。 ( ̄。 ̄;) 懐かしい~なぁ~


 あとは、パン類だけか・・・ プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!


                                                        でわでわ!
Posted at 2022/07/17 17:54:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しいもの | グルメ/料理

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACドレンパイプの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 03:16:02
凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation