• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん神奈川のブログ一覧

2023年01月29日 イイね!

猫の居る風景・・・85 攻防~

猫の居る風景・・・85 攻防~ 深夜の“しんげん家”で繰り広げられる攻防は、

しかし静かに展開されていた・・・。


 寝息を確認したパパラッチは、ファインダー

 を覗きシャッターチャンスを窺っていると・・・。



              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

    今だ! パシャ!



    「・・・。」

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

    更に、パシャパシャ!!



    「・・・・・・。」
              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

   くそー、これでもかぁーーーパシャパシャパシャパシャパシャパシャ!!!!



    「・・・・・・・・・・・・。」



           ガン無視・・・・流石・・・ニャンコ・・・ウゥッ!( ̄ω ̄;)ノ ククク・・・
   

   と、深夜にひっそりと繰り広げられたオッサンとニャンコの“構って攻防戦でした~♪


            でも、きゃわゆいぃぃぃんん♡・・・・プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!

                       お後が宜しい様で~
                                                      でわでわ!
Posted at 2023/01/29 14:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | ペット
2022年09月13日 イイね!

猫の居る風景・・・ 84 蕩児の帰宅? 改めて、よく見て・・・見れば・・・

猫の居る風景・・・ 84 蕩児の帰宅? 改めて、よく見て・・・見れば・・・
 車内で固まるワタクシをよそに、

クロ(かもしれない)は一つ欠伸をして

門の傍へと移動した。その時私の目は

彼?の左後足に注目した。



              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  何故なら彼の左後足踵には、黒い “ポッチ” が有ったからだ!


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 そして今いる猫の踵にも見事にぽっちが有った!一気に血が逆流する様な昂揚感が全身を襲った!

 クロが出奔してから早6年の月日が流れている。故に多少の印象の変化は否めないと考えた

のだが、しかしクロの画像を、よくよく見返して見ると・・・








    結構違う事に気が付いた!

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 やっぱりクロじゃないのか・・・・しかし!

 私はクロでは無いと判断したが、同時に在る事に気が付いた!



  そう、コイツの顔は・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 モロこの系統ではないか!!! (石松こと、猫だが馬の骨!)

 この猫のエピソードは、 ⇒ “ココ” をクリック!




   と言う事は、このニャンコは、ミーコと≪異母姉弟≫かも知れないという事実・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  “お嬢(仮名)”!(久しぶりの登場) お前さんの見解は?



              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

    知らんがな!!




                       お後が宜しい様で~


           プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!


                                                     でわでわ!
Posted at 2022/09/13 11:15:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | | ペット
2022年05月16日 イイね!

猫の居る風景・・・ 83 ようやくこの日が訪れた!後篇 ※長文御免

猫の居る風景・・・ 83 ようやくこの日が訪れた!後篇 ※長文御免
 本来“お嬢(仮名)”のお気に入りの場所は他に在り、机の下

がお気に入りだった事は一度も無かった。そんな場所で今

コチラの動きをまるで見張っている様に眺めている・・・。


 戻って来た事は勿論嬉しいが、しかし同時に何か一線を

引かれている様な≪余所余所しさ≫を感じたのも本心だった。たった2ヶ月とは言えよその家の猫

となった事実は、お互いの間に溝が生まれただけでは無く、我が家がもう“お嬢(仮名)”にとって

ホームでは無くなった事を意味していた。勿論このまま“お嬢(仮名)”がウチに留まれば本当の“帰宅”

と言えるが、“お嬢(仮名)”の表情からはそのような意思は感じられなかった。当然“お嬢(仮名)”は

紛れもなくウチの猫なのだが、基本放任主義を貫くワタクシにとっては、“お嬢(仮名)”を室内から

出さない様にする事には抵抗があった。故に最終判断は“お嬢(仮名)”自身が決める事でありまた

私は彼女の意志を尊重するつもりでいた。

 とは言え、見慣れたこの光景がもう見られなくなるのは寂しい。


 それに、“お嬢(仮名)”が帰宅して一番心中穏やかでは無いのが、娘のミーコであった。“お嬢(仮名)”

が戻って来て、“坊(仮名)”が出迎えたのとは対照的に、ミーコは一目散に逃げ出したからだ。

更には“お嬢(仮名)”の動きを逐一観察し、“お嬢(仮名)”に対して、

 「もうここは私の場所であって、あなたの場所では無いのよ!」

と言っているに相応しい態度を取っていた・・・。


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 私はゆっくりと“お嬢(仮名)”に近づき抱き抱えると、嫌がる“お嬢(仮名)”を無視して、その新しい

首輪に短い手紙を巻き付けた。それには、この2ヶ月間世話をしてくれたであろう家の人に

感謝の言葉と、何か粗相をしたら遠慮なく私に連絡して欲しいという旨と、これからも

“お嬢(仮名)”に対して温かく迎えてあげてくださいとの一文を書いていた・・・。


 手紙を首輪に巻き付け、外に出たがる“お嬢(仮名)”を抱え直し、窓へと向かった時、シャーシャー

ギャーギャーと叫ぶ“お嬢(仮名)”は、しかしその絶叫とは裏腹に身体の方は全く動かす気配は無く

完全にリラックスした様に私に全体重を預けていた。とても嬉しかった。

 そして窓を開け、そっと“お嬢(仮名)”を降ろすと、パッと弾かれた様に外に飛び出したが、

そのまま走り去るでも無く、立ち止まり私の顔をいつまでも見ていた。

 「“お嬢(仮名)”! これからはウチが≪別荘≫でもイイから、たまには帰って来いよ!」

 そう言うと“お嬢(仮名)”は一つ欠伸をし、ゆっくりと家から離れて行った。“坊(仮名)”が慌てて

追っ駆けて行ったが、それを振り切る様に“お嬢(仮名)”はフェンスの向こう側へと消えて行った。

 私は兎に角無事でいてくれてだけで良かったじゃないかと自分に言い聞かせ。窓を閉めた・・・。

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 ふと室内を見渡すと、つい先程まで“お嬢(仮名)”が睥睨していた机の下にある段ボールの上を

ミーコが占拠していた。其れに寄り添うように“坊(仮名)”は伏せをしていた。その光景を観て

 「嗚呼、“お嬢(仮名)”はもうこの家に自分の居場所を感じられなくなったから、出て行ったんだな」

と思った・・・。


        まあ兎に角、“お嬢(仮名)”! 最期の時だけは、ウチに居ろよ!!


                         取り急ぎ御連絡まで!

                                                   でわでわ!
Posted at 2022/05/17 11:05:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | | ペット
2022年05月15日 イイね!

猫の居る風景・・・ 83 ようやくこの日が訪れた!前篇 ※長文御免

猫の居る風景・・・ 83 ようやくこの日が訪れた!前篇 ※長文御免
 実は前回のブログで言わなかった事がある。それは、愚姉と晩酌

 でもしようかと食材を探しに台所から戻って来た時ソレは来た!

 我が家の猫専用入口の扉が開く音が聞こえたので、ミーコが入っ

 て来たのかと思ったその時、横に有るマットの方を見ると、其の

 上のクッションで寝ているミーコの姿が目に入った。一瞬の間を

 置いて背筋に電気が走った!

 「ミーコはココで寝ているという事は、今扉から入って来たのは・・・」

慌てて振り向くと、見慣れた後姿の猫が正に台所の方へと走って行くのが見えた。と同時にリビング

から愚姉の悲鳴に近い声が挙がった!

 「あれ!! “お嬢(仮名)”????」

私も間違いなく“お嬢(仮名)”だと思いその後姿を追った! するとその影はダイニングテーブルの

下へと素早く入り込んだ。追う様に私も机の下へと屈んだ。

 「“お嬢(仮名)”?・・・“お嬢(仮名)”なのか!?」

目を凝らして暗い机の下を覗き込むと、しかしそこには誰も居なかった。いや、間違いなく

ココに入り込んだはずだと数十秒前の記憶を手繰り、今度は机の下に潜り込んで探したが

やはり誰も居なかった。

 暫く沈黙が続いたが、幻でも見たのかと自分に言い聞かせるには、しかし愚姉も目撃したという

純然たる事実もあり、やはり見間違いでは無く“お嬢(仮名)”が入って来たのだと確信した。しかし…。

 ソコに“お嬢(仮名)”の姿は無かった。其の事は逆に私の心に重くのしかかった事となる。

 「“お嬢(仮名)”に何かあったのか・・・」

 「嫌な事言わないでよ!」 愚姉が言った。

 「じゃあもしかしたら・・・」

 「もしかしたら?」

 「お別れを言いに来たのかも・・・」

 「悲しい事言わないでよ!!」

 しかし実際、我々と同じ場所に居たミーコも“坊(仮名)”も全く無反応だったのも事実だった。

 「やはりあれは幻だったのか・・・」

 と言う事がGW中にあったのだ・・・。

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 そして昨日。リビングで転寝をしていると、また猫扉が開く音が聞こえた。ミーコの御帰還かと、

特に其方に気を向けるでもなく、ぼんやりTV画面を観ていると其方から小さな影が近づいて来た。

 「ん?」

ボンヤリ其方に視線を向け徐々に焦点を絞って行くと、今度はミルミル瞳孔が見開かれて行った!

 「“お嬢(仮名)”?・・・お前さん、“お嬢(仮名)”か!!!」

全身総毛立ち私は目の前にいる小柄な生き物を凝視した!


 “お嬢(仮名)”が其処に居た

 前回と違い、今度は“坊(仮名)”が間違いなくお出迎えをしていた!



 私があんぐりと口を開けていると、勝手知ったる態度でエサ台の場所に昇り、私を睨んだ。

余りにも突然、チョット前まであった日常の風景が目の前に戻った。私は“お嬢(仮名)”を刺激

しない様に、エサ台を持って台所に向かい、皿に“お嬢(仮名)”の好きな餌を入れて戻って来た。

其れを“お嬢(仮名)”の前に置くと、「遅かったわね!!」と言わんばかりの侮蔑を私に向けると

しかし一心不乱に餌をかっこみ始めた。


 やはりというか、“お嬢(仮名)”には見た事の無い首輪が着けられていた。

 “坊(仮名)”はと言えば、その下で事の成り行きを観ている様に伏せをしていた


 この光景もチョット前まで毎日見られた日常の風景だった。不覚にも目から汗が滴った。

 「兎に角、元気でいて良かった・・・」

見た所、薄汚くなっても居ないし、何より痩せても居なかったという事は、完全によその家の

猫として飼われていたという事だろう・・・。


 しかし食べ終えた“お嬢(仮名)”は、また警戒心を丸出しにして、ダイニングテーブルの下へと

潜り込み、今度はこちらの動きを見張る様に私を眺め始めた。


 つづく!
Posted at 2022/05/16 23:21:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | ペット
2022年04月10日 イイね!

猫の居ない風景・・・2

猫の居ない風景・・・2 相変わらずの音信不通・・・。


 まあ何処かで元気でいれば

 いいのだが。。。


 “お嬢(仮名)”! 早よ戻って来い!


  在りし日の、“お嬢(仮名)”との蜜月の一コマです・・・“ココ”


                                                でわでわ・・・
Posted at 2022/04/10 13:36:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | | ペット

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ACドレンパイプの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 03:16:02
凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation