• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん神奈川のブログ一覧

2023年10月04日 イイね!

みん友の御大尽の方々、こんなん有りますがどうでしょう?

みん友の御大尽の方々、こんなん有りますがどうでしょう?
 何気なくネットサーフィンをしていると或る記事が

目に飛び込んで来た。それは以前紹介した”ポルシェ

エクスペリエンスセンター東京(通称PEC東京)の

利用に関しての事だった・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 今回追加した4つの返礼品は、「PEC東京 ドライビングプログラム 回数券(4回分)、「PEC東京ドライビングプログラム 回数券(90分のプログラム×7回+アクセラレートプログラム×1回)、「PEC東京10名グループでドライビング体験+ランチパーティー」、「PEC東京施設まるごと半日貸切」。半日貸切の寄付金は834万円の設定で、すでに展開している寄付金1700万の1日貸切プランに続く高額返礼品となる。申し込みは10月6日から。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 要するに、この施設を834万円で半日貸し切りに出来ると言う事だ。



 「800万円で貸切か~」

 その時ふと思った。

 「他に800万円で貸切に出来るモノってどんなのが有るんやろ?」

 そうして色々調べてみると結構面白かったし、意外なものまで貸切出来る事を知った!

 例えば・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

     札幌ドーム



   今何かと話題の此の施設ですが、1日の使用料は約850万円との事でした!

 しかし昨今の現状を鑑みて、現在では大幅に減額されている様で、6,352,500円になって

おりました~ (-_- )シミジミ www


    続きましては・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

      ひらかたパーク



   昼夜問わず、大体の目安として7時間で、800万円~♪

 関東の人間にはピンときませんが、ココの施設をコレ位で借りれるって凄い事なんですか?


    他には・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

      富士急ハイランド



 18時~ 閉園後の富士急ハイランドの一部(「FUJIYAMA」、「高飛車」のコースターを

始め、約12機種のアトラクション)を800万円で貸切に出来ます。但し3時間♪


     続いては、意外や意外・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

    迎賓館 赤坂離宮!!!




  なんと旧御三家である紀州藩の上屋敷の跡地であり、更には一時期仮の皇居となった事も

有り、現在に於いては国賓の滞在場所と知られる国家の重要施設ですがココを何と一般人でも

貸切出来るのです! しかも三日間も!!!・・・但し、前庭だけですが・・・(^。^:)

 あ、勿論、本館も貸切に出来ますよ~



 但し・・・約2,300万円以上に跳ね上がりますが・・・プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!


 と言う訳で・・・

 他に、≪金に糸目は付けなければ≫どんなものが貸切に出来るのか調べてみると。。。

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  東京ディズニーランド



 3時間の完全貸切「プライベート・イブニング・パーティー」!

 これは午後7時半から午後10時半までの3時間を、専用チケットを持った人しか入園出来ない

貸切営業との事で、まずは1月と2月の夜間しか出来ませんが、大体の目安で2500万円ですが

これはあくまでも最低施設使用料金であり、コレにスタッフのサービス等のオプション料金が

発生しますので、まあ4000万円位は用意しましょう♪ うむうむ( ー_ー(_ _ (ー_ー(_ _ウムウム


 そしてこれをうわまるのが・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)



パーク全体の貸切プラン「ユニバーサル・バイアウト~パーク・バイアウト~」の費用は、通常

のパークが閉園した後、使用出来るのが4,900万円(税込)です!

 因みに2時間だけです・・・。



  やっぱ≪洋モノ≫は高ェ~なぁ~ (・へ ・;;)うーむ・・・

  と言う訳で、みん友の御大尽の方々、オイラをどれかに連れてって~♪

     !アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

     はっ!? (゚◇゚;)!!!

   ピシッー!  ピシッー!  ピシッー!
  (゜゜;)\(--;) (゜゜;)\(--;) (゜゜;)\(--;)


                                               でわでわ!
Posted at 2023/10/04 09:20:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事 | ニュース
2023年08月11日 イイね!

コチラも盛り上がって参りましたな~♪ 後篇

コチラも盛り上がって参りましたな~♪ 後篇
 準備万端だった・・・。


   スンゴク準備した・・・。


     酒も、スナック類も、


       そしてピザも・・・。


 ピザを注文しようと某アプリを立ち上げその店のメニューを見た時、或る事に気が付いた。

 「ん? これって一番安い奴でも900円って事は・・・」

私は上着を突っ掛け、フィットへと急いだ!

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 数十分後、私は満足げに戦利品の数々を睥睨していた!

 「ふっふっふ、ピザ屋で頼むよりも自分ちで作った方が遥かに安いし量も多いし~♪」

 alt

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 これにて準備終了! あとは二時間後に迫るなでしこの決戦を観るだけ!!

alt

 と言う訳で、ちょいと仮眠しましょ~

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 ・・・・爆睡・・・

alt

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  目を覚ますと、翌日の昼になっていた・・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 故にリベンジとばかりに、準々決勝は見逃さずに頑張ろうとしたのだが、また・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

alt

 ・・・・爆睡

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  結局なでしこをリアルタイムで一度も観れんかったわ~

  ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 (;-_-) =3 ハァ~

                                                  でわでわ!
Posted at 2023/08/13 11:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事 | ニュース
2023年08月09日 イイね!

奇しくも同じ年にライバルが記念モデル発表~!

奇しくも同じ年にライバルが記念モデル発表~!
 先日、日産自動車より或る発表があった。

 それは色んな意味で心躍る、若しくは

 とても価値のあるアナウンスだった。

 それは・・・。

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 日産自動車は8月8日、「スカイライン NISMO」を1000台限定で9月上旬に、特別仕様車「スカイライン NISMO Limited」を100台限定で2024年夏に発売すると発表した。スカイライン NISMOの価格は788万400円(レカロ製スポーツシート+カーボン製フィニッシャー装着車は847万円)、スカイライン NISMO Limitedは947万9800円。

 スカイライン NISMOはNISMOならではのレーシングテクノロジーを活かした空力とシャシー技術を融合させ、より速く、気持ちよく、安心して走れる究極のGTカーを目指して開発。パフォーマンスセダンとしてのロー&ワイドなスタンスによる存在感や、NISMO専用エンジンによって「スカイライン GT」の集大成ともなる走りと佇まいを実現したという。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 この記事でクルマ好きには堪らないスカイライン復活の文字の他に何が価値の或る事かと

言うと、何と言ってもこの時代にスカイラインのブランドを残すと共にセダンというカテゴリー

も敢えてぶつけて来たそのクルマ業界の心意気がちゃんと形になって表現したという事!

 ワタクシも記事を読むまでは気が付かなかったが、現在の日産のカープライスリストの中に

セダンは1車種も無いのだ!!! つまりスカイラインがセダン最後の砦だった訳であり

新型からスカイラインが消えるんじゃなかろうかとか、次期スカイラインはSUVになる

と言った消極的な噂を一掃したどころか、ちゃんと“本物の”スカイラインを出して来た事に

敬意すら滲み出てしまう・・・。

 しかし・・・



 何かスバルっぽいルックスなのは置いといて、確かにカッコ良いのだが、ワタクシにとって

スカイラインは、≪ブサかっけー≫ 若しくは、≪ダサかっけー≫ でなければならないのだ!

カッコイイだけでは只のイケメンであり、スカイラインはあくまで“羊の皮を被った狼”で

無ければならない! 勿論今の時代に合わせて羊では無く、ダサい代名詞たる≪オッサン≫

という語句を使っても良い・・・≪オッサンの皮を被った狼≫・・・

 σ( ̄、 ̄=)ンート・・・ 生々しいけど・・・フツーか・・・な (核自爆)

 兎に角ワタクシにとってスカイラインは只のカッコイイクルマにして欲しくは無いのだ!

 更にワタクシの琴線に触れるのはGT-Rバッジでは無く、この所謂“赤バッジ”の方にこそ

ニンマリする頬を抑えられない光景なのだ。。。



              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 そしてスカイラインの宿命と言っても過言では無いライバルであるポルシェの方も記念モデルの

アナウンスを発信した。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ポルシェ、1088馬力のEVスピードスター提案…スポーツカー誕生75周年を祝う!

 1948年6月8日、ポルシェの名を付した最初のスポーツカーがナンバー登録を受けた。それが、オーストリア・ケルンテン州のグミュントで製造されたポルシェ『356 No.1 ロードスター』だった。コンセプトカーのビジョン357スピードスターは、ポルシェの最初のスポーツカー、356 No.1 ロードスターへのオマージュだ。

デザインは、創業当初からポルシェの伝説を構成する重要な要素だった。明確なビジョンを備えたコンセプトスタディモデルは、革新的なデザインの基礎を形成するという。ビジョン357スピードスターでは、ポルシェ356をベースにしたデザインDNAの重要性を強調している。ビジョン357スピードスターは、過去、現在、未来を融合する試みであり、プロポーションは歴史的モデルを連想させ、ディテールは未来への展望を視覚化しているという。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 EVと言うのは気に入らないが、まあポルシェがスーパーカーを再度作ってくれるのは

大変に喜ばしい事である。フェラやランボやマクラ以外にも最近はアストンやベントレーまで

スーパーカーカテゴリーに編入して来ており、何ならNSXやニスモGT-Rですらスーパーカー

カテゴリーに編入して来たとも言える位、実は現在スーパーカークラスは激戦区なのだ!




 まあ何にせよ、ライバルのポルシェとスカイラインがともに現代も生き残っている時点で

涙がウルウルしてしまうオッサンには良いニュースではあった。

 あ、ポルシェとスカイラインのライバル関係については、自著

 “しっかし “ポルシェ” は良いクルマだのぉ~ 番外編 過去への回帰 日本GP 後篇” を

御覧下され~♪


 しっかし、このニスモスカイライン。オプション入れると1千万円越えるんだよな~ε-(ーдー)ハァ

         と言う訳で、どなたかご購入された方、オイラを乗っけて!!!www

                                                でわでわ!
Posted at 2023/08/09 10:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事 | クルマ
2023年08月06日 イイね!

コチラも盛り上がって参りましたな~♪ 前篇

コチラも盛り上がって参りましたな~♪ 前篇
   早速の決勝トーナメントにてベスト8進出に

  かなり盛り上がって参りましたが、昨年の男子

  のサッカーワールドカップ健闘と今年の野球と、

  ボクシングの両“WBC”の制覇と良い流れが

  続いて来たので、ココは是非“なでしこ”にも

  大いに期待し応援しましょう!!


    と言う訳で、応援の準備万端で試合開始を待って居たのですが・・・。


  つづく!
Posted at 2023/08/06 09:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事 | スポーツ
2023年08月02日 イイね!

今話題の、“アレ” 観に行きましたよ~www

今話題の、“アレ” 観に行きましたよ~www
 実はワタクシ、またまた勤務場所が変わり自宅から

スンゴク近い場所になっておりまして、非常に快適な

通勤環境となっております♪

 あの贔屓にしている不味いラーメン屋も旨い方の

ラーメン屋も同じ街道沿いの同じくらいの距離に位置

しており、食の環境も言う事無しの状態なのです~♪


 そんなワタクシのルーティーンの中に、今話題の場所がありまして、毎日その前を通って

いると流石に余りミーハーでは無いワタクシでも、つい誘惑に負けてしまったのです・・・

  そう・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  アノ店の前の ≪街路樹≫ の状態を!!!(爆)

alt

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  結論から言うと、ウチの地元に位置するこの店は、街路樹を ≪操作≫ していない様でした~

alt


 とは言え、長年クルマ業界にドップリと浸かっているワタクシから観たら、何で今頃こんな

問題で大騒ぎしているのだろうという感想です。こんな(中古車販売店と保険会社の癒着)事

中古車業界が発足した時から当然のように存在してるし、これからも続くのは間違いないのに

ギャアギャア騒いでも半年もすれば、また誰も気にしなくなりますしね…(;-_-) =3 フゥ まあ単純

に、この会社は内外に敵を作り過ぎたという事でしょうな!うむうむ( ー_ー(_ _ (ー_ー(_ _ウムウム

 え? 「そんな他人事の様な態度でイイのか! お前が同じ目に遭ってもそんな態度なのか!」

と言われるかもしれませんが、もしワタクシがこの会社に大事なクルマを下取りに出してその愛車

をゴルフボールでボッコボコにされたら、そりゃ勿論そいつら(指示をした店長や元副社長)を・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  フルボッコしますよ~

alt

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  当然でしょう⇗~~www

alt


       と言う訳で、アナタの側の街路樹は、大丈夫?プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!

                     取り急ぎ御連絡まで!

                                                 でわでわ!
Posted at 2023/08/06 09:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事 | ニュース

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACドレンパイプの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 03:16:02
凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation