• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん神奈川のブログ一覧

2011年10月20日 イイね!

ポル&ワンコ仲間とBBQの詳細続編下

ポル&ワンコ仲間とBBQの詳細続編下殆どの野菜を忘れた事に気が付き途方に暮れていま

したが、止まっている暇は無く、取り敢えず今ある材料

で何とかしなければなりません。幸いモヤシだけは大量

に買っていたので、豚肉とモヤシと、たまたまBBQに来ていた他のグループに野菜をおすそ分け

してもらったキャベツとニンジンを投入し、なんとか焼きそばは作る事が出来ました。こういうのも

BBQの醍醐味です! そうこうしているうちに、仲間もチラホラとBBQスペースへとやって来ました。

何とか間に合った安心感から少し余裕が出来、メインの牛肉の方を焼き始めました。この日の為

に“肉のハ〇マサ”で、2㎏の牛肉のブロックを購入していたので、それらをドカッと鉄板に置きま

した。ジュー!と、勢いよく、音とイイ匂いが辺りを充満します。コレコレ! この雰囲気でようやく


※画像提供Tom968さん

BBQをしているという実感が湧いてきます(笑) 黙々と焼きそばとビッグステーキを焼いている私

の姿は、完全にテキ屋のオッサンと化していました(苦笑) ステーキ肉は和牛では無く、敢えてア

メリカ牛にしました。ガッツリ食べるならアメリカ牛に限ります! 和牛は美味しいのですが、量が

多いと脂の多さにクドくなってしまうからです。という事で、このガッツリ肉は好評を博し、あっとい

う間に完食となりました。子供たちは食事よりも遊びに夢中の為、一通り食すとすぐに鉄板周りか

ら去って行きます。それを見計らってからという訳ではありませんが、ガッツリ肉とは別に、ゆっくり

味わおうと高級和牛も買っておりました(笑) それを一気に鉄板にブチまけます! さらに香ばしい

香りが食欲を刺激します。本当は醤油と砂糖だけで味付けをしたかったのですが、生憎砂糖も醤

油も持ってくるの忘れていました(自爆) なので、塩コショウと焼き肉のタレで味付けをします。因み

に高級和牛は砂糖と醤油で炒めるのが一番おいしくいただける料理法だと思います。もうひたすら

下品に砂糖と醤油をぶちまけると、和牛肉本来の香りが際立つのです。これホント! ステーキ用

にカットした肉の場合は、塩コショウが一番ですが、スライスした和牛は、醤油と砂糖に限ります!

と持論を展開しましたが、和牛肉なので、あっという間に焼き上がり、大人達で貪り食いました(爆)

 腹も膨れ、ようやくゆっくり時間の流れる休日となりました。因みに食事の間、ワンコは近くの柱に

繋いでいましたが案の定、自分の垂らした涎の洪水の中でジッと佇んでいました(爆) 涎だけでも

体重が減っていると思われます(追爆) 可哀相なので、肉の切れ端や牧場の採れたてミルクをあ



げました。そんな、まったり時間を過ごし、そろそろ帰途の準備に入ります。傾いてきた陽が、綺麗

な山並みに 映えます。こんな景色に合う曲といえば・・・

 「とーおきーやーまにーひーはおーちてー…」の、

やはり、ドヴォルザーク作の、交響曲第9番 “新世界より”の第二楽章でしょう!

 後片付けも済み、最後は皆で記念撮影となりました。ポルの集まりなのにポルが1台しかいない

のはチョット淋しいですが、まあしょうがありません。と思いながら今こうして参加車両の記念写真

を見ていて気が付いたのは・・・。私以外全部外車!(爆) 今まで全然気が付かなかった! なの

で、国産車代表はフィットとなりました! 正に孤軍奮闘しております(爆々)  と言う訳でお開きと

なり無事終了。現地にて解散となりました! 参加された皆様、お疲れ様でした! また来年!

 そして帰路に着いた私ですが、案の定東名は渋滞していました。疲れた体にこの渋滞は結構

キツイ! 空腹と睡魔に襲われまくっていました(苦笑) でも達成感はそれを上回ります!

 そうして疲れた体に鞭を打ち、やっとの思いで家に辿り着きました。そしてゆっくりと玄関のドアを

開けると、そこには“鉄板”と“ピーマン”の山と“玉葱”の山と大量のカセットコンロ用“ガスボベ”が、

優しく私の帰りを待っていました(大爆)


おわり!


※尚、この模様はフィットのフォトギャラリーにアップしていますので、是非ご覧下さい!


でわでわ!
Posted at 2011/10/20 06:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身近な事 | 旅行/地域

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

ACドレンパイプの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 03:16:02
凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation