• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん神奈川のブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

“サーキットの狼 ミュージアム” に行って来た! 前編

“サーキットの狼 ミュージアム” に行って来た! 前編 久しぶりに、前日の夜から眠れない状態となりました。

それは本日、待ちに待ったスーパーカー巡礼に行くから

です。さらにこの日はデートやガッツリも兼ねてという、

超豪華なラインナップ!(笑) もう、この日一日だけで、

男の幸せ120%堪能!となる事は間違いありません!! 素晴らしい×2(爆)そして眠れない

長い夜もあと少しで明けるという正にその時、深い眠りに落ちてしまいました(自爆) なので余裕

で待ち合わせ場所に到着の予定が、冷え切ったポルのエンジンを、いきなりレッドに叩き込んで

の、スーパーアタック状態での走行を余儀なくされました(苦笑) なんとか彼女をピックアップして、

今回の参加メンバーの集合場所である“幕張PA”に向かいます。彼女と無事合流出来た安堵感

からか、車内トークが冴える冴える!(爆) いつもは単調な高速道路走行が、楽しいドライブへと

変化していました。しかし、“好事魔多し”約20分後、この慣用句の実現に私は成功します (自爆)

……そしてあっという間にその20分が経ち“幕張PA”に到着。

 さて、本日のスーパーカー巡礼のお仲間であるsaltさんとKomatta048さんのポルを探します。

二人からは既に到着済のメールが入っていたので、どこかで一緒にいる筈です。ポルを降りで

周りを見渡しました。

 「あれー? おかしいな。見当たらないな…な――――っあ!」

最近の私の定番である、背筋に冷たーい氷の冷気が駆け上がりました。

 「しまったしまったしまったぁー!」私は今確かに幕張PAにいますが、本当の待ち合わせ場所は

“湾岸幕張PA”だったのです! 京葉道路では無く湾岸線! なんせ、決めた本人が言っている

ので間違いはないです!(大爆) あれだけ二人には念を押して言ったのに、思いっきり自分が間

違えたのです(核爆) 御二方、スイマセンでした。 しかし、それからは脳味噌をフル回転させ、打

開策を探ります。そして簡単に思いつきます。「そうか、この先チョット行くだけで、京葉と湾岸が交

差して東関東に合流するな」という事で、お二人に、東関東の最初のPAに変更しましょうとの連絡

を入れて、早速出発します。現状では、ベストな打開策を見つけた安堵感からか、またしても車内

トークが冴える冴える!(爆) いつもは単調で退屈な高速道路走行が、またまた楽しいドライブへ

と変化していました。しかし“好事魔多し”約10分後、この慣用句の映像化に成功した私でした(自爆)

 楽しい会話に夢中になり、気付いた時には東関東の最初のPAが、真横の景色の一つとして流れ

て行ったのです(自々爆)

 「しまったしまったしまったぁー!」

またまた、集合場所の変更を余儀なくされました。暗澹たる気持ちで、お二人に連絡を取ろうとした

その時、バックミラーに神々しいまでのオーラに包まれた“爆音&超シャコタン”スーパーポルシェ

が猛烈な勢いで近づいて来ました! そうです、一目で判る“salt号”です! その後ろには美しい

輝きのシルバーポルシェが連なっております!そうです、“Komatta048号”です! それはまるで、

ヴェトナムのジャングルで死闘を続け、武器弾薬も使い尽くした兵士の頭上に、友軍ヘリが救援に

来たかのような、高揚感と感動に包まれた瞬間でした(爆) そんな訳で、結果良ければ全て良し!

を地で行く流れとなりましたが、次のPAに進入し、あらためて集合としました。

 お二人に本日の予定を伝え、早速聖地巡礼に行く事にします。ポルが連なって走る感じはいつ

もながら気持ちがイイです。かなりのハイペースで走りましたが、当然頭の中は、先日の中国道

でのクラッシュがよぎります。前回がフェラ&ランボで、今回がポルとなれば、日本でのスポーツ

カーの灯を消す事に繋がりかねません!ので、ここは少しセーブして走ります(苦笑) とはいえ、

あっという間に終点の潮来ICに辿り着いてしまいました。

メンバーと無事合流出来た安堵感とポル隊列走行の高揚感からか、車内トークが冴える冴える!

(爆) いつもは単調な高速道路走行が、楽しいドライブへと変化していました。


しかしぃ!!!


つづく(爆)

※そして第2弾! 東京モーターショーの “コンパニオン中編” を、愛車紹介の

       ポルシェ911 のフォトギャラリーにアップしていますので、どうぞご覧下さい!(笑)
Posted at 2011/12/21 02:15:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーカー | クルマ

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ACドレンパイプの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 03:16:02
凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation