• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん神奈川のブログ一覧

2012年01月05日 イイね!

温泉玉子プチツーリング! 中篇

温泉玉子プチツーリング! 中篇 そのOL二人組は、近くの岩の上にカメラを置いて

タイマーで撮っていましたが、中々アングルが決まら

ない様子でした。ソコにつけこ・・・・手助けをしようと

二人に近づきます。

 「どうしたの?」

 「うまく撮れなくて・・・」

 「じゃあ、俺が撮ろうか?」

 「えー、いいんですか?」

 「いいよいいよ、撮ってあげるから、そうだな、そこに立って」

 「この辺ですか?」

 「もうちょっと右に」

 「こうでいいですか?」

 「うん、いいよ! じゃ、ハイポーズ!」

 「有難う御座います!」

 「ちょっと待って。表情が固いなー。もう一枚撮ろう!」

 「はい・・・」

 「今度はもうちょっと可愛らしく写ろうか。じゃあ、はい、半身をこちらに向けて、そうそう、
   お互いで左右対称になる様に、いーよ! で、上目遣いで唇に指を咥えつつーのピース
             サインで、ハイポーズ! うーん、いい絵が撮れた! どう?こんな感じで」

 「凄ーい、有難う御座います!」

 「あ、じゃあ私のカメラでもう一枚お願いできますか?」

 「いいよ、じゃあ、さっきのと同じポーズで撮るよ! ハイポーズ!」

 「有難う御座いましたぁ!」

 と、二人は私に礼を言いながら去って行こうとしましたが、その時すかさず、あえてモジモジ

しながら・・・

 「あのう、僕も撮ってくれますか?」

と、やや上目遣いに懇願します(爆) すると二人は快く引き受けてくれました。

 「ありがとうありがとう!じゃあ、これで!」

と、私の一眼レフを渡しました。

 「えー、コレどうやって撮るんですか?」

キラリと私の目が光ります。

 「あー、それはね・・・じゃあ、後ろの男の人にカメラ渡して聞いてくれるかな?」

と、既に後ろでスタンバッていたロイパパに目配せし、OL2人組を誘導します。

2人はカメラを渡し、聞こうとした時

 「じゃあ、二人はこっち来て!」

と、手招きをします。OLはカメラと私を交互に見ながらも、静々と私の傍まで来ました。そして、

ここから怒涛の流れを造り出します!

 「じゃあ、彼に撮ってもらうから、二人も一緒に撮るから、私を真ん中にして
                           二人で私を囲む感じで並んでハイポーズ!(爆)」 

OL2人組は、訳も解らずいつの間にか私に肩を抱かれながら写真を撮られていました(大爆)

 「はい、ありがとねぇー!」

と、今度は突き放すようにOL二人組を遠ざけます。重い足取りでこの場を去っていく二人は、

何が起こったのか必死に頭で整理しているようでした(笑)

 「うーん、いい絵が撮れた!」

これが今回訪れた大涌谷での最大の成果となりました(爆)

 さて、黒玉子喰って戻るか!と玉子の販売所に行きます。早速2袋程買ってその場で食べます。

が、なんで、こんな山奥までヒイヒイ言いながら来て、硫黄の煙立ち込める吹きっ晒しのこの場所

で、口中の水分を奪いまくるゆで卵を、水分の補給無しに食べなければならないのか不思議でな

りません(大爆) せめて水飲み場や、清涼飲料水でも売ってあればいいのに、と思わざるを得ま

せん! “1個食べたら寿命が7年延びる!” が謳い文句の玉子ですが、私にはどうしても“1個

食べるまでに2時間程寿命が縮まる!” としか思えませんでした(超爆)

という訳で、

つづく!(爆)

でわでわ!
Posted at 2012/01/05 23:53:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 身近な事 | 旅行/地域

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ACドレンパイプの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 03:16:02
凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation