• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん神奈川のブログ一覧

2012年01月06日 イイね!

懐かしマシン! F1編②

懐かしマシン! F1編② チョットブレイク! 今回は久しぶりの懐かしマシンで!

 コレは、皆さんご存知の “ロータス99T” です。日本人に

はなじみ深いマシンです。何せ、日本人初となるF1パー

パネントドライバーである中嶋悟氏が、このマシンでF1デ

ビューしましたし、そのチームメイトはあの、“アイルトン・セナ” であったし、さらに長年ロータスの

メインスポンサーだったJPSから、キャメルに変更した最初の年でもあったからです。最初、各チー

ムのラインナップを見て、JPSロータスをいくら探しても見つからずにいて、不安に思った思い出が

有りました。なので、キャメルイエローに身を包んだロータスは、最後まで違和感が有りました。とは

いえ、一番応援していたマシンでもあったので、本当に懐かしく思います。当時のセナは後にあんな

に大化けするドライバーになるとは思えない程、若くヤンチャなイメージが有りましたが、このマシン

でも、しっかり結果を出したところに彼の非凡な才能の一部が垣間見られました。中嶋も決して遅い

ドライバーでは無い事も証明できたので、一気に日本とF1の距離が近づいた象徴的なマシンでし

た。なんせ中嶋はさらに唯一人、車載カメラを設置して走るという、今では考えられないハンデを背

負いながらの成績でしたので、尚更思い出深いマシンでした。この87年はイギリスGPでホンダエン

ジン搭載車の1234フィニッシュが達成された年でもあり、F1におけるホンダ黄金時代の幕開けと

なりました。

またこんな時代が来ればなぁ~(苦笑)


でわでわ!
Posted at 2012/01/06 23:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ACドレンパイプの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 03:16:02
凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation