• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん神奈川のブログ一覧

2020年12月06日 イイね!

1週遅れの話題で恐縮ですが・・・

1週遅れの話題で恐縮ですが・・・ 先週のF1バーレーンGPにてショッキングな

大クラッシュが発生してしまった!

 久しぶりに天候に恵まれた為、ワタクシは

CSを生放送で観ていたのだが、レースがスタートし

酒のツマミとして枝豆を2,3粒口に放り込んだ時に

其れが起こってしまった! 1粒を噛む事無く飲み込んでしまった私は、慌ててスマホのカメラで

写真を撮り捲った!!



  しかしF1のオールドファンなら、この映像を観て、1976年のドイツGPや、1989年の

サンマリノGPを思い出した方も多いであろう!

 前者は故ニキ・ラウダ氏が起こした事故であり、後者はゲルハルト・ベルガ―氏が

起こした事故であるが、両方に共通している事は何れも火災を伴ったクラッシュである

と言う事だ! これによりラウダ氏は顔の形が変わる程の大火傷を被い、実はこの事故に

よりドライバースーツの規格が厳密化された事も有り、ベルガ―の火傷は軽傷で済んだ

というF1の安全の進化を現す出来事とも言えた。

  1989年サンマリノGP タンブレロでの火災


 ※因みにこの5年後この同じ場所でアイルトンセナは命を落とす事になる・・・

 その時のベルガ―のヘルメット!


 そして今回・・・。


上記の事故を踏まえた安全対策により、劇的に車の安全に対する完成度が高まった事により

グロージャンの命が助かったと断言して良いであろう!


 裏を返せば、これらは全て先人達の犠牲の上に築かれた安全だという事を肝に銘じる

べき出来事でもある事を決して忘れてはならないのだ!


 尚グロージャンの事故の模様は、 → “ココ” をクリックして下さい!


                                               でわでわ!
Posted at 2020/12/07 12:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6 789101112
13 141516171819
20 212223242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

ACドレンパイプの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 03:16:02
凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation