• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん神奈川のブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

いつも愛車と一緒だった音楽達・・・ AMG190編

いつも愛車と一緒だった音楽達・・・ AMG190編
 セピア色に広がる記憶の水溜り・・・

 あの時、いつも見えた風景・・・

 あの時、いつも乗っていた愛車達・・・

 そしてあの時心に刻む音楽達が有った・・・。


 イキナリではあるがワタクシには相応しくない甘美なナレーションで始めたのには勿論理由がある。

 それはカーステレオ!! 実際問題として自宅のリビングや自室内には結構金をかけたオーディオ

機器が鎮座しているが、特に防音仕様にしていない昭和の住宅では大音量にして聴くという事が困難

となっているのが現状である。故に音楽を大音量で聴くにはウォークマンなどのポータブル機器に

頼るしかないのだが、それではどうしても“耳”だけで音を感じる事しか出来ないのだ。音楽は“全身”で

感じたい“生き物”だと思うので、それを堪能したいのであれば実際にライブ会場へと足を運ばねば

ならないのだが、この御時世其れも難しくなっている・・・。


  と言う訳で、ココで威力を発するのが、防音の個室である自動車の車内なのだ!

 ここなら大音量で聴いていても走行中ならば周りに気にする事も無く、また周りも一瞬で走り去る

車の音などスグに記憶の中から消し去ってしまうであろうから・・・。


 故にワタクシの愛車歴は同時にカーコンポの歴史でもあるのだ! 何故ならクルマと同じ位の

金額を投じて音に拘っていたから、兎に角≪純正≫には飽きたらずカスタマイズし続けたという

歴史がある。何せ最初の愛車である2代目プレリュードは45万で購入したが、カーオーディオには

28万位の金額を投じ、それが元でバッテリーやオルタネーターに負担がかかり廃車になってしまった

遠因にもなっていたのだから・・・。


 とまあ話が逸れたが、何が言いたいのかと言うと、其々の車には同時にお気に入りだった音楽

もセットで一緒に記憶の中に居るという事なのだ!

 と言う訳で、新シリーズ、”いつも愛車と一緒だった音楽達” を開始致します!

って、まだ続き途中の他のシリーズを先にやれよ!(自爆)

 まあ記念すべき第一回目は、最初の外車であった、“AMG190”とセット(最も印象に残っている)

音楽から御紹介致します!

 それは・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

   ジェットコースター・ロマンス KinKi Kids (核爆!)




 意外かも知れないですが、ワタクシが当時の愛車だったAMG190を想い出す時、同時にこの曲が

脳内に鳴り響きます。当時は振動による≪音飛び≫が激しい為CDコンポを車載するには抵抗があり

振動に強いマイフェイバレットカセットテープ若しくはMD(懐かしい!)を作成して、それを大音量で

聴いていたという実情がありました。故に同じ曲を名一杯カセットに入れ、ヘビーローテーション

としてドライブの友となっていた曲が多数あったのです。その最も聴いていたであろう曲が、この

ジェットコースターロマンスだった訳ですな・・・。(-_- )シミジミ


 因みにその時のカーオーディオの拘りの顛末の模様は、

       ⇒ “ココ” をクリックして下され~♪

                   さて、貴方の愛車の共は何の曲?

                                                     でわでわ!
Posted at 2022/10/09 13:30:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
23 4567 8
910 1112131415
1617 1819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

ACドレンパイプの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 03:16:02
凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation