• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん神奈川のブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

久しぶりに嬉しい話題!

久しぶりに嬉しい話題!
  現在、“カワサキ” が好調のようだ!


  と言っても、造船や新幹線では無い!

 250ccクラスのバイクがバカ売れなのだ・・・!



  カワサキと言えば、すべてのカテゴリーを合わせた国内のバイク販売シェアでは

 長年、ホンダ、ヤマハ、スズキの後塵を拝する「万年4位」の座に甘んじていたが、

 同年の軽二輪車販売数では、なんと前年比205.4%増。同カテゴリーに限っては、

 何と、ホンダに次ぐ、国内シェア2位に躍り出たのだ!

  正に、ホンダ乗りのカワサキ党のワタクシとしては、嬉しい限りでアールっ!(自爆)

  この快挙の主役となったのが、昨年リリースされた、“Ninja250” だ。2月からの発

 売開始にもかかわらず、12月末までに、5,923台を売り上げ、2013年に日本国内で

 発売された各社の全バイク(原付二輪を除く)の中で、ベストセラー・モデルとなったのだ!



  バイクですらこうなのだから、クルマの方も、もっとカッチョイイクルマを、どんどん出して

 欲しいものです!

  例えば、フェラーリのエンジン載せたオデッセイとか、ポルシェのエンジン載せたプレミオ

 とか、コペンのエンジン載せた、アヴェンダドールとか・・・


 ( ゚∀゚)ダハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \


   でわでわ!
Posted at 2014/08/31 19:43:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | ニュース
2014年08月31日 イイね!

闘いの日々・・・

闘いの日々・・・
 誰と闘っているかって?

 そりゃ勿論・・・・

 ← コイツ!!(爆)



 本当に日々生傷が絶えマヘン!(><)


 現在ワタクシの・・・


   左手


     と


  右手!(自爆)


  仔犬も、歯が小さくて先が細いので、甘噛みされるだけでも、両手は傷だらけの血だらけに

 なりはしましたが、それはあくまで、“仔犬時代” だけの事。大きくなれば、歯も大きく太くなる

 ので、その後傷が増える事は無いのですが・・・・。


  コヤツは、もう既に成(猫)人しており、という事は、一生このままという事になるのです!(ToT)


  そろそろ、ロケットパンチ付の手袋でも、装着しようかな・・・


  ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、.


     でわでわ!(笑)
Posted at 2014/08/31 18:58:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | | ペット
2014年08月30日 イイね!

仕事にナラーンン!!

仕事にナラーンン!!
  ここ2、3日、仕事にならない!

 最大の原因は勿論

 ←コレ!(苦笑)


  しかし、この、“お嬢” と格闘している間に、PC迄イカレテしまった・・・(ToT)


  ま、怒ってもしょうがないので、気分転換に、久しぶりに≪男のカレー≫を作った(^^)v

 鶏肉・豚バラ・エリンギ・舞茸・シメジ・じゃがいもを、赤ワインとコンソメで煮込み、

 狐色まで炒めた、たっぷりの玉葱を加えて、最後にヨーグルトとミルクを投入し

 オイラ自慢の、“男のカレー” の完成! 因みに、右の中華鍋は、味見用!(自爆)



  さーて、いっただっきまー・・・


  と、その時!


  続きは、コチラからどうぞ! → “ココ” です!(爆)


   でわでわ!
Posted at 2014/08/30 19:19:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 身近な事 | パソコン/インターネット
2014年08月29日 イイね!

猫の居る風景・・・

猫の居る風景・・・
  今回から始まるこのシリーズ!
  (↑既にシリーズ化決定!(爆)

  ま、猫の様に、ゆるゆる・ダラダラと

 続けて行きますので、宜しくです…<(_)>


  という訳で、深夜のひととき。いつもの様にAV・・・では無く、教養旅情番組を観ていると、

 何処からとも無く、気配や視線を感じるようになった・・・。


  「なんだなんだ! 何処から来るのだこの気配は?」

 と、気にはなりながら画面に見入っていると・・・


  「わっ! びっくりした!」

 何と目の前にいたのである!(爆)


  しかし・・・


  「お前さん、オイラにまで、“ハンターの目” で見ているとは・・・。 もし俺が

            お前さんより小さかったら、間違いなく喰い殺しに来るんだろうな・・・」


  と、チョット恐怖にかられた深夜の出来事であった(追爆)


    でわでわ!
Posted at 2014/08/29 00:25:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | | ペット
2014年08月28日 イイね!

可夢偉がシートを失ったようですが・・・

可夢偉がシートを失ったようですが・・・
  やはりと言うか、とうとう現実味を帯びてきた

 可夢偉のケータハム離脱の件ですが、喪失と

 いうよりは、離脱と言った方がしっくりくるのは、

 ワタクシだけでしょうか?


  何故なら、可夢偉サイドからの情報に、焦燥感や失望感と言ったニュアンスが、余り見えて

 来ないからです・・・(^^;


  元々、ケータハムからの参戦は、政治的・戦略的意図の方が強く、誰もこのチームが劇的に

 強くなるだろうとは露とも思っておりませんでした。にも拘らず、今シーズン強行参戦したのには

 当然別の理由が有るというのが自然な事でしょう・・・。


  案の定、今シーズン中に、色々ニュースが入って来ましたが、その中に日本関連の記事が増

 ている事に注目するべきでしょう!

  ようやくと言うか日本の、“人・モノ・金” という絶対要素が、少しずつF1界に戻って来ておりま

 すし、IOCだけでは無く、FIAも途上国での大規模開催のリスクが高い事を、痛い思いをしてよう

 やく理解し始めました(苦笑) 当たり前ですが、日本と言う一流の先進国の存在を再認識する

 時が来たという事でしょう!

  大体、人口が1億2千万人以上居て、高度な科学技術を要し、国民一人一人の教養が高く安全

 で世界第2位の経済大国(支那の2位は眉唾ですので)という豊かな国は、世界で日本しかないの

 ですから(苦笑) 何故このような大国が欧米に無視される事が多いと考えなければなりません!

  まあ、ハッキリ言ってその根底には、日本人に対する “畏れ” が有るからに他ないのです!

 コンプレックスと置き換えてもイイかもしれません。コレは決して傲慢な考えでは無く、実際の事

 なのです・・・!

  4年程前の事になりますが、東京モーターショーに欧米企業の出展が激減した回がありました

 が、その時の事を知り合いである、某欧州メーカーの社員(ゲルマン人)に聞いたところ、

  「日本では宣伝しても、そんなに売れないから」

 と言う素気ない返答が有りました。尚詳しく聞くと、こっそりと耳打ちするような仕草で言いました。

  「ハッキリ言って、日本の方が遥かに進んでいるので、自社のクルマを出すのが恥ずかしい」

 という答えが返って来たのを思い出します(^^; その位、日本の科学技術は他を圧倒している

 のです。勿論その言葉の中には、“三味線” も含まれていたのは間違い無いと思いますが、

 しかし、やはり日本は、“空母赤城” と、“イ-400型潜水艦” と、“零戦” と、“大和” と、“新幹線”

 を創った国だという事でしょう! ・・・あと、“扇子” と、“折り紙” も(^^)v


  そして、ここ数年の日本の欧州車市場に於いて、劇的に変わった事が有るのです!

 それは、特に欧州車の市販車リストを見れば解ります。


 今まで余り力を入れて来なかった、欧州車の右ハンドル化が浸透しているという事です!

 特にメルセデスとポルシェはその流れが顕著です! 中でもポルシェは徹底してまして、一般

 市販リストにて、右ハンドルが設定されていないのは、GT3のみ! それ以外の殆どの車種に

 は、“右のMT” すら記載されているのですから(^。^;)
 (日本以外の左側通行国には既にありましたが・・・)

  その結果、シッカリと日本を意識したクルマ造りをすれば、この難解な市場での販売を伸ばす

 事が出来るという、極々当たり前の事に気が付いたからです(苦笑) しかもその販売台数は凄い

 のです! 何せ日本市場を上回る市場は、単独では米国しかないのですから!
       (支那はリスクコストが高いので、余り営業利益は望めません)



  と、話が逸れましたが、可夢偉のケータハムに対する貢献や義理立ては、シーズン緒戦で既に

 実践しましたので、願わくば、日本GPだけスポット参戦してもらって、今シーズン終了! 

 として貰い、シート交渉に励んでもらいたい所が、今の本音で御座います(^。^;)


  取り急ぎご連絡まで!


    でわでわ!
Posted at 2014/08/28 22:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

リンク・クリップ

ACドレンパイプの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 03:16:02
凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation