• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん神奈川のブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

遅ればせながら・・・祝!2017年度 ソフトバンクホークス日本一!!!!

遅ればせながら・・・祝!2017年度 ソフトバンクホークス日本一!!!!
  多少手こずりましたが・・・

   下馬評通り、ホークス日本一!!!

    今や圧倒的な最強軍団となりましたが、

        南海時代からのファンとしては、隔世の感は否めません・・・・ (-_- )シミジミ



            でも・・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  うううおおおおぉぉぉぉぉぉーーーー!!!うれぴぃぃぃー!(爆)



   さて当日の模様はと言えば・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

   ワタクシも準備万端で臨んでおりました!


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

   今日のコン兄ィ、気合入っているワン・・・


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

   そして優勝!!  何故か“坊(仮名)”もドヤ顔で・・・ (((*≧艸≦)ププッ


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

    男共は何を騒いでおるのじゃ・・・ 煩くてかなわん・・・



             今年は良い酒が飲めました~~ (*~ρ~)ゞプハー


      しかし・・・・広島に・・・中々・・・行けんのぅ・・・・ ウィーッ((--*)(((*--))).oO,,ヒック!!


                        取り急ぎ御連絡まで!

                                                  でわでわ!
Posted at 2017/11/06 20:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソフトバンクホークス | ニュース
2017年11月04日 イイね!

行ってきました! 東京モーターショー2017 中々々篇

行ってきました! 東京モーターショー2017 中々々篇
 さて、今回訪れた最大の理由である、次期愛車選定

(足車)の為、有史以来初めてバイクを除いて国産車

目当てで来訪したという大義名分を引っ提げ、腰を据え

て国産車ブースの島へと歩を進めた・・・。


 最初は日本が誇る唯一の高級車ブランド、レクサスから!

 まず場所からしてポルシェブースの真ん前であり、パッと見ポルシェのセダンやサルーン部門かと

見紛う様なレイアウトであった。正にガップリ四つと言った感があるが、そこはようやくレクサスブラン

ドが高級車として認知されて来たという事であろう! 実際外人の数が非常に多く、しかしその内訳

は中東やインドやアジア系の人が殆どであった事も興味深い。西洋人の考える高級車と、東洋人の

考える高級車の違いがよく解る現象だった。

 欲しいクルマもチラホラあったが、ワタクシが個人的にレクサスに思う所は、“世界の足車としての

高級車”という地位を目指している様に感じるのは考え過ぎか?

 いわば世界の高級足車を“マークⅡ”に統一してしまえ!

という野望を感じてしまうのだ・・・(ー_ー(_ _ウムウム


 さて、一応レクサスにも欲しいクルマは有ったのだが、基本“減車パターン”のみでの購入対象で

あるので、ココに吟味時間を割く訳にはいかないので、足早に次のブースへ向かった。

 お隣のブースは、日産である。

 現在何かとお騒がせしているメーカーだが、確かにブース内にも微妙な空気が漂っていたのは

事実である。 それにワタクシの次期愛車候補もこのメーカーには無いので端折って行きたい所は

山々だったのだが、ココではどうしてもあるクルマをカメラに収めなければならなかったのだ。

 それは、“Note nismo”



 これはそのEVタイプなのだが、外観は内燃機関車と変りは無いので、取り敢えず新型車と言う

事でもあり、“某みん友女史” の為に、あらゆる角度で撮り捲った次第である。

 さて、第一の義理も果たした所で御次の場所へと向かいましょう~♪(((*≧艸≦)ププッ

 HONDAブースは、センスは良いのだが、何かもう一つ色褪せている様に感じた。ブース面積は

トヨタと並ぶ程広く、また展示内容は多岐に判り自動車業界の総合商社的な色合いが増々湧いて

来ている所に一抹の不安を感じざるを得ないのだ。

 そもそもホンダはチャレンジ精神でのし上がって来た企業である。それは裏を返せば、

  「過去の栄光なんざ関係ねえ! 今現在世界の頂点に居なきゃ意味ねーんだよ!」

というスタンスを、一時も消してはならないアイデンティティーとして保持していなければならない筈で

ある。しかしどうしても言い訳ばかりしている最近のF1の惨状が目に余り、かつての印象が地に堕ち

た感は否めないのだ。

 一応F1以外のカテゴリーではソコソコの地位に居るので、罵詈雑言は心の底に仕舞い、取り敢え

ず広いブース内を歩き回る事にした。

 二輪の方は全く批判する所も無く、流石ホンダと言う感じしかなかったのだが、四輪の方で欲しい

クルマと言えば、シビックのタイプR位しか無かったのは、チト寂しい。まあ軽自動車ではS660や

N-BOXスラッシュという候補車が、まだリストに残っている事も有ったので、それらに期待しつつ

次のブースへと向かった・・・。


 お次はスバルだが、ココも日産同様色々お騒がせ真っ最中の事だけあって、微妙な空気が流れ

ているかと思いきや、結構な人で賑わっていた。まあ海外、特に北米では業績絶好調と言う事も

あり、ブース内には勢いすら感じた。実際現在の主流エンジンである4気筒ボクスターは、世界で

ポルシェとスバルしか造っていないのだから、差別化は成功しているように思う。が、基本それ程

大きな企業では無いのだから、あまり手を広げずに寧ろ人気車種を絞って堅実に行って欲しい

モノである・・・(ー_ー(_ _ウムウム

 という訳で、スバルにも次期愛車候補は無いので、ソソクサと次の場所へと向かった・・・。


    つづく!


  ※尚、この日の模様は、それぞれ愛車紹介スターレット と、プレリュードのフォトギャラリー

            内の→ “ココ”“ココ” にありますので、どうぞご覧下さい!

                                                     でわでわ!
Posted at 2017/11/04 19:58:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年11月03日 イイね!

“探せ、ニャンコ!9” 解答編!

“探せ、ニャンコ!9” 解答編!
   早速ですが、正解は・・・


     ←赤丸で囲んだ所ににおりました!


 戸棚の上にヒッソリと写っておりますな~~( ´艸`)プププ





          そして今回の正解率は~ 88%でした~~♪


                 イイ感じに簡単でしたかね・・・ (●´艸`)ムフフ


             好評につき今後も、探せニャンコをアップ致しまする~


                                        それでは、また次回!(笑)


                                                   でわでわ!
Posted at 2017/11/04 09:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 間違い探し | その他
2017年11月02日 イイね!

犬と猫の居る風景・・・ 絵に描いた様な幸せのひととき・・・

犬と猫の居る風景・・・ 絵に描いた様な幸せのひととき・・・
  ウチに来てから、もう3年の月日が流れた・・・

  未だヤンチャが抜けないワンコとニャンコ・・・

  でも陽だまりで過ごす時は、仲良く御昼寝・・・


  ともすれば、自分を見失いそうな時、ふとこの光景が目の前に出現する・・・・

  瞬間、私の心の中にも、暖かな光が差し込んで来る・・・・

  ウチに来てくれて、アリガトな・・・・

  心の底から、“お嬢(仮名)”と“坊(仮名)”にそう言って、私はベッドの中へと向かった・・・


   ※尚、この日の模様は、愛車紹介ヤマハ PC28 フォトギャラリー

              内の→ “ココ” にありますので、どうぞご覧下され・・・

                                                   でわでわ・・・
Posted at 2017/11/02 22:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワンコとニャンコ | ペット
2017年11月01日 イイね!

真・突然ですが・・・36

真・突然ですが・・・36
   ココでチョット、ブレイクだウッホ♪

    大好評の、“ニャンコを探せ” だウッホ!

    自分も結構この問題好きだウッホ!

     だからバンバン出すだウッホ! www

  


         皆、楽しむのだウッホッホ!!(大爆)



  なんと、↓画像の何処かに、≪ニャンコ≫ が、隠れているだウッホ! (●´艸`)ムフフ

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

          さーて、どこに居るでしょう~~~~か?(大爆)





             今回の難易度は、“接待”問題とするだウッホ!!

  だから難易度は10段階で ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ ←星2と、“簡単” レベルだ ウッホ!



         秋の夜長のひと時、“探せ!シリーズ” を御堪能あれ! (((*≧艸≦)ププッ


                      正解は明日発表します!


                                                  でわでわ!!
Posted at 2017/11/02 22:39:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 間違い探し | その他

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ACドレンパイプの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 03:16:02
凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation