• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん神奈川のブログ一覧

2018年06月29日 イイね!

この様な事件が起きる度に思うのですが・・・5

この様な事件が起きる度に思うのですが・・・5
  決して無くなる事の無い交通トラブルだが、何度も

 言うがこの様な現場の状況を観るにつけ、いつも思う

 所が在る!

  こう毎度の事の様に続くとその思いは増大するばか

 りだし、何とかならないかと思う・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

             あおり運転の男、運転者を引きずり出し鼻骨折る

 あおり運転を巡るトラブルで男性にけがを負わせたとして、函館中央署は25日、北海道北斗市、無職・七戸紀行(36)を傷害などの容疑で逮捕した。

alt

 発表によると、男は7日深夜、同市荻野の国道227号で、運転していた乗用車に追突した同市内の運転手の男性(38)を軽乗用車から引きずり出し、顔を殴って鼻骨骨折などの重傷を負わせるなどした疑い。容疑を認めているという。

 七戸容疑者は事故の直前、男性の車に対してあおり運転を繰り返し、男性の車を追い抜いた後に急停車した。男は「やられたから同じことをしてやった」と供述しているという・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  全く持って、言語道断、怒り心頭の事件である!! (#゚Д゚)ゴルァァァァァァァァァァァァア━━!!!


 しかし同時に ≪加害者である輩≫ に対しても聞きたい事があるのは当然の事であろう!

  それは、何度も言うが、

  「お前さん、気に入らない事があったら必ず ≪どんな奴≫ にも牙を剥くのか?」

 と言う事である!

  何故なら≪インネン≫ を吹っかけたドライバーや、当て逃げした相手が、常に

 “善良で大人しい市民”とは限ら無いからだ!



  もし、相手のドライバーが・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

     “オ〇キ殿”・・・であったり  ※イメージ図 (決して本人では御座いません)
alt

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

     “jes〇s.k殿”・・・であったり  ※イメージ図 (決して本人では御座いません)
alt

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

     “よっ〇~殿”・・・であったり  ※イメージ図 (決して本人では御座いません)
alt

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

     “マ〇ハ1殿”・・・であったり  ※イメージ図 (決して本人では御座いません)
alt

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

    はてまた、“セ〇ラ姐”・・・といった、

          “ホンモノ” であった場合  ※イメージ図 (決して本人では御座いません)
alt



    現世とは無縁の、≪豚の糞≫になるか、≪犬の糞≫に

                  成らざるを得ないのだから・・・ うむうむ( ー_ー(_ _ (ー_ー(_ _ウムウム



 いくら様々なストレスが有ったとはいえ、世の中の大半の人が、あらゆる理不尽やストレスに耐え

 それでも迷惑をかける事無く、日々一生懸命に頑張って人生を歩んでいるというのに、コイツラが

 ワタクシの目の前に現れたら、絶対に許しませぬ!!! (-_-#) (-_-#) (-_-#) (-_-#)


    しかしながら、今のワタクシといえば・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

   キューピットの様に穏やかで人様の役に立つ立派な人物となっており・・・
alt

  とてもとても、バイオレンスな場所には、怖くて行けませぬ~ (゚-゚*)(。。*)ウンウン

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

   ちょっと・・・ “盛った” ので、少し修正~
alt




   ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪

       はっ!? (゚◇゚;)!!!

   クワッ!(ノ`Д´)ノ---=͟͟͞͞(✹)`Д´)ハウッ!

       アイタタタ・・・・(ノД・`*)

       はっ!? (゚◇゚;)!!!

   オラオラ(# ̄  ̄)σ))>_<)/イテテ!スンマヘン…

( ̄ω ̄;)ノギク! *・・・・・・パン※┳(▼へ▼#|壁

        ⌒⌒/(x~x)\



   ※上記人物の風貌はフィクションですので誤解無き様、宜しくお願い致します!m(_)m

                                                    でわでわ!
Posted at 2018/06/29 11:08:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 時事 | ニュース
2018年06月28日 イイね!

残念なニュースが飛び込んで来た・・・3

残念なニュースが飛び込んで来た・・・3
    “「ドカベン」46年の歴史に幕”


   何とも残念な見出しが、新聞紙上やネット上に溢れていた。

   “あぶさん”に続いて水島先生による本流とも言うべき長期

   連載作品が終焉を迎えた事を意味するこの事実は、やはり

  アラフィフオッサンのノスタルジーを大いに擽る出来事なのだ・・・。


   リアルタイムでこの作品に触れていたワタクシは、初期の頃の“柔道編”の、あまりにもハード

  なストーリーに心奪われていた。しかし何故かこの“ドカベン”と言う漫画が“野球漫画”だと言う

  事は理解していた。それは世間の認識とも一致しており、確か当時、ようやく山田太郎が野球部

  へ入り、野球編が始まった事がニュースになったのをよく憶えている。

   つまり最初から既定路線だった訳だが、何故最初から野球漫画にせずに、柔道漫画から始め

 たのか未だに理解出来ない・・・。


   とは言え、実はワタクシのブログを熟読して頂いている方は薄々感づいていたと思われるが

  ワタクシの半生を書き記した、“人生徒然草  隔世の感に包まれて・・・”シリーズと、かなりの

  部分がリンクしていた事に気がつかれたであろう。

   そう、ワタクシがドカベンと言う作品に特に思い入れが深いのは、正にワタクシの人生と被る

  出来事が多かったからに他ならない!


  ワタクシも柔道から始まり、甲子園を目指す野球少年となって努力していた幼少から少年期が

 正にこの漫画のキャラクターの一人である “男・岩鬼” に通じるモノがあったからに他ならない!

  勿論ワタクシは岩鬼程巨体でも無いし、あそこまで豪放磊落な性格にはなれなかったが、それ

 でも親近感は“半端無い”のである! しかしそれだけでは無く、ワタクシが野球に打ち込んでい

 た時のポジションは“キャッチャー”であり、これは野村克也氏に憧れた事に起因するが山田太郎

 もまた然りであり、例えば彼のトレーニング方法の一つである、“鉄下駄”を履いたり(コレは下駄の

 鼻緒によって指擦れするのでスグにやめました(苦笑)、“急行”の電車内に於いてキャッチャーの

 守備姿勢である蹲踞(そんきょ)をしたまま、流れる景色を見ながら、通過する駅名を読み取ると

 いう訓練等を、思いっきりマネしたものである・・・。
   
alt




   今後も歴史に残る長期連載作品が色々終焉を迎えると思うが、裏を返せばワタクシ達の世代

 も同じく歳を取ったという事であり、寂寥感が増してしまうのは否めない……。


        と、≪センチ≫になった所で……ん? 徒然草シリーズ、早く書かなきゃ!

     !アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

      はっ!? (゚◇゚;)!!!

   ピシッー!  ピシッー!  ピシッー!
   (゜゜;)\(--;) (゜゜;)\(--;) (゜゜;)\(--;)



                       取り急ぎご連絡まで!

                                                    でわでわ!
Posted at 2018/06/29 09:59:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 漫画 | ニュース
2018年06月26日 イイね!

コレって要するに・・・ “アレ” でしょ?

コレって要するに・・・ “アレ” でしょ?

   ネットニュースを観ていると、


     「時速265キロで疾走の男捕まる、

                事実上の公道カーレース!」



   の文字が躍っていたので、記事を読んでみると・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  フランス北部の高速道路で、フェラーリ(Ferrari)に乗り時速265キロを出した英国人ドライバー

 (51)が、スピード違反で警察に捕まった。地元当局が25日、明らかにした。男は欧州各地の公道

 で行われる事実上の違法カーレースに参加中だったとされる。

  現場は、フランス北部の港町カレー(Calais)と東部ランス(Reims)を結び、「英国人の高速道路」

 との別名もある。フランスの高速の制限速度は時速130キロであるにもかかわらず、この運転手を

 含む6人は少なくとも時速150キロを出し、交通切符の交付を受けた。

 マクラーレン(McLaren)に乗った別の男(57)も、時速205キロを出していたとされる。

 毎年恒例で1週間にわたって行われるこの自動車ラリー「モッドボール(Modball)」は、

 「一日中運転、一晩中パーティー!」というモットーを掲げている。

  主催者は取材に応じていないが、公式ウェブサイトには、今年のラリーはロンドンーパリを第1区

 間として24日に始まったと記されている。

  同サイトには、レースはご法度と明記されているものの、各日の目的地に誰が最初に到着する

 か、ドライバー数十人による競走が黙認されている実態がある。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  定期的に・・・

     或る地点を目指して・・・

         高速道路を・・・

             各地から爆走する・・・


  って、コレ、要するに、“キャノンボール” の事でしょ?


   しかし・・・

     経験者のワタクシが言うのもナンですが・・・


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓


  公道で人様に迷惑をかける暴走行為はやめましょう!!!

    うむうむ( ー_ー(_ _ (ー_ー(_ _ウムウム

      はっ!? (゚◇゚;)!!!

  ピシッー!  ピシッー!  ピシッー!
  (゜゜;)\(--;) (゜゜;)\(--;) (゜゜;)\(--;)


                                                   でわでわ!
Posted at 2018/06/26 14:36:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時事 | ニュース
2018年06月25日 イイね!

一気に暑くなりましたな~ (;-_-) =3 フゥ  ※ 追記アリ

一気に暑くなりましたな~ (;-_-) =3 フゥ  ※ 追記アリ
  まだ梅雨の真っ只中だというのに、チョットある中休み

 ですら、嫌と言う程暑さが侵攻している!!

  そう、ワタクシの大嫌いな≪夏≫が、もうすぐそこまで

 来ているのだ!!


  夏は暑いだけでも万死に値する犯罪だと思っているのに、この時に湧き出る≪蚊≫共は、

 更に恩を仇で返す不届き千万なクソ野郎共だ!!

  血ィを吸わせてやっているにも拘らず、その場所をこれでもかと痒くするとは何事だ!!!

alt

  せめて吸ったら、その場所から良い香りを出したり、その場所が気持ち良くなったりさせるだけで

 現在の人類による扱いも変わろうと謂うモノなのに、ホント蚊って、アホ共としか言い様が無い!!

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  因みに、血を吸う蚊は、“妊娠中の雌”だけなので、血を吸わない無実の“雄”はまあ許して

 やろうと思っていたら、犬友マダーム達に、

  「其のメスを妊娠させたのは何処のどいつよ!!!」

 と、一斉に弾劾された事を思い出した・・・ (-_- )シミジミ (苦爆)

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓
  と言う訳で我が家の住人共も、暑さで既にグロッキー状態です・・・ε=( ̄。 ̄;)フゥ
alt

                 ホンのチョット怒っているブログでした~~(苦笑)
                                                    でわでわ!
Posted at 2018/06/26 11:41:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 身近な事 | 日記
2018年06月23日 イイね!

ちょっとサボっただけなのに・・・3 後篇  ※追記アリ!

ちょっとサボっただけなのに・・・3 後篇  ※追記アリ!
  と言う訳で話を元に戻しますが、夜には

 把握し辛かった、しんげん邸の庭園の現状

 を見てみると・・・って、既に・・・。 

 “ホーンテッドマンション感” が湧き出ております!

 「なんかマイナスイオンが湧き出てるワン!」

  と、“坊(仮名)”と一緒に門から歩くと・・・。


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  前回紹介した、葡萄の苗は見事な位に成長し、沢山の実を付け始めております~(^。^;)


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  因みに端枝ですら既にワタクシの指の太さを越えております・・・(^。^;)


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  そしてメインの庭は、こんな感じ・・・何か、“ジブリ感” が漂っておりますな~(((*≧艸≦)ププッ!



  更に因みにこの草は最終的に・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  この位まで伸びます!!  フツーに、2mを超えております!!! `;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ



  更に更に因みに、業者に庭の手入れをしてもらい、“本来の庭”の姿を見てみると・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  こ~んな感じなのです・・・ (-_- )シミジミ


  更に更に更に因みに、最終的に我が家の葡萄は・・・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 こーんな感じに、実をみのらせます~!


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  そして収穫~ 結構旨いです♪



   って、昔は近所のマダームを呼んで葡萄狩りをしてましたな~♪♪(((*≧艸≦)ププッ!


               あ~あ! 早く冬が来ないかな~ ε-(´∀`; )

                                                 でわでわ!
Posted at 2018/06/23 16:59:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 身近な事 | 日記

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3 45 6 78 9
10 11 1213 14 15 16
1718 19 2021 22 23
24 25 2627 28 2930

リンク・クリップ

ACドレンパイプの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 03:16:02
凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation