• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん神奈川のブログ一覧

2021年02月28日 イイね!

初めてのパンク修理~♪

初めてのパンク修理~♪
   ココは “みんカラ”・・・

     クルマによるクルマだけのクルマ好きの集まり・・・。


 と言う訳で、流石に面の皮が厚いワタクシでさえ、ワンコと

ニャンと喰い物と間違い探しだけではイケナイと思ったので

さりげなく真面目な車ネタをアップします~♪

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 アンニュイな休日の午後・・・

 焼酎を1升程飲んだワタクシは上機嫌であった♪

 「こんなに天気が良い真昼間に酒なんか飲んでいては勿体無い!」

 「・・・そうだ、アレをやろう!!」

 よっこいしょっと立ち上がると千鳥足のまま、此の為に準備していた特殊な工具を手に

庭のテラスへと向かった。

 そして・・・。


 この日の模様は、整備手帳の、“ココ” をクリックして下され~!♪

           ヘ(´∀`ヘ)ヘ(´∀`ヘ) ヨイヨイ(ノ´∀`)ノ(ノ´∀`)ノヨイヨイ♪   でわでわ!
Posted at 2021/03/01 04:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2021年02月23日 イイね!

生きとし生けるもの・・・ (゚ーÅ) ホロリ

生きとし生けるもの・・・ (゚ーÅ) ホロリ 先日、某みん友女史の愛犬が虹の橋を渡って逝った・・・。

倒れてから入院そして延命処置をせずに自宅にて看取る一

連を見守っていたのだが最後は眠る様にその生涯を閉じた

どうしてもワタクシは今は亡き愚弟“コン”とオーバーラップ

させてしまう事も有り、最期は一緒になって号泣した・・・。


 翌日、でも時間は止まる訳も無く、残された者達はまた自分の生活に戻り人生を歩まねば

ならない。と言う訳で枕を涙で濡らしていたワタクシではあるが一つ背伸びをすると、早速

朝の熱いシャワーを浴びるべく洗面所へと向かったのだが、ソコに映った自分を見て・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 爆笑した!



              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

これはではまるで、“池中玄太” ではないか!(追爆)




 と言う訳で、少々伸びた毛を刈るべくバリカンを手にしたのだが、またアイツ(ミーコ)に

飛び掛かられてしまった・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  ウゥッ!( ̄ω ̄;)ノ ククク・・・




 何故かミーコはバリカンが好きな様で、たとえ外で遊んでいたとしてもワタクシが

バリカンを使い始めると、いつの間にかワタクシの背後に廻りバリカンを狙うのだ!

 まだ寒い日が続くと思われるので、以前の様に“スキンヘッド”にする事はせず、懐かしい

“テクノカット”を楽しもうと気持ちを切り替えたのだった!うむうむ( ー_ー(_ _ (ー_ー(_ _ウムウム

                                              でわでわ!
Posted at 2021/02/24 17:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身近な事 | 日記
2021年02月22日 イイね!

猫の居る風景・・・今年の2月22日(ニャンニャンニャンの日)♪

猫の居る風景・・・今年の2月22日(ニャンニャンニャンの日)♪ 皆さん御存じだとは思うが、2月22日は

“猫の日”である! 因みに犬の日は1月11日

ではなく、ワンが一つ多い、11月11日です!

理由は判りませんが兎に角2月22日は猫の日

と言う事なので、ココは思いっきり便乗して動画なんか作っちゃったりしたので観て下され~!

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 我が家の猫の日・・・



  まあ、何て事の無いアンニュイな午後のひとときでした~(^^)V

                                                     でわでわ!
Posted at 2021/02/24 02:10:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | | ペット
2021年02月21日 イイね!

さり気無く凄い事~♪

さり気無く凄い事~♪ 今年はF1界に久しぶりに日本人ドライバーの参戦が

決まり開幕戦が待ち遠しいシーズンとなりましたが、

オッとどっこい忘れちゃならない日本が誇る名ドライ

バーの琢磨を忘れてもらっちゃ困るぜ! とばかりに、

また彼に新たな勲章が刻み込まれた!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   ボルグ・ワーナー・トロフィーに佐藤琢磨の顔がまたひとつ、新たに加わった。

 現地19日、昨年のインディ500で3年ぶり2回目の優勝を飾った佐藤琢磨が、自身の顔の数がふたつになった優勝トロフィーのアンベイルに立ち会った。

昨年(2020年)が第104回大会だったアメリカ伝統のレース「インディ500」。ボルグ・ワーナー・トロフィーと呼ばれる優勝トロフィーには歴代優勝者の顔のレリーフが刻まれており、“2020年優勝の佐藤琢磨の顔”が新たに加わった状態での除幕が、今年2021年のインディ500決勝の100日前セレモニーのハイライトとして実施された(セレモニーはオンラインショーとしての開催。除幕は米インディアナ州のインディアナポリス・モーター・スピードウェイ=インディ500開催地のミュージアムで実施)。

今回新たに加わったのが“2020年優勝の佐藤琢磨の顔”であることは強調しておきたいところ。2017年にインディ500初制覇を果たしている彼の顔は既にひとつ、ボルグ・ワーナー・トロフィーに刻まれていたからだ。歴代優勝者の顔、というと2回以上勝っていても顔はひとつ、という解釈をする場合もあるかもしれないが、ボルグ・ワーナー・トロフィーはそうではない。勝てば、顔の数が増えていくのである。

琢磨は昨年の勝利で、自身を含め20人しかいないとされるインディ500複数回優勝者になった。1990年からボルグ・ワーナー・トロフィーに優勝者の顔のレリーフを刻む役割を担っているのは彫刻家のウイリアム・ベーレンス氏で、彼は3年ぶりに琢磨の顔を“つくる”こととなった。

琢磨は「自分の顔がもう一度、ボルグ・ワーナー・トロフィーに刻まれることとなり、ワクワクした気持ちでした」とコメント。さらに「ウイリアムさんの仕事(作品)は並大抵ではありません。それぞれの年の優勝者の個性やキャラクターを表現するための彼の努力は、とてもスペシャルなものです。その製作過程を再び経験できたことを誇らしく思います」と続け、ベーレンス氏を讃えている。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 所謂“世界三大レース”の中で最古の歴史を誇るインディ500で、たった二十人しかいない複数回

ウィナーの中に琢磨が居ると言うだけで、ホント誇らしい限りである! 実際彼の嬉しそうな

笑顔を見るだけでコチラも幸せな気分に成れるが、実際の琢磨の肖像レリーフをみたら、少し

複雑な気分になった。

 それは何故か・・・・?

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 だって、アラフィフのオッサンには、これが・・・


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

ミクロマンにしか見えないんだもの~~!!!



 ※個人的にはミクロマンの顔って、“ティエリー・ブーツエン” ソックリだと思う!

 

 ( ゚∀゚)ダハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \

        はっ!? (゚◇゚;)!!!

  ピシッー!  ピシッー!  ピシッー!
  (゜゜;)\(--;) (゜゜;)\(--;) (゜゜;)\(--;)



                        取り急ぎ御連絡まで!

                                                でわでわ!
Posted at 2021/02/22 18:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2021年02月14日 イイね!

チョットお出かけ! 訳あり男女 バレンタイン編

チョットお出かけ! 訳あり男女 バレンタイン編 夜勤明けの朝靄の中、帰宅した男の足取りは重かった。

此のコロナ禍により寧ろ通常期よりも業務量が増えていた

からだった。 しかし今すぐにでもベッドの中へ飛び込み

たい気持ちをグッと押さえた。 これから犬の散歩と猫の

世話と自分自身のケアをしなければならないからだ・・・。


 門を開け玄関に向かおうとした時、ふと郵便入れが気になりその蓋を開けた。

 「バサ! バサバサバサ!!!」

随分溜めていたのか、大量の郵便物が零れ落ちてきた。溜息を一つ吐くと男はソレを一枚一枚

拾い上げ始めた。

 突然、男の手が止まった。彼の瞳はみるみる見開かれて行った。男の手には1通の不在票が握

られていた。

 そう、その送り主の名前を見た瞬間、男の脳裏はセピア色に包まれて行ったのだ・・・。

 もう何十年前の事だろう・・・。



 男は真っ赤なオープンカーに乗っていた。しかしいつもと違うのは男の身体が運転席では無く

助手席に在ったという事だ。非常に珍しい光景だが男は寧ろこの滅多にないシチュエーションを

楽しんでいた。

 「気持ちイイな・・・」

男は自分の言葉を心の底から噛みしめるように言った。

 「ホント!?」

明るい女の声が跳ね返って来た。

 「俺が嘘なんかついた事あるか?」

男は耳に熱を感じながら言った。

Momoに換装した小径ステアリングホイールを駆使するその人物は、小柄な妙齢の美女であった。

今風に言えば“美魔女”といえるこの女は、男とタメを張れるレーシングスキルを持っていた。

そして男がサーキットでこの女に負けた事は1度や2度では無かった事を思い出し気付かれぬよう

一人苦虫を噛み潰した。

 「・・・たまに・・・あるけど・・・ま、いっか!」

女はまた一段と、弾けるようにそのセリフを言った。

 「兎に角…俺は腹が減った・・・」

ようやくの思いでその言葉を吐き出すと、男は視線を横に向けた。

 「アイアイサー♪」

真っ赤なロードスターは初秋の枯葉舞う木漏れ日の中を駆け抜けて行った。

脛に傷を持った男と女・・・。

男は視線を前方に戻すと、自分の胸を弄り煙草を取り出そうとした。

 「ちっ!」

煙草をやめた事を思い出した男は、また仏頂面に戻り、しかし今度は初秋の香りを楽しむべく

また視線を横に向け気持ちを切り替えた・・・。



 「美味しい!」

女は嬉しげに大きなブロッコリーの塊のバターソテーにフォークとナイフを入れていた。

其処はワインディングロードの先にある古びたレストランだった。しかし駐車場には如何にも

と言った感じの車が溢れていた。地元では有名な走り屋が集まる其処はオアシスだった。

 「ああ・・・まあまあ・・・かな」

男は少しムキになって減らず口を叩いた。

 「また~! 少しは素直になったら?」

女は姐御の様な顔で、大きく切り分けたブロッコリーの塊を口に放り込みながら言った。


            ――男は女の、そんな性格が嫌いでは無った…。――


 「かわい~い!!」

女は両目を見開き、そう叫びながら仔猫を抱き上げた。

レストランに隣接する、小動物と触れ合う事が出来る施設に二人の姿があった。

 「だろー!」

男はまるで我が子の様に自慢げに、そう呟いた。

 「うふふ!」

女が男の手を取り、仔猫を渡そうと引っ張った。

 「コラコラ! 慌てるなって!」

男がよろけながら言った。

 「あはは!」

女は楽しげに振り返り、男のそんな姿を見つめていた。

 「コイツゥ~」

そう言って男は素早い動きで女のおでこを小突いた後ゆっくりと仔猫ごと抱き締めた…。



もう二度と戻らない、確かに幸せだったあの頃。男はグッと奥歯を噛み締めると、その不在票

に書かれてあった再配達依頼先に連絡した・・・。


 再度配達されたソレは思っていたのとは違い、とても小さな包みだった。丁寧に其の包装を

開けて行くと、茶色い袋が出て来た。男の胸が一気に高まった!

 それは、小さなチョコレートだった・・・。

男は居てもたってもいられず携帯に手を伸ばし、その震える指で10数年ぶりに或る番号を押した。

そう、そのチョコレートは、あの美魔女から送られて来たのだったから。



 「もしもし・・・」

破裂しそうな鼓動の中、受話器の向こう側から懐かしい声が聞えて来た。スグに男は自分である

事を伝えた。するとあの時と全く同じ弾ける様な口調で、女は男に話し始めた。上の空だった男

だが、何故今頃これを送って来たのか知りたいのは山々だったが、兎に角、未だ独り身の男に対

して優しく手を差し伸べて来た事だけは理解した・・・。


 「じゃけぇ、わりゃぁぁ寂しい思うたけぇチョコを送ってやったんじゃ!


広島弁丸出しの、荒々・・・しい・・・・い、いや聖母の様な優しい口調だった。

 「あ、姐さん、こんなに気ぃぃ遣わんでも・・・」

男の口調も何となく広島風に染まっていた。

 「シッカリご飯食べんさい。あ、ワリャァァァ食べ過ぎじゃけぇ減らした方がワシはエエ思う♪」

そう言うと、女は「がっはっは」と大声で笑い、鼓膜が破れる程荒々しく電話を切った。


            ――男は女の、そんな行動が嫌いでは無った…――




    …気怠い昼下がり

         居間で寛ぐ男の視線が手元の本に落ちていく…

             広島死闘篇   …ハーレクイン・ロンマンス…

                     素晴らしい……

                         勿論(少し)フィクション…


            あ、ぶた姐さん、チョコ、アリガトね♡ クゥ~ オイシカッタ~(*>ω<)b

                                                    でわでわ!(自爆)
Posted at 2021/02/15 17:44:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

  123456
7 8910 111213
14151617181920
21 22 2324252627
28      

リンク・クリップ

ACドレンパイプの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 03:16:02
凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation