• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん神奈川のブログ一覧

2022年07月12日 イイね!

ダラダラ日記 46  ココ最近の出来事・・・

ダラダラ日記 46  ココ最近の出来事・・・


  ようやく一日ダラダラと・・・。



           故にブログもダラダラと・・・(苦爆)





  久しぶりに米を炊いた。本当に久しぶりだ。なんせ3か月ぶりにコメを炊いたのだから

これは凄い事だ! 無論自炊していなかった訳では無い。毎日自炊していたのだが、ココ3か月程

米・パン・麺の三大穀物系炭水化物を口にしていない。理由は・・・≪糖質制限≫|ヘ(´ω`)ゞイヤァ~

 別に医者に言われた訳でも無く、健康診断の結果でも無い。単純に甘いモノを食べ過ぎていた

自覚症状の一環に過ぎなかった。

 皆さん御存じの通り、ワタクシは少食では無い。米は丼にいっぱい詰めて喰うし、其の重さは

オカズ込みで軽く1㎏を超える。しかも最近は食後にカリントウを1~2袋食べ更にアイスを

食べる日々が続いていたから・・・。


 身体の異変を感じたのはそんな頃。手足の指先が痺れ始め、目がかすみ、傷の治りが極端に

遅くなり、なんか体全体が蜜で飽和されているような感覚に襲われたからだ!


 と言う訳で、単純に糖質類とプリン体の過剰摂取だと自分に結論付け、糖質類の王様である

御飯とパンと麺類を全く食べない様にしたのでした・・・。


 そして現在、変化は如実に現れ始め、手足の痺れも目のかすみも夜の寝苦しさも無くなり

イイ感じに成っております。故に米櫃に残っていた米を虫が湧く前に処分するべく残りの

米全てを焚き、コメの喰い納めをしようとしたのでした!

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  喰い納め(作り納め)


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  喰い納め喰い納め  吉牛による “ループ”


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  喰い納め喰い納め喰い納め喰い  当然最後は全部乗せ♪


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  喰い納め喰い納め喰い納め喰い納め喰い プロ級の腕前の炒飯♪


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  喰い納め喰い納め喰い納め喰い納め喰い  勿論魚もね♪


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  喰い納め喰い納め喰い納め喰い納め喰い納め喰い やっぱカツカレーは外せん♪


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

そしてこれがホントの喰い納め! 文字通り締めの王様お茶漬け♪


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 コン兄ィが作ると美味しそうだニャ~♪


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 そして最近の買い物カゴ内の色は緑色に変り・・・


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  冗談抜きに此れらの食材が、ワタクシの現在の主食となっております!


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

  確かに毎日そんな感じのモノ食べてるニャン! 感心感心♪



  と、ミーコからもお墨付きを得たワタクシは今後もこのような食事を続けて行く所存

で御座いまする~!m(_)m

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 さて身近な事と言えば、家出した“お嬢(仮名)”の消息が判明しました! 先日、現在“お嬢(仮名)”

が≪住み着き始めた≫家の方から連絡があり、口内にデキモノが出来たので医者に連れて行って

よいモノかと相談がありました。何せ野良猫にしては血統も見た目も良い猫であり、ウチの

周りをウロツイテいた頃から野良猫では無く、何か事情があって捨てられた猫だと思ったそうで

しかも家に招き入れると何の躊躇も無く居座ってしまったという豪傑ぶりに世話をし始めた

との回答がありました。これは以前このブログでも載せましたが、2回目の帰宅時に付けていた

新しい首輪にコチラの連絡先を書いた紙を挟んでいた事が功を奏し先方と連絡が取れた事による

結果でした。そして先方の住所を聞くと、一区画隣の結局すっげえ近くに居りました!

  ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪

 この分だと、“クロ”も結構近くに居たりして~ 目撃情報も結構あるし・・・(((*≧艸≦)ププッ!



              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 話はまた変わりますが、安倍元首相の訃報で影が薄くなってしまいましたが、さる7月4日に

1980年代前半に若者から絶大な人気を誇ったロックバンド「横浜銀蝿」のリーダーでドラムスの

嵐(らん)こと嵐ヨシユキ(本名=田宮淑行)さんが肺炎のため神奈川県内の病院で死去しま

した。67歳でした・・・。


 これまた皆さん御存じの通り、テレンスリー氏、金正男氏と並んで、ワタクシの風貌の代名詞

であった嵐兄イがこの世を去ってしまったのは、返す返すも残念であり、寂しい気持ちでいっぱい

であります。コレで残るはテレンス氏だけになってしまった・・・。

  RIP


                                                   でわでわ・・・。
Posted at 2022/07/12 17:26:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダラダラ日記 | 日記
2022年07月05日 イイね!

車検の≪ついで≫の筈だったが・・・

車検の≪ついで≫の筈だったが・・・
 突然フィットが不動車になった!!

 色々手を尽くしたが、これは私の

 手には負えないレベルの故障だった・・・。


 昼夜逆転の生活を送るワタクシには

致命傷とも言えるトラブルだった!


 何せ業務時間は深夜なので、バスも電車も走っておらず、タクシーを使ったらそれこそ一日の

稼ぎをタクシー代で消費する事になり、それではタクシーに乗る為に働く事となるのだから(苦爆)

 と言う訳で車検が近づいていた事も有り、車検のついでに久しぶりに修理してやろうと思い

近くの≪カーズ≫に連絡したのだが・・・。


 当店にはキャリアーカーが無いので、其方で自走するかレッカーを手配して下さいと

のたまって来た。因みに代車も今は無いとの事。これは車検+修理代の他に手痛い出費が

嵩み、増々痩せてしまうと恐怖した。しかし背に腹は代えられんとレッカーとレンタカーを

手配し、その金額に頭を悩ませていたら、或る事を思い出した。

 「そういやオイラの入っている任意保険に、レッカーと代車の特約事項が有ったような?」

善は急げとばかりに、担当の業者に連絡して見たら・・・。

 レッカー代と半月分のレンタカー代がタダになった!!!クゥ~ ウレシぃ!(*>ω<)b

 と言う訳で、ついでのついでにほったらかしにしていたリコールの対処もしてもらおうと、

店に出向き心置きなく車検と修理を依頼したのだが・・・。

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 翌日、私の携帯に何度も着信が入っていた。全てクルマ屋からの電話だった。手が空いた

頃を見計らって連絡してみると、担当者は歯切れの悪い口調で話して来た。要約すると

スグに店に来て欲しいとの事だ。訝しく思ったが行かねばならないので店を訊ねると・・・。



 営業担当と一緒にサービスのチーフが一緒に私の待つテーブルに来た。

  営業:「実はですね・・・」と言うと営業は視線をサービスに向け促した。

 サービス:「先日しんげん様より御依頼の有ったフィットの車検と修理についてですが・・・」

そう言って分厚い見積書を私の前に差し出した。実は私は車検&修理の時に、ここぞばかりに、

エンジンオイル・フィルター・パワステフルード・ATフルード・ブレーキオイル・前後の

デフオイル、タイヤ(2本)等をお願いし、更にホイールアライメントと車内クリーンもお願い

していたのだが、差し出された見積書には、567,520円の数字が躍っていた!!

 「ん?んん?んんんん?っ・・・・・なんじゃこりゃー!!!」

悪さをした悪童が教師にとっちめられた様に首を竦め、コチラを上目遣いに見る二人に対し、

しかしここは向こうの言い分を聞かねばならぬと気を静めとりあえず席に着いた・・・。


 因みに私がこのフィットを購入したのはもう11年前であり、その時の金額は車両本体価格が

6年落ちで57万円だったと記憶している。つまり18年落ちの大衆車が未だに当時の本体価格と

同水準に在るという事だ! 前回もブログで行ったが、最近の中古国産車の価格上昇は

異常に尽きるが、普通の修理でも同じ様な現象が起きているというこの事実!実際この金額で

検索してみると、高年式の程度の良いフィットが普通に買える位の見積り金額ななのだ!

 まあ正規ディーラーでの見積りなので当然と言えば当然なのだが。何せリコール対処は

正規ディーラーでしか出来ないのでココは泣く泣く依頼分を少し削る事にした。とは言え

車検を通すには絶対直さなければならない所も有り交渉は難航した・・・。



              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 約1時間後、当初の半分以下の金額で何とか交渉は纏り、皆笑顔に戻る事が出来た(笑)

 まあ今までこのフィットには苦労を掛けて来たのでココでもう一度リフレッシュして貰おうと

思えば良い事なのかもしれない・・・。


 と言う訳で、我が家のガレージには、暫く“新参者”が≪逗留≫する事になったので皆様方には

是非お見知り御気を~♪ プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 早く直るとイイにゃん!


                         取り急ぎ御連絡まで!

                                                        でわでわ!
Posted at 2022/07/05 14:19:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット | クルマ

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
34 56789
1011 12131415 16
1718 1920212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

ACドレンパイプの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 03:16:02
凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation