• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頑固一徹カズですのブログ一覧

2012年06月07日 イイね!

清水和夫のアメリカ通信〜マリブで見た謎の車

清水和夫のアメリカ通信〜マリブで見た謎の車
★LA郊外のマリブの山岳路を走っていたら、偽装ボディの対向車がいい勢いですれ違った。なんだろうと思ったが、すぐ後ろからインプが追走していたので、スバルのマル秘車だと分かったが、そのスピード感ある走りと背の高さから次期型フォレスターではないかと勝手に想像しました。直噴ターボ+LukeCVTでレクサス ...
続きを読む
Posted at 2012/06/07 21:41:25 | トラックバック(0) | 走り系 | 日記
2012年06月07日 イイね!

清水和夫のアメリカ通信

清水和夫のアメリカ通信
清水和夫のアメリカ通信 ホンダ大ピンチか?  ホンダの稼ぎ頭のアキュラがアメリカで大ピンチ。ホンダ人気が高かった西海岸でさえアキュラを見ることは少ない。いやデザイン的に気がつかないのかも。レクサスはそこそこ、インフィニティは存在感を増している。韓国勢キア・ヒュンダイの台頭が目立つが、相変わらず ...
続きを読む
Posted at 2012/06/07 00:53:17 | トラックバック(0) | そうだったのか! | 日記
2012年05月29日 イイね!

安全シリーズ ERドクター「篠原一彰先生」が語る その2

安全シリーズ ERドクター「篠原一彰先生」が語る その2
二部 事実に物差しを当てる ============= 篠原 私は土曜だって、日曜だって休むことはありません。真夜中に呼び出されることが 月に8回ぐらいあります。月に6回ぐらい当直をしておりますが、さらに8回ぐらい夜中に呼び出されている。それは、なぜ、呼び出されるかというと、シートベルトをしない ...
続きを読む
Posted at 2012/05/29 13:20:55 | トラックバック(0) | クルマの安全 | 日記
2012年05月28日 イイね!

安全シリーズ ERドクター「篠原一彰先生」が語る 

第9回 ダイムラー・クライスラー シンポジウム 2002年11月20日(水)  於)ラフォーレミュージアム六本木  現実の事故調査を元に安全技術開発はなぜ必要なのか。そして自動車安全技術はどこへ? 福島県郡山市のERドクター「篠原一彰先生」が語る   聞き手:清水 和夫 (毎日のように起きる交通 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/28 17:59:16 | トラックバック(0) | クルマの安全 | 日記
2012年05月10日 イイね!

緊急提言 最新の自動車技術で事故は防げたのか

緊急提言 最新の自動車技術で事故は防げたのか
自動車技会では藤岡JCTのバス事故に関して緊急提言を行います。 事前申し込みは不要かと思いますがまずは日程と時間だけお知らせします。 緊急提言 最新の自動車技術で事故は防げたのか ==あらためてForesight Zero Programmeを展開== 最近、重大な交通事故が多発しています。 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/10 22:46:40 | トラックバック(0) | クルマの安全 | 日記
2012年05月10日 イイね!

BMW640i GranCoupeアルバム

BMW640i GranCoupeアルバム
BMW640i GranCoupe の写真を大量にアップしました。BMWは本気で640iGranCoupeを開発。そのコアは実用性。後席の居住性とトランクの使い勝手がすばらしい。4ドアクーペ市場が成長すると確信しているようです。荒れた段差以外は乗り心地は快適。 「スポーツ」「コンフォート」「コンフ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/10 22:40:04 | トラックバック(0) | そうだったのか! | 日記
2012年05月08日 イイね!

ルボラン@横浜赤煉瓦 

5月13日 ルボラン@横浜赤煉瓦 イベントにホストとして参加しますので、 みなさんも家族揃ってお集まりください。 1)「ル・ボラン教室 DST講座 開始時間11:00〜 DST講座は映像を使ってダブルレーンチェンジでのESP作動やスタビリティ性能を詳しく説明します。旋回ブレーキで最近のABSの ...
続きを読む
Posted at 2012/05/08 14:33:11 | トラックバック(0) | 感動シリーズ | 日記
2012年05月07日 イイね!

バスの交通事故を考える緊急シンポジウム開催

 5/23の自動車技術会では自動車技術会の先生方と一緒にバス事故を工学的に考えるシンポジウムを開催することになりました。主宰は自動車技術会なのでパシフィコの会場で午後4時半ごろから行います。詳細は現在詰めておりますが、仮題として「今の自動車技術で事故は防げたのか」に絞って議論いたします。同じような ...
続きを読む
Posted at 2012/05/07 13:34:29 | トラックバック(0) | クルマの安全 | 日記
2012年05月07日 イイね!

ポルシェ・ミュージアム

ポルシェ・ミュージアム
海外取材中 どうしても道路のことが気になります。フランスもドイツも自動車との歴史が長いので細かいところまでよく考えて作られていると思いました。 南フランスでSL63AMGの試乗会を終えて、いまはメルセデスとポルシェの本拠地にきています。休日なのでポルシェミュージアムで一息。60年代のタルガフロ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/07 00:38:45 | トラックバック(0) | 感動シリーズ | 日記
2012年05月02日 イイね!

バス事故から何を学ぶべきか

バス事故から何を学ぶべきか
 本日藤岡JCTで起きたバス事故の現場に行ってきました。亡くなられた方にはご冥福をお祈りいたしますが、今回の事故から多くのことを学び、すぐに実践することが大切だと思います。  運転手の居眠り運転が事故の直接原因ですが道路構造の加害性や車線逸脱防止の段付き白線などが設置されていたかどうかを調べました ...
続きを読む
Posted at 2012/05/02 01:06:01 | トラックバック(0) | クルマの安全 | 日記
twitter
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

公式動画サイト StartYourEngines(http://startyourengines.net/) FB:https://www.facebook...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation