ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
スペシャルブログ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [頑固一徹カズです]
頑固一徹カズ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
頑固一徹カズですのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年01月04日
EU新燃費規制
<以下和訳> 欧州議会では新しい燃費規制法案が議会を通過したと発表した。いわゆる2012年のCO2排出量120g/Km規制は多少の変更を受け、2015年までに販売する新型車の平均燃費を130g/Kmにすると規定している。欧州自動車工業会の意見を受け入れ、多少規制に時間的な猶予が生まれたが、201 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/05 00:44:48 |
トラックバック(1)
|
エコ
| 日記
2009年01月02日
インドのスズキ自動車
こういうニュースは日本ではほとんど報道されないし、日本メーカーも日本語で!は発表していないので気がつきませんが、スズキ自動車のインドの合弁会社であるマルチ・スズキ社がインド国内で生産する自動車メーカーとしては初めて、燃費を公開しインドの自動車工業会の自主規制である燃費ラベルを自動車に表示すること ...
続きを読む
Posted at 2009/01/03 15:22:13 |
トラックバック(0)
|
エコ
| 日記
2008年12月06日
ホノルルマラソン
いよいよホノルルマラソンまであと一週間。今週から最後の調整です。フルマラソンに出場すると決めたのがほんの二ヶ月前。一週間に約40Kmくらい走って練習してますが、最近はマラソンランナーの気持ちが理解できるようになりました。 圧巻は土日の皇居。一周5Kmですが多くのランナーで賑わってます。まるでマ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/07 00:50:02 |
トラックバック(0)
|
エコ
| 日記
2008年09月17日
時代は新幹線のような速さで動いてます
ちょっとの間、ドイツにこないだけで環境技術のトレンドが変わり始めた気がします。ディーゼルはもう「スゴロク」で言うと上がり。「カリフォルニア規制を通るよういなったので、次の課題はガソリンです」ときっぱりと話すのはアーヘン工科大学の某教授だ。 ドイツメーカーはそのことを理解しており、いちばん力が入 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/17 15:36:26 |
トラックバック(0)
|
エコ
| 日記
2008年09月05日
道路特定財源復活か?
ところで重量税などで徴収した税金は、今まで特別会計として道路などの整備に使われてきたのですが福田政権ではついに一般会計に計上することになったことは周知の通りです。でも、福田さんが首相の座を投げ出しことで再びこの財源が特別会計に戻されるかもしれないという空気がありようです。 自動車工業会はもともと ...
続きを読む
Posted at 2008/09/05 09:17:38 |
トラックバック(0)
|
エコ
| 日記
2008年06月13日
HCCI??
そういえば公道を始めて走ったHCCI(Homogeneous Charge Compression Ignition 均質予混合自己着火)エンジンはGMだったかもしれませんね。GMは2007年夏に行われたセミナーで「サターンAuraとオペルVectra」で初めてHCCIエンジンを搭載したクルマを実 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/15 16:21:56 |
トラックバック(0)
|
エコ
| 日記
2008年06月12日
天然ガス自動車の可能性は?
欧州ではガソリン(軽油も含む)価格が高騰しているので、コストが安い天然ガス自動車に注目が集まっている。例えばオペルのザフィーラは床下に圧縮天然ガスのボンベを搭載し、長い航続距離と十分な加速性能で人気を集めている。そしてVWはDSG付きガソリンTSIをベースに開発した天然ガスエンジンをパサートで販 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/14 23:59:09 |
トラックバック(0)
|
エコ
| 日記
2008年06月11日
メルセデスベンツ環境技術ワークショップ
欧州の試乗会に来てます。第一弾がスペイン・セビリアで開催されたメルセデスの環境技術のワークショップ。最近は毎年行われるほど先進技術がてんこ盛りのイベントに驚いてます。技術論だけではなく実際にサーキットで試乗できるほどの完成度には感動しました。 久しぶりに会った二人のエクゼクティブはとても元気。 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/14 14:43:27 |
トラックバック(0)
|
エコ
| 日記
2008年06月10日
空気圧
エコタイヤのインプレ ハイオクが182円!欧州では265円なのでまだ安いかもしれないが、この値段では走り屋にはつらいだろう。そこで今回はお勧めのエコタイヤを紹介しよう。BSのエコピアはなかなかいい。もともと転がり抵抗が少ないタイヤはウェット性能が犠牲になりやすい。最近の低転がりタイヤはウェット ...
続きを読む
Posted at 2008/06/11 00:06:48 |
トラックバック(0)
|
エコ
| 日記
2008年06月09日
日産のクリーンディーゼル登場
日産からいよいよ秋にエクストレール・ディーゼルが市販されている。しかも世界一厳しいと言われる日本の「ポスト新長期規制(USATier2Bin5)」をクリアしてデビューする。日産はディーゼル開発では長い歴史があり、特に最近のクリーン・ディーゼルは注目されている。今回のエクストレールには170PS(6 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/10 11:49:54 |
トラックバック(0)
|
エコ
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
頑固一徹カズです
公式動画サイト StartYourEngines(http://startyourengines.net/) FB:https://www.facebook...
563
フォロー
691
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
エコ ( 24 )
読書 ( 3 )
スーパーカー ( 67 )
英語 ( 4 )
レスへの回答 ( 2 )
クルマの安全 ( 75 )
持続可能なモビリティ ( 170 )
ライフスタイル ( 241 )
自動車技術 ( 86 )
走り系 ( 72 )
旅 ( 44 )
感動シリーズ ( 31 )
そうだったのか! ( 24 )
トリビア ( 3 )
家政婦は見た! ( 3 )
災害 ( 9 )
オペレーション・クルマの仲間たち ( 9 )
ダッシュ村 ( 2 )
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation