• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頑固一徹カズですのブログ一覧

2009年08月18日 イイね!

燃料電池車のミンカラオフ会〜やるよ

燃料電池車のミンカラオフ会〜やるよ
 2009年8月28日(金曜日)に頑固一徹オヤジこと清水和夫となんちゃってセレブこと吉田由美の水素エネルギーを使う燃料電池車に関するトークショーを開催します。なお、トークショーが終わった後で、そのまま「ミンカラのオフ会」を開催しますので是非参加してください。暑い夏の夜は頑固オヤジとなんちゃって由美 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/18 01:36:28 | トラックバック(0) | 持続可能なモビリティ | 日記
2009年08月16日 イイね!

 頑固一徹党

 頑固一徹党
 今月の26日発売のゲンロクで民主党の高速道路無料化についてレポートすることになりました。頑固一徹党の党首として(冗談)。  ところで、民主党の道路無料化はどこからきたのでしょうか。2003年の選挙の時に民主党は高速道路無料化をマニュフェストに掲げたのですが、その発端は「山崎養世氏」が主張する高 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/16 01:03:06 | トラックバック(0) | 持続可能なモビリティ | 日記
2009年08月06日 イイね!

再度投票

デザイン案の左側の数字で投票してくださいね! 上からの順番ではなくて〜すみませんわかりにくくて
続きを読む
Posted at 2009/08/06 00:16:13 | トラックバック(0) | 持続可能なモビリティ | 日記
2009年08月05日 イイね!

ネイバーフッド・EV

民主党も自民党の先生たちも高速道路の料金問題を考える時に、未来の社会がどうなっているのか考えてみるといいでしょう。たとえば、2015年に65才以上のお年寄りが四人に一人に増えます。2030年にはなんと75才以上が2000千万人。このころは人口も減少し、後期高齢者が22%くらいの比率となります。( ...
続きを読む
Posted at 2009/08/05 15:52:35 | トラックバック(0) | 持続可能なモビリティ | 日記
2009年08月01日 イイね!

道路のお話〜その2

道路のお話〜その2
 参考までに海外の事情を話しますとこれからはいかに有料化にするのかその策を講じているのが実情です。フランスとイタリヤの高速道路ではETCが普及し始め(日本より着手は早かった)、料金は日本の四分一から三分の一くらいと安いですが、すでに60~70%の区間が有料化となっているそうです。イタリヤの高速道路 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/01 01:57:44 | トラックバック(0) | 持続可能なモビリティ | 日記
2009年07月29日 イイね!

高速道路無料化の是非〜その1

高速道路無料化の是非〜その1
 シマシタ君のブログで高速道路無料化の是非の議論が熱く語られていますね。彼は問題提起として取り上げたわけですが、民主党の無料化はちょっと極論だと思います。さて、この問題に関して日本の自動車メーカーと官学の専門家の間で議論するワーキンググループに参加してきましたが、暫定税率や道路特定財源の問題と絡み ...
続きを読む
Posted at 2009/07/29 00:33:18 | トラックバック(1) | 持続可能なモビリティ | 日記
2009年07月20日 イイね!

エネルギー密度の比較図

エネルギー密度の比較図
 面白い資料をゲットしました。GM・JAPANの燃料電池担当者ジョージ・ハンセン氏からお借りしました。この図は液体燃料(ディーゼル)と圧縮水素(700bar)とリチウムイオンバッテリーのエネルギー密度の比較です。この図からもリチウムイオン・バッテリーはまだエネルギー密度が低いことが分かります。たぶ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/20 15:15:34 | トラックバック(1) | 持続可能なモビリティ | 日記
2009年07月17日 イイね!

本音トークよ

エコカーに関して異色トリオで言いたい放題座談会をWEBで公開してます。 かなりギリギリの本音トークなのですが。メンバーは菰田さん、中谷君 そして俺。
続きを読む
Posted at 2009/07/17 00:37:24 | トラックバック(1) | 持続可能なモビリティ | 日記
2009年07月03日 イイね!

鈴木修さんとピエヒさんがくっついたら、、

 ネットニュースでメルセデスとトヨタが技術提携という話がでてましたね。新しい章男社長はニュルのレースでもトップ外交をしていました。昨年のレースではアストンのベイツCEOと同じピットなので、仲良しでした。今年はVWの技術担当副社長のハッケンベルグも同じレースにドライバーとして参加してましたから、シン ...
続きを読む
Posted at 2009/07/05 16:13:21 | トラックバック(0) | 持続可能なモビリティ | 日記
2009年06月06日 イイね!

日本の明日を考えると気が重いのですが

 NHK番組にでてきました。多くの専門家がコンパクトカーとかハイブリッドがないとだめとか言ってますが本当ですかね。だってネオンは大失敗しているし、小型車買うなら韓国車かスズキかサイオンを買いますよね。エスケープHVも売れていないしね。。市場が1500万台に回復したら、みんな元気になると言われてます ...
続きを読む
Posted at 2009/06/06 23:36:56 | トラックバック(0) | 持続可能なモビリティ | 日記
twitter
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

公式動画サイト StartYourEngines(http://startyourengines.net/) FB:https://www.facebook...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation