ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
スペシャルブログ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [頑固一徹カズです]
頑固一徹カズ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
頑固一徹カズですのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年02月04日
エコ・ズムズム
今回マツダからi-stopシステムがマツダ3(アクセラ)に搭載されると発表されました。もともと「スマートアイドル・ストップシステム(SISS)」として技術発表されていたわけですが、マツダのアイドルストップはMT車でもAT車でも利用できるところがすばらしいのです。 プロトタイプに実際に乗ってみる ...
続きを読む
Posted at 2009/02/04 11:37:23 |
トラックバック(0)
|
持続可能なモビリティ
| 日記
2009年02月02日
ITSで日本を救え!
1/29テレビ東京のニュースファインという番組に出演し、短い時間でしたが、日本と世界の自動車業界の話しをしてきました。やはり当番組はハイブリッドで有利な日本メーカーの復活をかるく考えていたフシがありました。日米欧のハイブリッドは多様化し本格的な競争の時代がこれから始まると修正してコメントしました。 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/02 01:21:01 |
トラックバック(0)
|
持続可能なモビリティ
| 日記
2009年02月01日
ハイブリッドの多様化
日本時間で1/27に帰国しましたが、日本政府は相変わらず唯我独尊を訴えているだけでこの経済金融危機を有事とするするどい緊急政策が提言されていないのには驚きました。アメリカにならって、ギリスもドイツもスウェーデンも韓国も、いざとなったら自動車業界をサポートすると公言してます。やはり日本が心配です。 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/01 00:57:22 |
トラックバック(0)
|
持続可能なモビリティ
| 日記
2009年01月23日
ポルシェのふるさと巡り
デトロイト通信(痛心!)も終わりました。アメリではオバマ大統領で盛り上がっています。リニューアルしたホワイトハウスのHPはクールですね。ジョージワシントンもでてきたりして。そしてオバマ政権が掲げているグリーンディール政策が実行されると、アメリカは一気に電気自動車に行くかもしれません。最近は単なる ...
続きを読む
Posted at 2009/01/23 19:08:43 |
トラックバック(0)
|
持続可能なモビリティ
| 日記
2009年01月19日
デトロイト通信~vol9
怖~い話しの続きです 10年くらい前に体験したデトロイトの怖い話しの続きです。深夜なんとかダウンタウンのホテルに着きましたが、すでにロビーはホームレスの人達が暖をとるために押し寄せてました。チェックインすると、部屋は従業員が雪ででてこれないので、ルームクリーンしてないと言われました。もう、そ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/19 23:53:27 |
トラックバック(0)
|
持続可能なモビリティ
| 日記
2009年01月18日
デトロイト通信~vol8
空気読めないかぁ~お隣のマナブくんのブログ良かったですね。デトロイトのKY合戦の話題ですが。 「KY」空気読めない、漢字読めない。オレの事務所ではカズオ読めないなどとも言われてますが、そう言えば事務所のビル名もKYビル!(ホント) 今回のまなブログ、考えさせられます。日本メーカーは空気は ...
続きを読む
Posted at 2009/01/19 09:57:11 |
トラックバック(0)
|
持続可能なモビリティ
| 日記
2009年01月16日
デトロイト通信~vol7
二日前に自分も利用していたアメリカのニューヨークでラガーディアを離陸した国内線の旅客機がハドソン川に墜落したみたいですね。ものすごく寒いので、救助も大変ですが多くの人が助かるとよいのですが。146の乗客と5人の乗員の無事を祈りたいと思います。原因は鳥の群れ? さて、デトロイト通信ですが、今回は ...
続きを読む
Posted at 2009/01/16 06:33:07 |
トラックバック(0)
|
持続可能なモビリティ
| 日記
2009年01月15日
デトロイト通信~vol6
さむ~いデトロイトからようやく帰宅しました。デトロイトやニューヨークなど東部の寒さは凄かったです。でも、住宅のサブプライムローンが破綻したことでもっと寒い冬を過ごしている人もいるみたいです。 小沢君のブログにも書かれてましたが、いたるところで事故が目立ってました。日本のスタッドレスやドイツや ...
続きを読む
Posted at 2009/01/15 01:59:49 |
トラックバック(0)
|
持続可能なモビリティ
| 日記
2009年01月14日
デトロイト通信~vol5
デトロイトショーで囁かれていたことがいよいよ現実のものになりそうです。今年の東京モーターショーがキャンセルされるかもしれないのです。日本自動車工業会の青木会長は現在見送るかどうか検討中とのこと。どうなるのでしょうか? しかし、二年前からフィアットやアストンは東京モーターショーに参加していなかっ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/14 00:29:59 |
トラックバック(0)
|
持続可能なモビリティ
| 日記
2009年01月13日
デトロイト通信~vol4
つづき~ 6)メルセデスとGMは独自技術でリチウムイオンバッテリーの開発と生産を行うと発表してました。 7)三代目プリウスのチーフエンジニアの大塚さんはリチウムだけが次世代のバッテリーではないと述べてました。要は色々なタイプのバッテリーを巧く使い分かることが重要だとのこと。小さなクルマには容積 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/13 17:16:34 |
トラックバック(0)
|
持続可能なモビリティ
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
頑固一徹カズです
公式動画サイト StartYourEngines(http://startyourengines.net/) FB:https://www.facebook...
563
フォロー
691
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
エコ ( 24 )
読書 ( 3 )
スーパーカー ( 67 )
英語 ( 4 )
レスへの回答 ( 2 )
クルマの安全 ( 75 )
持続可能なモビリティ ( 170 )
ライフスタイル ( 241 )
自動車技術 ( 86 )
走り系 ( 72 )
旅 ( 44 )
感動シリーズ ( 31 )
そうだったのか! ( 24 )
トリビア ( 3 )
家政婦は見た! ( 3 )
災害 ( 9 )
オペレーション・クルマの仲間たち ( 9 )
ダッシュ村 ( 2 )
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation