• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頑固一徹カズですのブログ一覧

2010年04月05日 イイね!

サグSAG問題

ツイッターで議論するサグ問題  サグとは窪みのことを指すが高速道路では渋滞の原因の一つとなっている。勾配はだいたい2%前後。上り坂ではクルマのスピードは知らないうちに低下し渋滞が発生する。この時、多くのドライバーはスピードの変化に気がつきにくいいし、あるいは「エコ・ドライブ」を気にするが故に、ア ...
続きを読む
Posted at 2010/04/05 01:27:33 | トラックバック(0) | 持続可能なモビリティ | 日記
2010年03月19日 イイね!

業界ウルトラ大編成

業界ウルトラ大編成
 最近ルノー日産のカルロスゴーン氏の動きが電光石火のごとく素早いです。プーチンと会談しシベリヤに工場を造るとか、次期マーチはタイ・メキシコ・インドで生産し、本格的な低価格車の生産計画を実行してます。  インドではすでにマルチスズキのAスターという小型車に日産バッジをつけて欧州でピクソの名前で発売し ...
続きを読む
Posted at 2010/03/19 02:37:25 | トラックバック(0) | 持続可能なモビリティ | 日記
2010年03月13日 イイね!

ジャガー・ディーゼル

 やはりそうだったのか!新ジャガーXJはガソリンV8よりもV6の3リッター・ディーゼルのほうがトルクが600Nm!と大きくて、走りも静かだ。もはやディーゼルはガソリン並に静かとは言えなくなってきている。低速からねばり強く加速するディーゼルこそむしろジャガーの走りに似合っているのですね。  ジャガー ...
続きを読む
Posted at 2010/03/13 16:32:50 | トラックバック(0) | 持続可能なモビリティ | 日記
2010年02月17日 イイね!

未来に誰が投資するでしょうか

 今の企業や政府は何年先まで投資するでしょうか。たぶん内燃エンジンが急速に進化するので、水素はもっと高いハ−ドルを課せられるのですが、そのロードマップを40年後の2050年とすると、学会ではうけますが、投資する人がいるかしらね。持続可能を言うなら、30年以上先の投資は無税にするとか、、、。  も ...
続きを読む
Posted at 2010/02/17 06:49:26 | トラックバック(0) | 持続可能なモビリティ | 日記
2010年02月16日 イイね!

つぶやき〜

つぶやき〜
来週の大阪の水素フォーラムのレジュメを考えてます 水素は誰がどこでどう使うのか? 水素FCとリチウムイオンのプラグインはどう? 意味あるのかな? ・20年後に多数を占める高齢者の移動手段はどうなるのか ・近距離移動用として、超コンパクトなEV(電気自動車)は必要 ・EVを考慮した都市計 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/17 06:10:27 | トラックバック(0) | 持続可能なモビリティ | 日記
2010年02月14日 イイね!

ナビの最後の卒業論文完成!

ナビの最後の卒業論文完成!
 最後の大作を書き終えました。長いあいだ本当にありがとう!最後のナビでちゅ!  テーマはエンジンの大航海時代始まるです。清水流エンジンの進化論、マツダの根性物語、日産の知的でクールなエンジン屋さんの話し。いま、世界一クリーンなディーゼル技術を持っているのは2010年の三菱自動車のディーゼルである ...
続きを読む
Posted at 2010/02/14 03:43:17 | トラックバック(0) | 持続可能なモビリティ | 日記
2010年02月12日 イイね!

ディーゼルシンポジウム参加できます!

ディーゼルシンポジウム参加できます!
Sorry for short notice 2/15の月曜日にディーゼルシンポジウム開催します。 「頑固一徹カズです」の党員は参加可能。 本当はプレス向けなのですが、当日枠が20席あるので「頑固一徹」読者は情報発信力が高いので入場できますとのこと。受付で名刺を出して合い言葉「頑固一徹カズです ...
続きを読む
Posted at 2010/02/12 22:20:40 | トラックバック(0) | 持続可能なモビリティ | 日記
2010年02月05日 イイね!

プリウスのブレーキ

コストダウンのために、バイワイヤーブレーキシステムを設計変更したのがあだとなったみたい。ABS作動すると一瞬減速Gがぬけます。おれは濡た路面のETCゲートで経験しました。でも、ブレーキ液圧はすぐに復帰するから、決定的な問題とはきめられないかも。でもトヨタの役員が弁解している、フィーリングの問題と言 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/05 16:02:43 | トラックバック(3) | 持続可能なモビリティ | 日記
2010年02月03日 イイね!

次世代のズムズムはムズムズするぜ

 来年登場するマツダの先進ガソリンエンジン・スカイGも愉しみだが、個人的には2012年に市販される(国内でも!)クリーンディーゼルのスカイDがとても気になるね。マツダのエンジニアは口が硬く、オレの誘導尋問にものらないが、世界中が「あっと驚くため五郎」みたいなすげえエンジンが生まれそうだ。  ポイ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/04 01:51:30 | トラックバック(0) | 持続可能なモビリティ | 日記
2010年02月01日 イイね!

ど根性ZOOMZOOM

マツダの環境技術の発表会。マツダは本気でガソリンとディーゼルを進化させるみたい。
続きを読む
Posted at 2010/02/01 18:58:33 | トラックバック(0) | 持続可能なモビリティ | 日記
twitter
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

公式動画サイト StartYourEngines(http://startyourengines.net/) FB:https://www.facebook...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation