• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頑固一徹カズですのブログ一覧

2009年03月14日 イイね!

プリウスタクシー

昨日乗ったタクシーもプリウスでした。運転手さんに聞くと燃料代が高騰したときから増えているとのこと。個人タクシーだけでなく大手も積極的にプリウス購入を検討しているとか。そろそろ悪しきタクシー専用車は退場かもしれませんね。それはともて歓迎できることです。

ところで今までのタクシーはLPGが安いからという理由でオイルショックの時に生まれた燃料でしたね。でも、技術革新しないまま現代まできてしまったので、今ではヒュンダイのLPG車グレンジャーに技術で負けているのです。

トヨタと日産の技術が!です。

これはつまり商業車ディーゼルの遅れと同じですね。安くないと売れないという間違った経済性の論理だけで引っ張るとこうなるのです。価値を高めることがどうしても置いてきぼりになってしまうのですね。その結果が現在のタクシー専用車です。

現在のPLGの燃料代はガソリンの三分二くらい。でも、燃費は悪いので300~350キロしか走れないみたい。一日に二度は給油するようです。でも、プリウスなら燃費は20キロ。PLGよりも燃料代は経済的です。

ですから、法人需要やタクシーなどがプリウスを欲しがるのは、当然かもしれませんね。そこでトヨタは現行プリウスを併売することになったようです。私の予想では、現行プリウスはどんどんタクシー業界に広まるでしょう。ですから、現行プリウスを安く売ることがインサイト潰しではないのです。

「THS2」で統一されたトヨタのHVシリーズの全体を考えると面白いです。*THS=トヨタハイブリッドシステムの略

5LV8 LS600h
3.5LV6(アトキンソン) GS450h&RX450h
2.4L直4(アトキンソン)北米カムリ
2.4L直4(アトキンソン)HS250h(レクサス&トヨタ)
1.8L直4(アトキンソン)プリウス
予測~1.3L直4(アトキンソン)IQか次期ビッツプラットフォーム

このシリーズにミニバンやSUVが加わるのでTHS王国が完成します。
トヨタはこの10年間に1モーター+ベルトCVTのハイブリッドやクラウンのマイルドハイブリッドなど、色々なシステムに挑戦してましたが、最近はTHSですべて統一する戦略を固めてます。電装関係が共通できるので大幅にコストがさがるらしいのですが。ですから1モーター内蔵のハイブリッド用8速トルコンATをアイシンはポルシェとVWに売る許可がでたのかもしれませんね。

もう、トヨタはディーゼルには見向きもしないかもしれないのです。
ディーゼル推進派急先鋒の私の立場が、、、、

Posted at 2009/03/14 17:10:49 | トラックバック(1) | エコ | 日記
twitter
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

公式動画サイト StartYourEngines(http://startyourengines.net/) FB:https://www.facebook...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation